スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

カフェ・ベロナ ビーン・チョコ

夕食後はスタバで過ごすことがたまにある。

それにしても、女性はキャラメル・マキアートが好きなようですね。さっきから店員の方が連呼復誦している。

さっき「ケニア」ベンティサイズをオーダーしたらなんとアイスだった。ケニアの場合この真冬にアイスがスタンダードとは! 驚き。
私が驚いたらホットに替えてくれた。グッドサービス。
で、私、わるくてしかたなく、あくまでしかたなく、心踊らせながら目の前にあった「カフェ・ベロナ・ビーン・チョコ」を購入させていただきました。550円。
チョコの中心にはモチ、ベロナブレンドのカリッ、サクッとしたほろ苦くも絶妙の軽さの珈琲豆が入っています。

いやーしかし。女性店員間の、ベテランと初心者間のピリピリした緊張感‥こわっ。

まあ、かつて同じ店員さんがカップ値引き忘れたり、ポットの周りに付いた水滴を拭かなかったり、基礎とかお客の立場に立った配慮を忘れている場合などもあり、厳しさのある従業員教育は必要とも思う。

カップ値引きについて、タクシーとか理髪では必ずといっていいほどチップ忘れない私、カップ値引き20円忘れた店員に「これ、値引きってなかったんでしたっけ?」と言っちゃいました。何の脈拍変動させることもなく。私も年とったな。高校生の頃はそんなこと恥ずかしくて決して言えなかったのに。

でも今回は同じ店員さん、先回もカップ値引き忘れており、本人のためにも言いました。人はこうして経験を積んでいくのですオッホン。

さて、話は変わります。
先日書店で、たしか勝間和代さん著だったと思いますが「あなたに起こることはすべて正しい」という本をチラッと立ち読みしました。1500円くらいだったと思います。そのとき私、片手を塞ぎたくなかったので買わなかったのですが、内容にはすごく共感しました。

内容は題名のとおりです。自分に起こることはすべて肯定して最大限の力を注ぐこと、それが結局あれこれ考え、やるべきことを悩んで、やらないで終わるよりも、はるかに自分を伸ばすのだ‥といったことが書いてあったと思います。

まさに私が、わかっていながら日々悶々と悩んでいる回答そのものです。一言でいえばまさに「私に起こっていることはすべて正しい」。確信して、いい意味で諦め切って対処していこう‥そう思った次第です。

あとで本は買います!!

飽きないミュージック

私が飽きない食べ物のひとつ お刺身定食 です。いかがですか

想像してみてください。
あなたが1日中1枚のCDを繰り返し聞かせ続けられるとしたらどんなものを選びますか。
私はこの課題について4カ月以上考えてきました。
以前テレビを見ていたら、手術後意識が戻らなかった人の家族が、本人の好きだったCDを病床で毎日かけ続けたらある日、本人の意識が戻り、戻った本人が言うには「いつもそのCDの音楽は聞こえていた、元気づけられた」ということだったらしいのです。
で、そのことが頭に残っていた私、自分がいずれ手術後ICUに入り1枚のCDを数日延々と聞かせ続けられるとしたらどんなものがいいかと考えてきたわけです。
私はユーミンが大好きでCDは殆ど持っており各CD100回は聴いていると思うのですが、当初ユーミンの「ラブウォーズ」か「ザ・ゲート・オブ・ヘブン」にしようかと思ってました。ちなみに複数の医者に聞いたら「強いて言えばクラシックかな」と言ってました。
でも、ユーミンはすごくいいのですが、歌詞を延々聞かせ続けられるのはやはりどんなものでも飽きるだろうと思ったりしていたのです。そんなある日、私、間違って買ったCDがあったのです。それが「◆£※&◎■」です(皆さんの感性を阻害しないように伏せ字にします)
実はこのCD、最初聴いた時「しまった、なんだこれ」と思ったのです。でも、何度か聴いていたら好きになりました。買ったCDがハズレだったことは何度もありますが、今回のこんなことは初めてです。何回聴いても飽きない。不思議だ。なぜ飽きないのだろうか‥?
おそらくそれはビートの関係もあるのだと思います。あとやっぱり本人の築き上げてきた「快」の性質によるものなんでしょう。
ビートについては泣き止まない赤ちゃんに母親とかの心臓の音を聞かせると安心するのか泣き止むということがあるらしい。そのような種のことも関係しているのだと思います。もっとも今回のCDのビートは分120回ですけどね。
今回めぐり合ったCDは最初ピンと来なかったものなのですが私にとって凄くすばらしいものでした。

こうしたことって人についてもあるんでしょうね。ふつうに接している人でも、実はすごく味がある、見かけからは予想できないほどのすばらしい人がいるに違いないのだと思うのです。私はそうした人にめぐり会いたいものだなと思うのです。

あなたにとって「これはすばらしいCDだ」というのはなんでしょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2009年01月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ