スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

カフェの土地

じつは一週間前、地元の不動産屋さんに、官公庁界隈で空いている土地がないか行って聞いていたんですがね。

自宅兼カフェ開業のための土地です。


以前から、カフェは居抜き物件でやる(他の人が去った空き店舗とかを改装して新たに商売をやるやり方)か、新たに自宅兼カフェを作ってやるか考えていたのですが。

まずとりあえず、土地は官公庁街ということを一つの選択肢として、聞いていたのです。

で、一昨日、物件情報が来たので昨日、今日と見てきましたが、どうもイマイチだったんですね。


で、今日もその辺を車で走っていたら。

あったんですよ。大通りに面した、カフェ、お菓子屋さん、各種社会施設の中の、すごい好条件の位置に。100坪が。なぜかしらポンと。「売地」と。
看板の業者さんにとりあえず価格を聞いたら○千○百万円とのことで。

確かに高いことは高い。


当初、土地の広さのイメージとしては60坪くらいで建ぺい率6割、容積率200%として、1階建坪36坪2階建て、土地の残りは駐車場、というものを持っていた私なんですが、今日の100坪を見て、最初は「広すぎるし高すぎる」と思ったのですが、今改めて、別のことを考えているのです。


100坪のうち、自宅兼カフェで60坪を使い、残りの40坪を有料駐車場にすると7台は駐車できると。
この辺は官公庁で、職員とかから駐車場の需要は確実に高いし、これは官公庁がなくならない限り永続する。

そうした人に1台当たり月1万5千円で貸し出すと、ひと月10万以上は入ることになる。

固定資産税にもよるが、年間約110万は入り、20年くらいで駐車場地のもとではカバーできるのではないか。

カフェをやりつつ駐車場収入でとりあえずはぼそぼそとでも暮らせるのではないか。


問題は業者がこの土地の売却に当たり「業者の契約建築士による建物建築のみに売却可」とか、「建物のみの目的について売却可」とかの条件や、あと、この土地が有料駐車場に使用できるたぐいの土地かということ。

さっきネットで駐車場経営の資格の要否とかについて見たら、宅建が必要、それ以外は不要、とあったし。

宅建は昔、趣味でとってあるから、他の条件さえ揃えば可能性のある話である。


何か新たな動きが出そうな予感がするボスでした。


画像はさっき行って食べた居酒屋の焼き海老です。
お飲み物は水でした(笑)。

お昼ごはん後は

ボスの休日、お昼ごはん後は豆の選別。


今は豆は銀座から購入してますが、いずれ焙煎に着手の予定。


豆は日本で期待できる最高レベルの豆を3キロ単位で購入し、これを約20日で自家消費します。

ここの豆は選別の必要がありません。割れ、欠け、その他欠陥豆は皆無です。

いちおう確認し粒の眺めを楽しみます。



その後は出かけよう。


以上、今日はボスのツイッターでした。

食後のデザート

さあさあ皆さん、お昼ごはんはいかがでしたか。

     タカー
   (^-^)/


食後はイチゴ

ハワイコナ、ウエッジウッドのデミタスサイズとともにどうぞー

今日のお昼は牛すき焼き丼


キンコーン♪カンコーン♪



さあさあ皆さん、お昼ですよー。

ボス特製の牛すき焼き丼がでしましたよー
       デキタヨー
 ヽ(´・ω・`)ノ


どうぞ遠慮なく召し上がれ。


柔らか牛と味が染み込んだ結びこんにゃく、あとネギの甘味がベストマッチ。
煮卵もいい感じですよ。

ほんとどうぞ。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2013年02月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
アーカイブ