スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

この本に20年早く出会いたかった

この本に20年早く出会いたかった。



それは岩波書店のワイド版「易経」(文庫版でない)


画像のワイド版、今から約28年前に刊行されている。上、下にわかれている。
文字が大きいし、読みやすい。

ワイド版のいいところは、文字が大きいほかに、行間が寸法的に文庫版の1.数倍なので、行間で深く考えやすいというか考える余裕が出るというか。


私は今まで複数の占いを勉強してきましたが、易経については20年以上前、まず原典から入ろうとし、岩波の文庫版易経を立ち読みしたまではいいが小さい文字の難解な内容を見ただけで、「これは難しすぎる」とやめて以来、まったく触れてなかったんですよ。

易占の解説本さえ見なかった。


ですが、先月あたりからなぜかしら「難しいけど易の勉強をしてみよう、まずは挫折した岩波の易経からみてみよう」という気になり、アマゾンとかで調べたら、ワイド版があり入手してみたのです。30年近く前の本で値段が当時の3、4倍になっていたけど真新しい。よくこの本がほぼ新品で残っていたものです。


手に入れると、文字が大きいし、今なら頭にスッと入ってくる。

20年前にこのワイド版を入手していたら私の人生に影響を与えていただろう。

これを何回か読んだあと、占いの大家の先生方の専門書を読み込んでいきたいと思ってます。


今年は、というか今年からは、易経、易占を、思想・哲学的、実践的両面からに勉強していきたいと思っているボスでした。





今日はいろいろ宿題を解決した日A

前記事からの続き。


さて、私が胃カメラを飲んだ足で、向かったのは地元の焼き肉やさんでした。


いただいたのは、レバニラ炒め、牛中落ちカルビ2、ハラミ、牛ホルモン、豚ホルモンといった軽いメニューでした。ンナ


お店のおかあさん(従業員の方)からは、「ごはんは食べないんですか?」といわれ、私は「最後にラーメンいただきます」と答えたら、「そういう手ね(ニコッ)」と言われました。そういう手って、作戦立てて焼き肉食べてるわけでないんですが何かおもしろかったです。


で。


私が宿題、としていたのは、以前、数年前、このブログにも書きましたが、じつはそのときにも私はここでお食事をしたのですが、そのときはチャーハンをいただいたのですが、テーブルの仕切りのすだれを隔てて隣に座っていた親子、お母さんと、その女子高生らしき娘さんなんですが、そのお母さんが味噌ラーメンを召し上がったのち、ため息のように「ハー、クッター…」と言われておられて、その満足気なため息・ハー クッター…が忘れられなくてねー(なんでじゃ(笑))。

そのとき、私は「私もいつか、ここで味噌ラーメンを食べて、ハー、クッター…と言ってみたい、言うぞ、言わいでか」と誓ったわけです(Wハァ)。


画像はその味噌ラーメン。

赤味噌と野菜の甘みがある深い味わい。

すばらしい。



「ハー、クッター…」



4回ほど強弱つけてつぶやいて(なんでじゃ)、約4年ぶりに宿題が終わったボスなのでした。



(※なお、ボスの言う用語には「食った」ということばはありません。食った、とは言ったことがないのです。)










今日はいろいろ宿題を解決した日

いやー、今日は飲んだ飲んだ。

胃の調子がわるくなるほど飲んだ。

胃カメラを。


2か月前からみぞおち、胃の上部がもやもやして、はきけがして、これは何かわるい病にかかってしまったに違いない、と思うくらいに調子がわるく、今日、一週間前の予約どおり病院受診し、胃カメラを飲みに行ったのです。


私は更に心配だったのは、私は麻酔薬のキシロカインが体に合わず、麻酔しないで胃カメラを飲まざるを得なかったこと。

4年前にキシロカインなしで胃カメラを飲んだ際の苦しさはたいへんだった。


今日はそうした不安も背負って受診、飲んだ胃カメラだった。


ですが、胃カメラ飲むのは今回はうまくいった。
安定剤が効いたのと、やはりドクターの胃カメラの扱いが優れていたからだと思います。ありがたかった。


胃の検査結果は逆流性胃炎だったらしい。

胃の入り口が広くなっているらしく、思えば夜中に飲むウィルキンソンの強炭酸がいけなかったかもしれない。
夜中のウィルキンソンは控えなければならないと思っている次第です。

病院では2時間安静に横にしてくれて、無事に終わることができました。


さて、今日はほかにいろいろ宿題があったのですが、うまく済ませ、ボスが向かったのは○○園です。
○○園というのは、いわゆる叙々苑みたいな、地元の焼き肉やさんです(ナニー)。


画像の焼き肉をまず5皿いただきました(ハァ?)


胃カメラ飲んだその足で焼き肉なんて不謹慎だとも思われましたが、なぜか無性に焼き肉、いただきたかったのです。


あと、じつは、数年前からの宿題を解決したかった、というのもあったのです。




つづく。







最近、たまにお昼にお弁当を食べている。

先月下旬から、お昼にたまにお弁当をオーダーして食べている。


それまでは私は、お昼ごはんなしで、お昼は休まずぶっ続けで仕事をしていたのですが、そのせいか、朝起きると仕事に行くのがこわいというか、「はー、今日も長い戦争のような1日が始まるんだなー」といったゆううつな、何も楽しみのない気分で起きていたわけです。


でも、ふと、「金曜日くらいは自分に対するご褒美として、お昼ごはん、何か食べてみようかな」と思い、お昼、まともなものを注文して食べてみたのです。


画像はそうしたお弁当。


職場では複数のお弁当業者さんが出入りしているのですが、私は年配派の、和風のお弁当を作る業者さんに注文。

職場の方が朝、9時半までに職員のお弁当個数をとりまとめ注文してくれるのです。



この年配派の和風弁当、いくらに見えますか。






なんと380円なんですよ。



これ、自分で作ったら380円では作れない。

しかも、質素ではあるが、一品必ず魚が入っている。ありふれた野菜に深みのある味付け調理がなされている。抜群の安定感、貫禄がある。


さすが老舗のお弁当専門業者のお弁当。



それから私は、お昼にお弁当をちょくちょく注文するようになりました。

多忙の中で10分でいただくお昼のお弁当というものが楽しみになりました。



同時に、職場に行く苦痛がいくぶん減った感じがしているボスなのでした。
















私はネギを食べたH/9

私は・・ネギを・・・・



食べた。




食べ終わったあとは、どんぶりをお口を拭いたティッシュなどでサッと拭いて、どんぶりを洗う際にできるだけ水が汚れないように努める。

フライパンも同じ。



これが、ボスイズム。



以上、お騒がせいたしました。



ではまたいつかお会いいたしましょう。


















前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年12月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ