インプラント治療は、まず何が大切かというと、どこの歯科医院、どんな歯科医に治療してもらうかです。


この治療には、専門的な判断と技術を要することがあるため症例数が多ければ多いほど良く、豊富な経験のある歯科医を選ぶようにしましょう。


それだけでなく、治療と費用の関係をクリアにしてくれる、院内感染防止に努めている、歯やあごの現状、治療についていつでもきちんと説明してくれるなどが重要なチェックポイントになります。


人工歯の中でも、インプラント治療はほとんど保険が適用されません。


なぜ適用されないかというと、インプラント治療と一口に言っても保険が適用されるブリッジ、入れ歯などより検査、土台となるあごの骨の管理、人工歯調整、手術とかなりの手間がかかるためです。


土台であるあごの骨を調整し、インプラントを埋め込むことや、かみ合わせが落ち着くまで時間もかかるので時間に見合った医療費がかかります。


これを保険適用にしてしまうと、医療費はいっそう増えてしまい、社会保険料の値上げが心配されるので、今後も原則保険適用にはなりません。


インプラント治療は多くのケースでとても有効ですが、デメリットも知った上で選択してください。


全ての患者に関わるのは、高額な費用です。


治療の内容や、インプラントの材質によっては数十万円かかることも珍しくありません。


そして、治療にミスや失敗があると起こった問題は、相当深刻化する可能性があるという重大な問題もあります。


障害を負うにとどまらず、死亡事故も実際に報告されています。


手術によってインプラントを埋め込んだ後は手術箇所が落ち着くように、安静に生活するよう気をつけてください。


力のかからない日常生活ならば大丈夫ですが、明らかに負荷がかかるレベルの運動は当分控えてください。


血行が良くなることで、出血がおさまらなくなることもあります。


運動を毎日のように行っている方は、いつから再開して良いか、歯科医と確認しておけばベターです。


現在、インプラントの人工歯根はチタンが多くなっています。


骨と一体化して安定した歯根となりやすく材質やコーティングの進歩によって、アレルギーもほとんど起こらなくなっています。


インプラント治療開始前にはCTや、レントゲン、口腔内検査といった頭部全体の十分な検査を行い、結果を検討した上で治療を始めるのが普通ですから安心して治療を受けることができます。


それから、治療後には、メンテナンスを欠かさず継続することでより快適に、長期間使えるようになるのです。