スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ヨモギエダシャク-蛹

↑ヨモギエダシャク蛹(2011.6.19撮影)

体長15mmくらい。
シャクガ科エダシャク亜科Ascotis属。

繭とかは作らず、コロっとした蛹にになった。

半分が緑っぽいのは、蛹化直後だからだとおもいます。
数日経ったら、全身茶色になったので。




ほんとは終齢幼虫も紹介したかったのですが、なんと写真を撮ってない・・・
まあでも、割と奇抜な色彩だったので、まさか地味系シャクガとは思いませんでした。








昨日の夜、廊下の白い天井に黒い何かが・・・?
「あっ、蜘蛛だ!」

屋内のでかい蜘蛛と言えば「アシダカグモ」。


と思いきや、よく見てみると・・・
「あれ?オニグモじゃん・・・」


なんとオニグモだった。
しかも3頭もいる。

オニグモとは、家の周辺に住む身近な大型蜘蛛。
完全な夜行性で、暗くなると同時に巣を張り、逆に明るくなると巣をしまってクモ自身は脚を縮めてじっとします。



流石に、ドアを開けた隙に3頭も侵入することはありえない。
外よりも、屋内は餌が少ないのでクモにとっては不利な環境なのに、どうしてこんなに?

どこかに抜け穴でもあるのだろうか・・・?







昨日
撮影:セスジスズメ・キイロスズメ


今日
撮影:フタヤマエダシャク(成虫&卵)・リンゴケンモン(幼虫)・シオヤアブ・オニグモ



前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2011年07月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フォト蔵