スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

熱田神宮/9月28日(月)

【ふらり熱田さん】 9月28日(月)


 地下鉄「神宮西」で降り、西門から入る。
 最初に向かったのは南門の傍に在る八剣宮。
 そこから再び北上して大楠へ。
 そして拝殿から拝殿の裏を廻り清水社へ。
 神楽殿に戻り、東通用門から外に出た。
 

【ぐるり歩いて写メ撮って/名城公園】 9月22日(火)

【ぐるり歩いて写メ撮って/名城公園】 9月22日(火)


 名古屋城の北に広がる名城公園は、僕にとっては、季節季節の花々の写真を撮りに行ったり、フラワープラザでコーヒー飲みながらブログを書いたりするところだった。
 公園を取り巻くようにランニングコースがあり、僕は半周くらいは歩いたことがあるが、全周回コースを廻ったことはなかった。
  途中から園内の花などの写真を撮りに入ってしまうからだ。

 よし!
 今日は歩いてみるか。

 そんな訳で、歩きを目的に名城公園に足を向けた。

 地下鉄「市役所」を出て、金シャチ横丁沿いの道を北上し、藤棚に沿ってクヌギ林に向かう。
 クヌギ林は、樹林気功の青空を開くところだ。
 そこからフラワープラザのあるメインパークに入ると、直ぐにランニングコースが現れる。
 僕は、みんながそうしているように左回りに歩き始めた。
 「トナリノ」という飲食店のある施設やフラワープラザ、ランナー用のロッカールーム、子どもの遊具のある広場、噴水のある花菖蒲池などをキョロキョロ見ながら、普通にテクテク歩いた。
 元に戻って時計を見ると、15分しか経っていない。
 あとで調べると、ランニングコースは1,300mだった。
 かなり短い。
 二周しても三千歩くらいだ。

 まぁ、たまにはいいが、歩きを目的に来る必要はないと感じた。

 名城公園はしょっちゅう行くので、中の施設や、オブジェ、季節の花々など、またご紹介します。

東矢田植物園/9月20日(日)

【芙蓉と水車とサルスベリ/和気のお出掛け日記】9月20日(日)


 曇り空の下、名古屋市東部にある東山植物園に歩きに行くことにした。
 しかし、市の施設の開門は9時からだ。
 7時過ぎから内を出て、徒歩で10分ほどにある喫茶店「シルビア」に行き、一時間ほど〔静観塾〕の記事を書き、8時半過ぎに、岩塚から地下鉄に乗って星ヶ丘に向かった。
 地下鉄を降り、徒歩で10分ほどで東山植物園の星ヶ丘門に着く。
 9時15分、障害者手帳を見せて入城すると、クマさんとゾウさんが受付でもしているかのように座っていた。
 トンネルを通って植物園に入ると、まだまだ夏だぞ!とでも言いたげに芙蓉の花が大きな花びらを広げていた。
 今日のメインは、花の写真を撮ることでも、日本家屋に上がってのブログ書きでもなく、歩くことだ。
 いつもは右回りに廻るのだが、今日は始めて左回りに歩いてみよう。
 日本庭園から水車と噴水のある池を通り、温室入り口に少しだけ植えられているススキを見て、左側の遠い方の坂道を上る。
 5分近く歩くと、道は桜の園の下に出た。
 そこから階段を上がって山頂の花畑へ。
 と言っても、今は花はなく、コスモスも一輪二輪と咲いているだけだった。
 花畑から坂道を下って梅林を過ぎ、日本家屋に向かった。
 ここまで約一時間くらいか。
 曇り空でも有るし、開門過ぎということもあってか、出会った人はほんの数人だった。
 日本家屋の縁側に座り〔静観塾〕の残りの記事を書いてアップした。
 日本家屋の庭には、夏の花、サルスベリが綺麗に咲いていた。
 20分程のブログタイム、休憩タイムを取り、元のトンネル〔星ヶ丘門〕に向かうと、数組の家族連れが入園してきていた。
 二時間弱の植物園散策も、結構楽しいものだった。

【バスとスタバと東本願寺/和気のお出掛け日記】9月2日(水)


 起きるのが遅くなり、名古屋駅7時15分発のには乗れなかったが、45分発の名神高速バスに乗って京都に行った。
 二週連続だ。

 バスは10時に京都駅に着いた。
 新名神を通るので、15分発のバスとさほど変わらない時刻に京都に着く。
 バスの中で〔パラミタスクール〕の記事を書いた。

 京都駅に着いた僕は真っ直ぐにポルタ地下街のスタバに向かう。
 ホットのスタバラテを飲みながら、今度は〔静観塾〕の記事を書く。
 ほぼ書き終えそうになった時、「電池残量が少なくなっています」とアナウンスが流れた。
 最近、電池が古くなったのか、どうも要領が少なく感じる。
 仕方なくケータイを閉じ、充電器につないで東本願寺に脚を向けた。

 東本願寺では御影堂(本堂)内の広い広い畳の上に坐り、小一時間の坐禅。
 と言っても、今回は半分以上は「南無阿弥陀仏」(実際は、ナムアミダブ)と阿弥陀如来の真言「オンアミリタテイゼイカラウン」の二つの言葉を小さな声を出して唱え続けた。
 その後、本堂外の広い廊下で少しストレッチをする。

 それから東本願寺を出て、脚をムサシに向けた。
 しかし、空腹感がない。
 無理して行くことはないな。
 今日はこのまま帰ることにするかな。
 そのまま帰ると1時のバスに乗れるけれど、ムサシに行けば2時のバスになる。
 よし、今日はムサシは諦めだ。

 バスの切符売り場に行き、1時初の切符を購入。
 訊くと、1時の次は3時だとのこと。
 今は、2時と最終の8時は運行していないと言う。
 ムサシに行かずに善かったー!
 もし行っていたら、またスタバに行かなきゃならないところだったよ。

 次に京都に行く時は、1時か3時かを決めて行動計画を立てるとしよう。

 帰りのバスの中で、〔静観塾〕を仕上げた。

 ということで、今日の京都は「バスとスタバと東本願寺」の旅になった。
前の記事へ 次の記事へ