スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ボスの晩ごはんとか

皆さん、おばんでございます。ボスですよ(半角にこだわってます(笑))
いや、実際には(笑)ではありません。あとで書きますが。

さて。ボスの晩ごはんは画像のインスタントラーメンです。

材料は
・マルちゃんの屋台十八番しお307Kcal、2個
・玉ねぎ1個
・賞味期限が13日で切れているタイシのモヤシ(ブラックマペット種、岩手山伏流水栽培)2袋
・広島の(株)三國屋の焼寿司海苔3枚
・ほうれん草少々
・ペッパー(レッド、ホワイト、ブラック)
以上。

ペッパーをこんなふうに
いたずらで砂をかけたようにたっぷりとかけて、広口のお鍋のままいただきます。これを私は「山賊鍋」と呼び、たまにやるんですよね。

モヤシは賞味期限切れのものに限る。
いや、限るわけではないのですが、今日がリミットかなと。今日食べないとまずいかなと思い、今日はラーメンにしたんですよね。たまにはいい。いつもぜいたくざんまいだから(自慢かっ)。

モヤシがほんと、シャキシャキでおいしいんですよタイシのブラックマペット種。これで1袋58円は安い。
さて、ところでですね。

私、今日の昼の記事にサザエさん症候群とか、のど自慢症候群とか、気分の落ち込みについて書きましたが、皆さんにはそんな症状、ありませんか。

これは別に、労働者が翌日の月曜日、いや〜なマンデーを迎えるからなるというだけの症状ではないんですよね。

実は、以前、私の母が、「夕方になると、なんかいやー〜な、なんとも言えない沈んだ気持ちになるんだよね‥はー‥」とか、しょっちゅう言ってましてね。

当時の私、夜になると「夜はこれから」(なんじゃこのハートは)という感じで、いやハートには別に意味はありませんよ。夜更かしが何の苦にもならず、いつも2時ころまでは読書したり珈琲飲んだり勉強したりで夜の時間がたっぷりあるという感じで楽しかったんですがね。

これが、体調を崩し、長期入院を経て、なんでか睡眠不足が非常にこたえるようになり、夜12を過ぎてから寝ると翌日後悔、みたいになってから、夜になると「はー‥今日も終わり、むなしいなぁ」という、昔の私の母の気持ちがよーっくわかるようになってしまったんですよね。

当時の母はこんな気持ちだったんでしょうね。男は性格とか体質は母親に似ると言うし、私もきっと、母親のタイプを受け継いだんでしょう。

皆さん。あなたは夜になると、このような「むなしい、なんとも言えないくらーい」気分になったりしませんか。
もしそうなら、語り合いましょう。「夜は暗くなる友の会」特に「日曜日の夜はたまらなく暗くなる友の会」。

ほんと、たいへんなんです。

沈んだ気分をなおす

今日のランチはホテルメイドのビーフカレーです。

皆さんこんにちは。沈んだ気分をなおそうとしているボスです。「ボス」という固有名詞の文字の大きさが半角の「ボス」になってしまっているボスです。

でもいいんです。「ボス」も私は好きですよ。いや、むしろこのボスの方がいい。私に似合っている‥‥と皆さんから見ればどうでもいいことにこだわっているボスです(くどいな)

さて。最近ブログ記事書いておりませんが、いつも記事を書きたい気持ちはあるのです。温泉に行けば「あっ、これ書きたいな」とか、ふと感じたこと、「これ、これを書こう」とか。でも、家に帰り、いざ書こうとすると「うーん、これは読む方にとってあんまりおもしろくないな」とか「私なりになかなか意義があることだが読む側からすれば広がりがないな」とか思ってしまうのです。で、書くのをやめてしまう。

私にとって自分のブログ記事、他人が「面白い」とか「意味がある」と思わない記事って、書く意義がないと思っているんですよねこれでも。

私にとってブログ記事は日記ではなく、他人をちょっとは楽しませるものでないと書いても意味がないものになっている。
読む方も、どこの誰かもわからないボスという人間の日常を綴る記事なんておもしろくもなんともないだろうし。

おもしろいと思わせる記事が書けないときは私、以前自分が書いて「これはなかなか笑えるな」とか思うおもしろみがある記事をリバイバルとして再掲載しています。そういうことなんです私の最近の傾向としては。

でですね。私、以前から「私のサザエさん症候群は日曜日の朝から始まっている」とか書いておりました。マジなんです。

世の中にはサザエさん症候群どころか、「のど自慢症候群」という言葉もあるらしい。わかるなぁ。
で、私はこんな、「気分が沈む症候群」に簡単にかかるほど弱くなっているのです。


最近、アマニオイルを毎日スプーンで1、2杯飲むようにしています。オメガ3と言われる、うつ気分改善に効果がある油らしい。リノレイン酸とも言う。たしか。

あと、この気分改善に効果あるとされる食品のキーワードが「セロトニン」。寝る前にホットミルクを飲む。さっき知りましたが、セロトニン高めるにはビタミンB6が必要らしい。ホットミルクにはハチミツを入れるとビタミンB6が加わることになる。ハチミツ、溶かして飲むのがいいらしい。あと、チーズ、卵黄、レバー、大豆食品とか。これらがいいらしい。

私はこうした食品、多く食べていこうと思う。


話は変わりますが、最近ハッとする言葉を目にしました。
私は以前から、成功者はなぜ成功しているのか知りたくて、かなりの書籍を読んできましたが、そんな私がハッとした成功者の傾向があるんですよ。
それは、成功者は行動に「失敗した」とは思わないということなんですよね。
多くの人間は何かを達成しようとして行動し、目論見が外れると「失敗した」と思い、そのダメージが大きいと目標をあきらめたりしますよね。
この目論見が外れても、成功者と言われる人たちは「失敗した」とは思わないんですよ。成功者の多くには失敗の概念がないんです。
人は「何かを達成しよう」と思ったとき、すでに「なんとかすれば達成する」ことがわかっているんです。だから「達成しよう」と思うんですね。達成不可能なことは達成しようと思わないんです。深層心理でも。


だから私は、成功者によくあるその考えどおりロト、予想し続けます。やることがあるから。当たると思うから。もちろん、やることはロト当てなくてもやりますよ。でも、ロト当たったらもっとはるかに効果的にできる。だからロト、当てます。予想で。

皆さんの中には、こうしたロトを「ギャンブルだ」と軽蔑したりなさる方もいらっしゃるでしょう。
たしかにそうかもしれない。
ですけど、ロトって考えれば考えるほど「傾向」「法則みたいなもの」があるんですよ。で、勉強すれば勉強するほど傾向とかがわかり、気付き、予想がほんとそのとおりになる。これ、ほんとなんです。理論派の私が言うのだから間違いはない(自分で言うか)。

実際、毎回ロト当選数字、私はなぜこの数字が出たのか説明できます。こうしたことですから、私はロト、予想し続けます。
セロトニン効果が出ているかな。

ではまた。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2011年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
アーカイブ