スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

チャドクガ♀

↑チャドクガ♀(2011.10.16撮影)

庭で行ったライトトラップに来た。
前翅長15mmくらい。
ドクガ科Arna属。

黄色い翅に、茶色い細かな点が無数にある。
前翅の外側の方にある黒紋が特徴。

♂は雌よりも翅が黒っぽい。




本種は、言わずと知れた毒蛾。


幼虫はチャ・ツバキ・サザンカなどを食害し、多数の毒毛を持つ。

なにより恐ろしいのが、毒毛を風にのせて飛ばしてくること。
そのため近づいただけで、かぶれることもあるらしい・・・

脱皮した際の抜け殻などにも注意。



成虫も腹部先端に、幼虫期の毒毛をつけているらしい。
「毒蛾の粉」などと言われることがあるが、実際は鱗粉(粉)ではなく毛である。

人々には蛾=毒というイメージが強いが、日本で成虫に毒があるのは5種いるかどうかというくらい少ない。



毒のある蛾に共通する特徴は・・・
脚や胸部が毛深い・大きさは小さめ・モンシロドクガという種以外は皆黄色。

上記の特徴に当てはまっていても無毒な種類はいる。
とりあえず「毛深い蛾」に注意。







子犬「カンベエ」は成長して、最近は走り回っています。

ころころしてて可愛いのですが、道の真ん中で糞尿されるのが困ります。
しつけするべきなのですが、どうやればいいかよくわからないし、近いうちに貰われるし・・・

ということで、しつけはしない





昨日、セイタカアワダチソウに来ていたのは
シロオビノメイガ・オオキノメイガ・ソトウスグロアツバ・アワヨトウ・ハスモンヨトウ・カブラヤガ・オオバコヤガ・ウスチャヤガ・カンタン・ツチイナゴ。

ツチイナゴは偶然とまっていただけだと思います。
少し前は多かったオオカブラヤガは、一頭もいませんでした。

前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2011年10月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
フォト蔵