〈今度逢うときはコートも要らないと/そんなに普通に云えちゃうのが理解らない〉

ともさかりえ『カプチーノ』より引用
(作詞作曲:椎名林檎)


ある人があるSNSでここの歌詞を紹介していて、へーそんな歌だったのかあと聴いてみる。
梅の花が咲き始める季節の歌。

〈あなたが此処に居る約束など/1つも交わして居ない〉

ここの歌詞、林檎ちゃんの「茜さす 帰路照らされど…」を思い出す。あの歌のなかの、
〈また約束も無く今日が海の彼方に沈む〉
〈今の二人には確かなものなど何も無い/偶には怖がらず明日を迎えてみたいのに〉
などの歌詞と同じあじわい。

今日は朝、職場に行くと昨日は来なかった人がぼんやり床をながめていて、なんとなしに言葉を交わして、
「他人は簡単に信じられない」ということで意気投合した。
近づいてきても離れていく人はいて、目的はあるけれどその本意は自分と本質的に関係のないところにあって、目的が終わったらさっと消えてしまう。そんなこともあるから簡単に信じてしまうことは危険だよね……というような会話をしました。ごく簡単に。
夜は髪を少しだけ切りに行きました。なんとも言わないけれど、なんとなく異動の予感。それだけ長く同じところに通っている。

確約もないのに未来を思ったり信頼するというのは簡単なことではないと思うんだけど、それをしないと動き始めない。でもなかなかできない。

『ほんのきもち』

贈りもの、をテーマにしたアンソロジー。小説も随筆もイラストもあります。読みやすくカラーページもとてもきれいなので、これ自体が贈り物に適しているかも。リボンでくるんでほんのきもちです、と渡したい。
文月悠光がエッセイ書いているんだなあ。でも彼女もいわゆる大人の年齢に突入するのかあ。同い年という事実が(彼女のありあまる才能に対して)私には絶望なのだけど、それによって励まされる部分もあるような。

『うかたま 1月号』

こちらも贈りもの特集。この表紙かわいいよね。うかたまは写真がすてきなのがよいです。
おつけものを紅白で贈るというページが印象的。


新田章『恋のツキ(6)』

川谷絵音が書いているオビの文句をみて、「恋のツキって、尽きるの意味もあるのか…」と気付く。〈もしかして あたしがハズレだった…?〉みたいなモノローグ(うろ覚えです)が刺さるのだー。
好きって長続きしないなあ。だからいや。

〈梅の散る午後にもちゃんと二人は今日と同じ様に人混みを擦り抜けられるかしら〉
(『カプチーノ』より)


今日の音楽