「わぁー、このパンおいしそう。」

若い娘さんらしき女性と、その母親らしき人の華やいだ声が背後から聞こえた。

すかさず上背のある、背筋の通った自信に溢れたおとうさんが、トレイにそのおいしそうなイチゴカスタードブレッドを無造作にどんどん取り入れていった。
あっというまに5個取り込んだ。

その後も娘さん、妻の声に応えるように、たくさんのパンを取り込んでいった。


ここは地元のオシャレなホテルのパン屋さん。
明るい店内、いい雰囲気。


じつは私もイチゴのカスタードブレッド、食べたくて、「何個買おうかな。」と考えている最中だったのだ。

あっ、と思っていたのだが、9個あるうち5個だけでよかった。
私も負けじとすかさず残りの4個のうち3個をトレイに取り寄せた。


幸せそうな家族。

立派な、闊達な、自信に満ちた、おそらく社会の第一線で活躍しているのであろう男性。

奥さんは...


あっ、と思った。

私の大学時代のあこがれの女性だったのだ。

同じ茶道部だったその女性、社会人から大学に入りなおし、とある分野の資格をお取りになり、医学生と一緒に卒業し、大きな家族経営の病院に嫁いで、資格を生かして頑張っておられることを、その女性のお茶屋さんをひらいているご親戚から聞いていた。

病院は他県にあり、私は当時、残念に思った反面、そのあこがれの女性のお幸せを祈ったものだ。

女性は、私が、比較的競争率の高い試験に運よく合格し、就職を決めたときに、ほんとうれしそうに、手をたたかんばかりに、実際手をたたいてお祝いのうたを歌ってくれた。

そうした思い出が、一瞬のうちに思い出され、私はとても深い感銘、感慨にうたれた。


でも。


声はかけられなかった。


女性のお幸せな姿を見、私は声をかけるべきではないと瞬時に思った。

彼女よりも幸せでない自分が声をかけるべきではない。

なぜかそう思った。

家族の楽しい時間をじゃますることにもなるし。


ひさびさに拝見した彼女のお顔はあいかわらず美しく、気品にあふれ、そしておだやかで、すてきだった。


ほんと、幸せそうだった。
旦那さんも家族思いの立派な男性。


よかった・・・



イチゴのカスタードブレッドをいただきながら、改めて彼女のことをしみじみ思い出し、変わらぬお幸せを祈った私だった。