スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

現在、インプラントの人工歯根はチタンが多くなっています

現在、インプラントの人工歯根はチタンが多くなっています。


骨と一体化して安定した歯根となりやすく金属アレルギーも起こりにくい素材の一つです。


治療を始めるにあたっては頭部CT、あご周辺のレントゲン、口腔内検査といったいろいろな検査を実施し、その結果を見て初めて治療開始となるので安心して治療を受けることができます。


一通りの治療が終わったあとは、メンテナンスを患者と歯科医が連携して進めていくことで、安全性が高まり、長く快適に使えるようになります。


これからインプラント治療を始めようと決めても、どのくらい費用がかかるか心配だと思います。


この治療の費用は歯科医院それぞれで大きく異なります。


何しろ、ほとんどが自由診療なので、費用を自由に決められるのが建前です。


ただし、おおよそ相場は決まっています。


インプラントが欠損歯一本分とすれば、30万円ないしは50万円くらいというのがおおよその相場と考えてください。


歯科治療とは言え、インプラント埋入手術の後は、痛みが落ち着くまでは、安静に過ごすのが無難です。


日常生活では力をかけないように努め、負荷がかかる身体運動は当分控えてください。


血行が良くなることで、出血がおさまらなくなることもあります。


日頃から運動をしている方は、どうなったら再開できるか、歯科医と共通理解しておくと良いでしょう。


歯茎を切り開いて、あごの骨に穴を開けるといえばどのくらい痛い手術なのか、気になるでしょう。


麻酔技術の進歩で、インプラント埋入手術で痛くて我慢できないことはまずありません。


麻酔の効き方を確認しながら手術の本番に入るためです。


麻酔が切れれば、処置の仕方によって痛みを感じることもあります。


痛みに備えて、頓服薬を処方されるので我慢できないくらいの激しい痛みにはならないことがほとんどです。


歯科治療のインプラントとブリッジ、どこが違うかといえば、インプラント治療では、歯茎を切り開き、あごの骨に穴を開け、インプラント体と呼ばれる人工歯根を埋め込み、その上に義歯をつけます。


ブリッジ治療とは、欠損した歯の両隣に残った歯を一回り細く削り、その上から義歯のついたブリッジをかぶせるのです。


治療後、一見した感じでは、インプラントとブリッジを比較して、インプラントの方が良いと言えます。


また、ブリッジ治療は、健康な歯を犠牲にしなければならないというデメリットも承知してください。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年06月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー