0130

なつまるです。
私ってサイテーだな、と思った時の話。

…とか言って、具体的に「どうサイテーか」っていうのは説明できないんです。そこがまた酷い。

…いや、それとも…、

・いつ頃
・どこら辺の
・誰と関係してる時に
・どういう事をして
・なんでそれがサイテーか
・どのような思考でそうなったのか

って、整理していけば、大したことない話に落ち着くかもしれません。

やってみる度胸がないだけです。
私の行いの恥ずかしさを、
(恥ずかしい恥ずかしいと口にする割には)
まだ受け止めきれていないのです。自分でやっておきながら。
ああー。

しかし。
↑これだけ書いても、なんの話かさっぱりですね。
自分でも核心を避けて書いているので、当然です。言い訳もできません。

ただ今日は、こういう形で記事(※未満)とさせてください。
これを上げるだけでも、自分の中では少し効果があると思っています。

いつか、ちゃんとした文章で皆さんに報告できたら。
そしてなにより、当事者であるあの人に、直接謝る事ができたら良いなと思います。

0129

なつまるです。
ものの本によると、ブログには読者を離さず飽きさせず……みたいな、理想の更新頻度があるそうです。
具体的には多くて1日3回・少なくとも3日に1回、とのこと。

…………。

……以上を踏まえて、皆さんこんばんは!(笑)

いや、もちろん(?)私自身気にしていない引用です。
更新頻度や刺激が欲しかったら、今の時代はついったーにでも居たらよろしい。

という私が本日書いてみたい事は、このほど精神科の通院がありまして、その周辺いろいろです。
124番(mblg.tv)の後日談になりますので、そちらを先に見て頂くと話がわかりやすいです。

という訳で、精神科通院の日。

例のあの人は……退院していなくなっている可能性もありますが、警戒心を持っておいて損ではありません。
っていうか、そんなにうまく話が転がっている訳がない。私の人生、さすがにそこまではツイてない(笑)。
奴は絶対いる(奴呼ばわり/笑)、その確信を持って病院に向かいました。

・待ち時間も一人でぽつんとしない事
・見つけても目を合わせない、避けて人のいる所で過ごす
・とにかく接点を持た(せ)ないという心がけ

などなど、普段なかなかしない事なので骨が折れますが、つきまとわれたらもっと厄介になる。
これは周りからも言われた事です。あまりつき合ってはいけない類の人だと。

そんな人種が本当にいるのか、それでも話が通じないか、なんとかわかってもらえないのか。
本当を言うと私はまだ、そう思考していたい部分があります。
「関わっても消耗するだけ」という人間関係も話には聞くのですが、あるいは…これから私も学んでいくのでしょうか……。

まあそれはともかく。

例のあの人に話を戻しますと……

いました。

外来患者待合ロビーに、それらしき影が見えました。
もう恐怖しかない。
診察を終えて薬をもらい、病院バスに乗るまでの間、とにかく無視し続けなければ。

微妙に話がずれますが、ハブられ経験者として「無視」されたら辛いのはとてもよくわかります。
それでも自分の身を守る為には、あの人を避けるしかない。私もちょっと気持ちがしんどいですが、あの日うっかりしてた自業自得です。

…………という感じで、受診して処方箋も受け取って、エトセトラ。
結果として私は無事に諸々を済ませ、帰ってこれました。

この通院日の出来事は後日、作業所の方にも報告をしました。
「まだ退院してなかったですかー」
まぁそう思いますよね。

しかし。
退院していたら全部解決!…という話ではなく、向こうも私も障害を抱えているからには、どこかでまた接点が生まれるでしょう。
その度、もう「関わってはいけない」と自分に言い聞かせて行動しなければなりません。うっかりとか言っていられません。
それが今後ずっと…となると、しんどい事です。


……という話でした。
まだまだ続くかもしれませんが、それもまた人生(?)。
幸いにも助けてくれる皆さんがいるので、あまりふてくさらずに進んでいきたいと思います。

最後になりましたが、今日までに拍手ボタンをたくさん押していただきました。
そして先日(っていつ?)、100回の大台を超えました!!
いつも読んでいただけて、本当にうれしいです。
本当に本当に、ありがとうございます!!

今後も、つらい事や適当な事もまぜこぜにお送りするブログで行く予定ですが、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

では、また次の更新で!

0128

なつまるです。

♪自分は〜 なにもの〜

 なにも わ〜か〜ら〜な〜い〜♪

(『ぺん者の行進』より)

……また妙な思いつきを書いてしまいましたが、近所の神社に小学生の鼓笛隊がやって来るらしいんですね。
(いや、というか、鼓笛隊ってちゃんと現役の言葉ですよね……「こてきたい」、ですけど…通じますよね……。)

まぁとにかく、その鼓笛隊。
練習風景が、今日の地元紙に載っていました。
本番となる行進では、おなじみの曲『聖者の行進』などを演奏します、とのこと。

「へー」
とかなんとか読みながら、フレーズを思い出していると。


 …なにもの… …なにもの〜…

  …自分は〜… なにもの〜♪…


「……」
よぎってしまったものは仕方ありません。
なんだかんだ、ぺんぎん?さん好きだからね。かっぱも好きだからね。
仕方ない。
(いやそれで済ますのか)

気がかりなのが天気です。
この連休中はあまり晴天に恵まれないそうで、いくつか予定のある私としてもちょっと残念な感じでいます。

まぁ私の予定は屋内入っちゃえばあまり関係ないんですが、鼓笛隊はそうはいかない。
最近の子ども達は忙しいと聞きます。きっと練習時間も一生懸命工面したのでは……と思った時、やはり本番は晴れた空の下、気持ちよくのびのびやって欲しいものと思います。

0127

なつまるです。
今日はわりと穏やか。
(※腹具合の話)

というか最近ずっと穏やかなので、お腹痛い問題が重大性を失っています。私あるある。
これでまた痛みが来たら大変ですね、というか確実にまた来ると思うんですよね……ハァ(´・ω・`)

いや、
「特に根拠もないのになんで『また痛くなる』なの?ネガティブなの?」
というセルフツッコミもあるんですが、半分はちゃんとポジティブというか、
「今日も穏やかな体調で助かるなぁ、なるべくいつもこうだといいなぁ」
っていう感謝の(?)気持ちでいるんです。もう半分でネガティブになっているんです。
ネガティブっていうか、現状が様子見なので、色々起こりうると思っているとなんか心配も増えてくるというか……。

でも、ここの休み中は本当に穏やかそのものの体調で、とても助かりました。
だからと言ってなにかができるとか、特別に有意義に過ごせるという訳ではないですけれど。

ただ、
「こういう日々がうれしいな」
というだけの話です。

さてさて。
今回更新までの間にも、拍手をたくさんいただきました。
いつもありがとうございます。

次回は何の話をするか、まだ白紙ですが……最近、ちょっとお遊び要素が(自分の中で)不足しているのが気になっています。

0126

なつまるです。

題名のない音楽会
病名のない生きづらさ

……あまり似ていない(´・ω・`)
(そこに落ち込むのか)

さて、今日は私的ホットワード、創作についてあれこれ話そうかと思います。
創作についてというか、私が今まで、どのように創作に関わってきたか?という話です。

「いや結局自分の話かよ!」
というツッコミが来そうなので(そして実際その通りなので)、一旦ここでたたみます。

続きを読む
前の記事へ 次の記事へ