子宮が痛い
profile


2021/12/19 Sun 13:14
咄嗟に『たとえ話』ができる人ってやっぱり地頭がいいと思う

ひろゆきさん、別に彼の信奉者というわけではないけど、この方やっぱり頭がとても良いですよね。
ただの勉強だけできちゃった馬鹿、っていうのではなく、本当に地頭がいい人だと思う。
最近YouTubeでめちゃくちゃオススメに上がってきて、この方の動画…笑
BGMとして流しで見てると、自動的に視聴しちゃうという寸法だ(・∀・)←普段は専ら癒やし系サウンドとか可愛い動物の動画を漁っている。なのに何故…

とはいえ、ひろゆきさんの言っていることすべてが、そのとおりだとはちょっと言えない。
彼も(一応)人間であるので、勘違いしていることや、そこはやっぱり独善的に、無意識に主観的に判断しちゃってることもあるとは思う。
でもそれが人間というものだし、それを差し引いて考えても、この方はとても頭がいい方だと思うのです。

それというのも、あのー、この方何かを説明するときにちょくちょく、“たとえ話”を出すんですよね。
“たとえ話”ってするっと出てくるように思えて、イレギュラーで出そうとすると、これが案外出せないものなんです。
でもひろゆきさんは、それがいくつもいくつも出てくる。
手を変え品を変え、視聴者にどう言えば伝わりやすいかな~っていうのを瞬時に導き出して、且つそれをなめらかに淀みなく説明する。
これはけっこうすごいことでして、わたしはだから、そういう面で見ると「すごい人だなぁこの人」と思ってしまう。

これって情報力が物を言うんですよね。
最近でいうと、ひろゆきさんがある話題で引き合いに出した“たとえ話”の中で「バナナの栽培って日本でやろうとするとかなり大変」っていうのがあったんですけど、皆さん、バナナがよほど好きでもない限り、いやそれでなくても、バナナの栽培方法ってどんなものか知ってます??
わたしは知りませんし(そもそもバナナ自体そんなに好きじゃないし)、知ってるとしても、その育成環境が日本にはあまり適さないものだって、実際に携わっていない人でない限りどれほどの人が知っているものなんですかね?
別にね、ひろゆきさんも、バナナの栽培方法にすごく興味があったわけではないと思うんですよ。
でもどこかで、ひょんなことでそういう情報を調べたか知ったかして、しかもそれをしっかり覚えてるんですよね、きっと。
人間って興味のないことに関しては、すぐにその記憶を亡失する生き物なんだと思うんです。
でも元来の許容量が大きいのか深いのか、地頭がいい人って、自分にとってこういうなんでもない情報でも、わりとしっかり覚えてたりする。
そこがね、頭がいい人はやっぱり違うな~って、しみじみとなるわけでして。
これは東大王クイズ番組を観てても感じたことなんですけど、「いやこれは、地方新聞とか相当読み込んでないと到底…」ってことでも、東大生のすごく頭がいい人は当てたりするんですよ。
本当に頭の隅っこのほうに、ちょっとだけストックしておいたものを自由自在に引き出せるんだと思うんですよね。
これは備わっている才能もそうだと思うけど、きっとそういうトレーニングのようなものを、長年やってきたことへの賜物だとも思うんです。
興味がないことでも勉強してみる。
いつか役に立つときがくると仮定して、その日のために蓄えておく。
知識はどれだけあっても邪魔になることはない。そういうことを、兼ねてからしっかりよく分かっている。
そういう人って、本当に頭がいい。

知識がないと“たとえ話”なんてできっこないので、説明が分かりやすく旨い人というのは、たとえ本人の学歴が低くても地頭がいいんだな、と思ってしまいます。頭の良さって必ずしも、学歴だけで測れるものではないですもんね。
まぁそれがちゃんとした“たとえ話”なのか、ただの“うんちく”なのかを見極めるのにも、こちらの見聞力、分析力が必要になってきますけど。

どちらにしろ、実体がよく分からないのに“盲信”するのだけはほんとに良くない。
知識力では敵わなくても、それを判断する力だけは、受け取る側は最低限身に着けておきましょうって話かな。
(ちょっと今日はこの人たぶん暇らしいよ)


comment 0


[前へ] [次へ]

[このブログを購読する]


[TOP]

-エムブロ-