スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

みちくさの場所

 やっと風邪が治ってきた。家族みんなが元気になってくれて一安心。しかし、今回の風邪は長かったなあ(笑)今度はインフルエンザに注意せねば!

 姪のまりあはこの頃帰りが遅くなった。学校が終わると兄のけんとと共に我が家に寄り、家の鍵を取りにくる。私や両親は二人の「ただいま!」の声だけで、二人の今日がだいたい想像がつく。双子だからいつも一緒。なので、けんとが先に一人で帰ってくる日があると物凄く心配!
 今日、その原因がやっと判明した。まりあは我が家の裏のお宅にお邪魔して、そこのお宅で飼っているノラ猫と遊んでいたのだった!というのも、父が偶然お邪魔して、まりあがちゃっかり上がり込んでいるのを目撃したそうなのである(笑)
 お隣りのご夫婦は昔から家族ぐるみでお付きあいしているので、まりあがチィ姉の娘だとわかると今ではおやつも用意して待っててくれているという(笑)まりあは猫と遊びたいだけだが、お隣りのご夫婦は孫が出来たようで嬉しいみたい。一応私は「ご迷惑かけちゃ駄目よ!」と注意しているけれど、寄るなと言っても行っちゃうんだろうな(笑)お隣りが良い人なのが幸い。


昨夜観た作品は『ふくろう』
 東北のある開拓村に、母親(大竹しのぶ)と娘(伊藤歩)がひっそり暮らしていた。元々この村は満州から引き上げてきた人達が二十軒ほどの集落を作ったものの、不毛な土地で作物が育たず次々と去っていってしまった。母娘は食料や金が尽き、お腹をすかせていた。そこへダム工事等でやってきた男たち等(田口トモロヲ、柄本明など)が訪ね、母娘は酒で酔わせ寝室に連れこみ金をむしり取った後、農薬を飲ませ男を次々と片づけるように。一部終始を見ていたのはふくろうだった。
 新藤兼人監督の実験的作品ですね。古民家の中の出来事を同じ位置から撮り続けているので、密室サスペンスというか舞台のような不思議な臨場感がありました。それから巡査役で出てきた池内万作(伊丹十三・宮本信子夫妻の長男)がいい味をかもしだしていました。実は私、隠れファンです(隠れなくていいか)。とにかく面白かった。新藤監督の作品では今のところ、この作品が一番好きかもしれないです。

ニュースあれやこれや

 空気が乾燥していてスキンケアも切り替えの時期に入った。“さらさら”から“しっとり”へと。告白してしまうと私は20代まではあんまりそういうのに疎かった。だから大して気にしなかったツケが今頃になってドカーンと来てしまった「やっぱりお肌の手入れはしないよりした方がいいわよね?」と、二階のバスルームの鏡の横に貼ってある桃井姉さんの写真を見ながら、そう呟いてしまった(笑)


 サッカー日本代表の後任監督に岡田武史氏が決まりそうである。緊急を要するだけに、彼しかいなかったのだろう。岡ちゃんと言えば十年前、絶望的だった日本のサッカーに革命にも似た希望を与えてくれた人だった。当時も加茂監督更迭騒動で急遽抜擢された経緯がある。ただ私は府に落ちないモヤモヤが未だにあって、複雑な気分になる。それは日本のサッカーに貢献してくれたカズらをワールドカップ代表に選ばなかったということ。カズらはどれだけ日本のために尽してくれたかは言わずものがなであるが、あの決断の影で岡ちゃんは誹謗中傷の嵐にいたと言われている。マスメディアで流される情報しか知らない私も、監督って大変だなと思ったものである。
 今回は本当にピンチヒッターな感じであるが、オシムの“考えるサッカー”がやっと馴染んだところに、岡ちゃんの“守備重視なサッカー”に変わってしまうのかと思うと残念に思う。個人的にはピクシーが妥当だと思うけどね。とにかく今はオシムの回復を祈るのみ!


 香川の祖母と孫娘二人が殺された事件で、義弟が逮捕され遺体も発見された。ずっとこの事件がどうなるのか気になって過ごしていたが、やはり生きて発見されなかったことが悲しいですな。
 我が家も金銭トラブルで身内が揉めてるとき、こんな事件になりそうなくらい大変だったことを思い出す。やっぱりお金が絡むと人間関係は狂い出してしまうのかな。それが恐ろしくもあり、お金に関わることを何故か躊躇ってしまうな。
 こういう事件があると、尾を引いたように似たような事件が起きやすくなる。どうか、揉めることがあっても他者の命まで奪わないでいただきたい。どんなに苦しくて困難であっても、殺人だけはやめてと言いたい。


昨夜観た作品は『ラストキングダムW 10番目の王国』
 ヴァージニア(キンバリー・ウィリアムス)らは、粉ごなに割れてしまった魔法の鏡を探し求めて、鏡を作ったドラゴン山のドワーフ族のもとへ向かう。ヴァージニアは氷の洞窟にたどり着き、氷の下に白雪姫の遺体が眠っているのを見つける。気がつくと目の前には白雪姫が!
 シリーズ最終章です。犬の王子はやっと人間に戻ることが出来ましたが、旅の途中ヴァージニアと落ち着きのないウルフがデキちゃったのはファンタジーとしてはいただけない場面でした(笑)めでたしめでたし…とは言い難い結末。しかしまだ続きがあるような終り方です。続きはまだ、まだあるのですか

ツナ・パスタ

 ネタがないので(笑)、メアリの簡単クッキングいってみよう!今回はお腹がすいて我慢できないとき、すぐに食べられるパスタ料理です。

ツナ・パスタ
材料
(二人分 所要時間10分)
パスタ    180g
シーチキン  一缶
マヨネーズ  適量
塩・コショウ 適量
醤油     少々
味海苔    二枚


@パスタを茹でる。
Aパスタを茹でている間にシーチキンの油を捨てておく。
Bパスタが茹であがったら、シーチキンとマヨネーズでからめる。そこへ塩・コショウし、醤油をほんの少したらしかき混ぜる。最後に細かく刻んだ味海苔を乗せて出来上がり!あらやだ、もう出来ちゃった!(笑)


 すごく簡単でしょ?時間がないときでも10分もあれば作れちゃいます。醤油は本当にほんの少しにしましょう。しょっぱくなるからね。


昨夜観た作品は『ポビーとディンガン』
 オーストラリアの荒涼としたオパール鉱山の町。イギリスから来た一家の8歳になる娘ケリーアンは彼女にしか見えないポビーとディンガンという友達がいる。そのせいで町の人たちから変な家族だと白い目で見られ、両親はギクシャクする毎日。ある日、ケリーアンはママとパーティーに行くことになり、ポビーとディンガンは兄のアシュモルとパパの鉱山へ連れていくことに。夜になりパパの車にポビーとディンガンが乗っていないとケリーアンが泣き崩れ、それ以来食事もせず痩せ細ってしまう。
 この物語はベン・ライスという方の児童文学が原作です。以前、姪にプレゼントしたら大変喜ばれました。ラストは涙なしではいられない悲しい結末が待っているのですが、とても美しいお話です。その少女しか見えないものを兄のアシュモルは一生懸命信じようとし、いなくなったポピーとディンガンを病気の妹のために探してやります。信じることが何より大切であるという事を教えてくれます。私は長く付き合わないとなかなか人を信用しない方なのですが(笑)この物語を読んで心が洗われましたねぇ。ちなみに監督は『フル・モンティ』のピーター・カッタネオ。




 スペインのパスカル選手、未だ現役なんですな!バレー界でハンサム貴公子ナンバーワンと言われた彼。日本戦の試合には出ませんでしたが、嬉しかったですな

猫グッズ

 昨日も良い天気だったが、今日もぽかぽかしていいお天気だった。昨日は大して疲れなかったはずだったのに、私ときたら物凄い爆睡ぶり!更に夕食のあと、バレー中継を観ながらコタツで一時間ぐらい眠ってしまったという有り様(笑)

 そうそう、昨日おみやげ売り場でニャンコのグッズを買った。右から、チィ姉とお揃いで買った猫のストラップ、それとチィ姉・義兄・私でお揃いで買ったマグカップ。動物のグッズがいっぱいあって散々迷いながら選んだのも猫という、我ながら相当な猫好きだなあと実感した(笑)
 ちなみにマグカップは一個399円也!レジに行ってあまりの安さにびっくりした。もっと買えば良かったかもなんて思った。


昨夜観た作品は『ホワイトハンター ブラックハート』
 1950年代のイギリス。数々の名作を手掛けている映画監督ジョン(クリント・イーストウッド)の屋敷に、脚本家のピート(ジェフ・フェイヒー)が新作の話をするために訪ねてくる。ジョンは少々変わり者で、屋敷の中も変わった物で溢れていた。二人はのちに大ヒットする『アフリカの女王』の撮影のために、アフリカへ向かった。しかし、ジョンは撮影そっちのけで象牙のハンティングに夢中。ピートらスタッフは苛々はつのるのだが…。
 ジョン・ヒューストン監督の半生を描いた伝記です。クリント・イーストウッドがこんなにも活き活きしている作品も珍しいですね。『アフリカの女王』の撮影の裏にこんなことになっていたとは驚きました。同じ変わり者映画監督モノの『エド・ウッド』より、私はこっちの方が面白いかも!



拍手レス
いつも拍手にコメントいただき、ありがとうございます

>リー
久しぶり!
うん、キャットハウス最高だよね
リーが言ってた王国の素敵なお兄さんがどの人だったかわからなかったよ。多分、背中に乗るキャンディちゃんの世話をしていたお兄さんかなって思ったけど、その人かい?

那須どうぶつ王国

 今日は三番目のチィ姉ファミリーと那須のどうぶつ王国へ行ってきた。那須山頂手前とあって、近づくに連れて雪が多くなった。我が家から車で30分もかからないのだが、景色はまさしくアルプスの少女ハイジの世界である。その高原の牧場を突抜けると、もうどうぶつ王国。二年ぶりだ!
 今日は福島県民だけに無料開放されただけあって、朝から物凄い人、人、人!とにかく敷地が広いので、私は車椅子に乗せてもらった。入場ゲートを抜けると、ラクダを小さくしたようなラマがいた。これがまた触ると軟らかいセーターみたいにフワフワで可愛い!
 それからキャットハウスに入った。中は文字通り猫だらけな部屋で、放し飼いしているが天井に吊り上げられた遊び場を歩いていたり、人と人の間を歩いたりダッコしたり自由に遊べるのだ中でもベンガルという種類の猫はこごむと背中に乗ってくれるので、チィ姉や姪のまりあは大ハシャギ!(笑)王国の人が私の肩に乗るよう、猫を誘導してくれたりもした。無類の猫好きな私達三人はなかなかこの部屋から出られず、義兄と甥のけんと(まりあの双子の兄)は呆れてどこかへ行ってしまった(笑)
 やっと踏ん切りをつけて、大型犬のいる広場へ。プードルからサモエード犬までいろんな犬たちとしばし遊ぶ。ウチのゴン太を大型犬と思っていたが、上には上がいるものである。ゴン太の三倍ぐらいあるワンちゃんにも出会って抱きしめたり握手して遊んだ。
 他にもフラミンゴペンギンビーバー、アザラシ、馬、ラクダ、フクロウ等の鳥類、ネズミの仲間等などたくさんの動物を間近で触れ合う事ができた。王国内の頂上には馬場や牧用犬などが見られるのだが、犬や猫などの形をしたバスで送迎してくれる。バス同士がすれ違う時は「ワンワン!」だの「ニャーオ!」だのって鳴くクラクションを鳴らすのも可愛かった(笑)あと、あちこちに手荒い場があるのだが、どれも可愛い!!
 また機会があったら行きたいな!今度は空いている時にたっぷりニャンコと遊びたいねと語る私達姉妹(笑)動物好きには本当に堪らないところである。本当は父も連れていきたかったのだが「行かない」と言って利かなかったけど、父も行ったらきっと喜ぶはず。いつか連れて行こうと思っている。


昨夜観た作品は『ラストグランブルー 永遠のライバル』
 フリー・ダイビング世界記録の争奪戦のドキュメンタリーです。ピピンとペリッツァーリの命がけの戦い。途中、過去の思い出を再現したドラマも入ります。タイトルからしてジャック・マイヨールものかと期待したのですが、肩透かしくらいました(笑)もちろん主役の二人はジャック・マイヨールを崇拝しているんですけどね。原題タイトルが“Ocean men”だったから、そのままで良かったんじゃないかしら。私は泳いだ事がないので、深海に潜ることが全く想像も出来ませんが、彼らは勇敢ですよね。



DASH村の八木橋、亡くなったんですね
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2007年11月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
プロフィール
メアリさんのプロフィール
性 別 女性
誕生日 11月8日
地 域 福島県
職 業 マスコミ・芸能
血液型 A型
アーカイブ
最近のコメント