話題:ゲーム

我が家って割とオタクだったのか(?)レトロなゲーム機やゲームソフトがたくさんあって

ごくごくたまに(年に1回以下ですが)わたしもスーファミやら64やらプレステやらを引っ張り出して遊んでみることがあります。

……で

今日は、ちょっと遊ぶというよりとあるファミコンソフトが動くか試してみたかったのですよ。

そこで我が家の悲劇は起きました。



そんなの知らなかった……RF端子って?



結論から言いますと、我が家のテレビでは、ファミリーコンピュータは遊べないということがわかりました。

ゲームにはいろいろなコードを繋ぐと思います。

そして、インターネットなんてほぼなかった時代のゲーム機なので、ファミコンはその中でもかなりシンプル……なのですが、RF端子というものに対応したテレビでないとダメなのです。

今どきのテレビは基本的に無理です。

(ノД`)シクシク



いや、頑張れば遊べる?



ちょっと調べてみたところ、一応今どきのテレビでも遊ぶ方法はあります。

詳しいことはわからないのですが……


・RFスイッチ+2011年までに製造されたアナログ地上波に切り替えられるテレビを使う
・RFスイッチ+ビデオデッキで繋いでから、テレビに繋ぐ
・改造しちゃう



我が家を探してみたところ、RFスイッチはどうやら捨ててしまったようですし(そういえば何年か前に断捨離した時に捨てた謎のケーブルがそれっぽかったような……)改造はちょっとわたしにはハードルが高そうです……

シャーラン
「というわけで、とりあえず断念したんだけど、どうする?」

母&父
「そこまでしても動くかわからないしなぁ……処分して良いんじゃないかな」

……ですね。

正直、わたしはファミコンよりもスーファミ世代なので、あまり思い入れがないんですよ。

父も母もゲーム好きなので、親が遊んでいるところを見ていたことはありますが、ほとんど意味がわかっておらず(;´∀`)

ソフトも大量にありますが、売るかお譲りするかなど検討して処分しようと思います!


ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

今となってはこういうものも発売されていますしね。



この画面が今日見られなかったのはちょこっと残念でしたけど、本当に詳しくて夢中になれる人が遊んでくれる方が良いですよね。



結果的にはスッキリ



今回はそのRFスイッチというものを探す為に、押入れなどガサガサさせてもらい、少し夢子さん(母)にも協力してもらったのですが、数年前断捨離をした時と当然心境が変わっているので

夢子さん(母)
「あ、コレいらないなぁ」

なんとまぁ、45リットルの袋1袋分の断捨離ができました!(笑)
(ゲームソフトなど抜きですよ!)


あれだけ、いらないんじゃない?と聞いた時には、絶対にいる!と譲らなかったものが処分されていきます……!

何年も使わない、振り返って見もしない、では押し込まれている物達も可哀想なのでね……本当に大切ならいくらでも残しておいて良いと思いますが、スッキリすることで、また人生が変わると思います(*´ω`*)