セゾンカードをかたるだましメールが来てます。
「このたびセキュリティシステムの更新のため登録された個人情報を更新する必要がある」って何。「このアドレスにアクセスして登録された個人情報を確認して」とはバカですか。
会社のセキュリティシステム更新するならお客さんの情報は完璧に厳重に管理した上で会社がシステム強化すればいいでしょう。そんな常識もなく、よくだましメール文章を作ったものだ。
さらに「確認しないと利用制限をかける」と詐欺サイトに移動させるのは脅迫だ。
そして情報を搾取するのはどろぼう。窃盗。なさけないったらありゃしない。
さらに、「お客様にはご心配とご迷惑をおかけし」とか、「引き続きのご支援をお待ちしております!」だって。このびっくりマークの!がついたご支援って何。セゾンに支援した覚えなんてありませんから。
文章構成、文意・理論、表現が稚拙すぎて腹立たしさに拍車がかかる。
スマホにこんなだましメールが頻繁にくるのは、どろぼうが常にスマホにメールという手段で入ってきているのと同じだ。
だまし人間はどろぼうなので顔写真つきで公表され厳罰に処されるべきだ。
2022-12-28 14:41
セゾンカードをかたるだましメールが来てます。
2022-12-27 13:35
身内が亡くなった。三井住友カードをかたるだましメールは来る。
2022-12-26 20:51
Amazonを冠しただましメールが頻繁に来て困る。
Amazonを冠しただましメールが頻繁に来て困る。
それも午前2時すぎとか、忙しいときとかに。
私は身内に深刻な状態の人とかいて、メールが来たらすぐ内容を見なければならない状態にあるので、着信音を高くして睡眠中でもすぐとれる状態にしておかざるを得ないのだが。
世の中にはあの手この手で金をせしめようとする悪人がいるから困る。
厳罰にしてもらいたい。
この手のメールは、中には例えば、ロシア発、ドイツのサーバを経由して来るなど、さまざまな国籍、経由で来ることも多いらしい。
私のメルアドが使われていることや、私が愛用するAmazonをネタに騙しが来ていることも不気味だ。
迷惑メール報告をしても頻繁に来る。
来ないようにしたいのだが。
Amazonでのカスタマー管理は完璧にしているしAmazonではこうしたメールは送らないと断言している。
完全なだましメール。
ほんと困っているボスであった。
それも午前2時すぎとか、忙しいときとかに。
私は身内に深刻な状態の人とかいて、メールが来たらすぐ内容を見なければならない状態にあるので、着信音を高くして睡眠中でもすぐとれる状態にしておかざるを得ないのだが。
世の中にはあの手この手で金をせしめようとする悪人がいるから困る。
厳罰にしてもらいたい。
この手のメールは、中には例えば、ロシア発、ドイツのサーバを経由して来るなど、さまざまな国籍、経由で来ることも多いらしい。
私のメルアドが使われていることや、私が愛用するAmazonをネタに騙しが来ていることも不気味だ。
迷惑メール報告をしても頻繁に来る。
来ないようにしたいのだが。
Amazonでのカスタマー管理は完璧にしているしAmazonではこうしたメールは送らないと断言している。
完全なだましメール。
ほんと困っているボスであった。
2022-12-22 22:57
マグロ丼
2022-12-22 00:30
ハンバーガーA
ハンバーガーA
これって・・・
どう食べればいいんじゃーーーー!!!!!
(!を一つ多くしてみました(笑))
さて。
最近、ブログの項目文字(例えばトップページの「マイページ」とか「ブログ見る」とか「ミニメ送信」とかの項目)やあしあとに出ている各名前の前の位置とかに、何か妙なマークがでるんですよね。
ちょうど、絵文字がそのブログ会社で変換できない場合に出る、仮のマークみたいな。
(よく見ると、山に雲、右上が折れた絵画みたいな。以前はなかった)
あれってなんなのでしょう。
思えばその妙なマークが出る前に、エムブロから「あなたのパスワードが乗っ取られました。パスワードを変更してください。」みたいな連絡が来て、パスワードを変更したり、あと、ブログの下に「中国語への変換を許可する」とかの表示が出て、ついオーケーしたりしてしまった経緯もあったり。
もしかしたら、ボスのブログ、中国に乗っ取られてしまった可能性があるかも・・・ポ
これって・・・
どう食べればいいんじゃーーーー!!!!!
(!を一つ多くしてみました(笑))
さて。
最近、ブログの項目文字(例えばトップページの「マイページ」とか「ブログ見る」とか「ミニメ送信」とかの項目)やあしあとに出ている各名前の前の位置とかに、何か妙なマークがでるんですよね。
ちょうど、絵文字がそのブログ会社で変換できない場合に出る、仮のマークみたいな。
(よく見ると、山に雲、右上が折れた絵画みたいな。以前はなかった)
あれってなんなのでしょう。
思えばその妙なマークが出る前に、エムブロから「あなたのパスワードが乗っ取られました。パスワードを変更してください。」みたいな連絡が来て、パスワードを変更したり、あと、ブログの下に「中国語への変換を許可する」とかの表示が出て、ついオーケーしたりしてしまった経緯もあったり。
もしかしたら、ボスのブログ、中国に乗っ取られてしまった可能性があるかも・・・ポ
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
最近の記事一覧
アーカイブ
- 2023年3月(2)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(12)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(5)
- 2022年10月(7)
- 2022年9月(2)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(2)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(13)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(5)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(2)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年4月(3)
- 2021年2月(2)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(3)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(10)
- 2020年7月(10)
- 2020年6月(12)
- 2020年4月(6)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(6)
- 2019年12月(4)
- 2019年11月(6)
- 2019年10月(22)
- 2019年9月(12)
- 2019年8月(6)
- 2019年7月(4)
- 2019年6月(10)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(9)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(3)
- 2018年7月(8)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(6)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(12)
- 2018年1月(4)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(5)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(1)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(18)
- 2017年5月(12)
- 2017年4月(18)
- 2017年3月(24)
- 2017年2月(29)
- 2017年1月(16)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(14)
- 2016年10月(23)
- 2016年9月(17)
- 2016年8月(30)
- 2016年7月(20)
- 2016年6月(20)
- 2016年5月(15)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(5)
- 2016年2月(9)
- 2016年1月(8)
- 2015年12月(39)
- 2015年11月(35)
- 2015年10月(13)
- 2015年9月(35)
- 2015年8月(26)
- 2015年7月(43)
- 2015年6月(36)
- 2015年5月(5)
- 2015年3月(7)
- 2015年2月(6)
- 2015年1月(12)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(6)
- 2014年9月(13)
- 2014年8月(11)
- 2014年7月(16)
- 2014年6月(9)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(16)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(1)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(10)
- 2013年5月(26)
- 2013年4月(17)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(21)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(8)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(19)
- 2012年9月(13)
- 2012年8月(14)
- 2012年7月(13)
- 2012年6月(6)
- 2012年5月(12)
- 2012年4月(17)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(10)
- 2012年1月(26)
- 2011年12月(28)
- 2011年11月(12)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(21)
- 2011年8月(8)
- 2011年7月(20)
- 2011年6月(12)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(10)
- 2011年3月(10)
- 2011年2月(12)
- 2011年1月(7)
- 2010年12月(8)
- 2010年11月(12)
- 2010年10月(8)
- 2010年9月(11)
- 2010年8月(12)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(12)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(2)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(17)
- 2009年10月(17)
- 2009年9月(13)
- 2009年8月(10)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(21)
- 2009年5月(15)
- 2009年4月(18)
- 2009年3月(16)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(17)
- 2008年12月(31)
- 2008年11月(9)
- 2008年10月(12)
- 2008年9月(2)
- 2008年8月(1)
- 2008年7月(3)