エネルギー消費の大きい生き方に敬礼  12.05.24

古典部よんでます

初めて古典部シリーズの原作読んだのは何年前だろ・・・4年前?
米澤さんの文庫はわたしの高校では小市民シリーズの方が人気で、古典部シリーズは予約数も半分以下だったのおぼえてる
わたしは古典部シリーズの方が割とすきです

本屋で古典部が展開されていたのをみてびっくりしました
まさかの特大帯とな!もう完璧カバーじゃん!
借りてしか読んでないのでとりあえず氷菓だけ買って家に帰って読んだらあいかわらずの面白さにもう一回シリーズをまとめて買いに走る始末

わたしが住んでいる地域ではBSでしかアニメをみる手段がなくて
でもBSがなぜかみれなくなってしまっていたのでアニメが放送開始したときは半分あきらめてたのだけど、やっぱりネットでみちゃう
放送されないアニメに関してはネットにたよりきってしまってるから、これ以上厳しく取り締まられたら東京に引っ越して契約できるものは全部契約して暮らすって計画をたてています、よ、

アニメについて感想をかくと、
まずキャラデザインがあんなにかわいいのはいい意味で衝撃
スニーカー文庫版はみたことなかったし、コミカライズも知らなかったから、自分が予想していたのとはまったく違っていて
京アニのデザインは嫌いじゃないし、氷菓にいたってはむしろすきなので万事よし、です
作画崩壊はたぶんほとんどないんだろうなあ

ほーたろーが中村悠一さんなんて・・・!
ほーたろーの胸中とか、えるとの会話とか、やっぱり尺の関係でカットされてるところがたくさんあるんだけど、ゆうきゃんならもうなんでもいいです
無気力少年はいろんな作品にいるけど、氷菓が発売されたのって結構前だから割と初期のキャラなのかもしれない
ゆうきゃんのダル気な声、ほんとだいすきです

いまいちわかりにくい情景描写って、わたしの想像力が乏しいのもあるけれど、小説ならいくつかはあるんですよね
アニメで映像を補完できて、ちょっと感動
ますます古典部だいすきになりました

とりあえず氷菓だけ読み終わっていろいろ思い出していたんだけど、
わたしが高校生だったころ、図書委員でもないのに図書室にいりびたりすぎてどの本が人気とかどの本が来月貸出開始するだとかほぼ完全に把握していたな、と
書架の裏にふかふかの一人用の腰掛というかソファがあって、いい具合に穴場だったなあ
なんでカウンターからも勉強スペースからもみえない奥の奥にあったのかはいまだに謎なのだけど、受験期に休憩とかいいながらそこで読書したり爆睡していた
部活引退したあとは図書館ですごした時間しかおぼえていないのはわたしが勝手に図書室を第2の家化してたからです
文学少女だったのかと言われたら、そう・・・でもないかもしれない


あ、全然関係ないけどもう春の陽気通り越したので春仕様の背景やらを変えました
例のごとくiPhoneとPCでしか動作確認をしていないので、表示くずれてたら知らせてくださいな_(┐「ε:)_
フラッとのぞいてくれた方でも、↓の拍手からおしえてくださるとうれしいです_(┐「ε:)_

ブログタイトルのEiはドイツ語で、日本語だと卵です
ドイツ語の講義で辞書ひいてたらかわいい単語に出会えたので
改装するたびにブログの名前コロコロ変えてるけどきにしない方向でいく!笑



読む  



-エムブロ-