スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

すてきなおしまい

部屋整理してたら出てきたクロッキー帳に、今年の始めくらいに書いたこんな企画メモがあった。>画像

今の今まで忘れてたわ、こんなの書いてたの。

自画自賛になっちゃうけど、なかなか良いテーマとコンセプトだと思うし、今の歳でやることに意味がある気がする。もっと言うと、結婚とか、出産っていう節目を迎える前の今やるべきテーマかなと。

私が学生時代にやってきたものづくりのセオリーと比べたらややマスターベーション的だけど、それに対してアンチ派ではないのでよし。

展示会とか、人に見せる場があった方がモチベーションは上がるからいいなとは思うけど、無理にそういう場を設ける必要はないかなとも思う。
あくまでも自己満を突き詰めたいタイプの内容。

新発見!

わたし、他人の行動については、嫌だな〜って思っても直接害がないことであれば大概流せるんだけど、たまに流せないものがあって。

それは
1.前述のように、自分に害が及ぶ場合
2.昔から許せないと考えてることの場合

が殆どなんですが、たまにどちらにも当てはまらないものがありまして。

しかも、すごく感情的になりやすいというか、改善するにはどうしたらいいだろう?が普段なら先行するはずなのに、嫌だなっていう感情論が先に来る場合がたまにありまして。

最近、それは、自分は今までやりたいと思わなかったことで、でも最近ちょっとやってみたくて、けど出来ない(と思い込んでる場合も含む)ことを、人がやってるのを見たときが多いんだなって気が付いた。

嫉妬や羨望に近いのかな。
それとも焦りや自己嫌悪か。。

どちらにせよ、この気付きは大きい気がする。
無駄にイライラしなくて済むし、このイライラを感じたなら、自分が無意識にやってみたかったことに気付くチャンスだしね!

最近だと、人脈云々の話。
もともと大学時代に「人脈が〜」って言ってる意識高い系の学生が苦手だったのね。
前にも書きたかもしれないけど、就活の時期とか特にそうだった。

で、最近地元民ズがみんな人脈が〜ってなってて、んんん^^^^^^って気分だったんだけど、これは多分、大学時代みたいに本気で嫌悪してるわけではなくて、自分もやってみたいと思い始めてるんだろうなって思う。

人と話すのは最近は楽しいし、自分にはない知識や経験を持ってる人と話すのは、見聞が広がるし。

そういう風に考えるようになったのは、前職の影響もあるだろうし、Twitterの影響もあるだろうし、弟の影響もあると思う。
基本ひとと付き合うの苦手な人間だから、これは大きな成長だと思って、なるべく社交的に行動する努力をしようと思います( ´ ▽ ` )



あと、人脈云々とはまったく関係ないけど、私ほんとうに怒らない人間なんだなって、最近いろんな人から相談受けてて思う(笑)

人との距離の取り方が上手いのかなって思ったけど、そういうテクニック的なことっていうよりも多分、自己分析好きすぎて、自分が不快に思わないで済むように日々生きてるんだろうな。

そのためなら、人との程よい距離は常に測るし、自分にとってトータル的にマイナスになるような感情は感じないで済むように、いろんなものを調整するクセが付いてるんだと思う。

昔、大学の作品作りにおいても、そのクセが無意識に出てたときがあって。
作品そのものには出てないけど、制作への取り組み方について出てたらしくて、それを友人から指摘されたことがあったの。
それは未だに、本当に鋭い指摘だったなって思う。

大学時代は、制作を通して結構みんな自己分析をしてるようなゼミだったから、あれは本当に良かったなぁと、今になって感謝してる。

無意識に調整できるのは、自分が心地よく安定した精神でいるためには良いことなんだろうけど、その分冒険できない部分もあるんだろうな。

もう少し、後先考えずに発言したり、振舞ったりするよう意識しても、いいのかもしれない。

めも。

Twitterより。へ〜。


狂想曲→カプリチオ
協奏曲→コンチェルト
狂詩曲→ラプソディ
幻想曲→ファンタジア
五重奏曲→クインテット
交響曲→シンフォニー
四重奏曲→カルテット
奏鳴曲→ソナタ
鎮魂歌→レクイエム
追奏曲→カノン
夢想曲→トロイメライ
夜想曲→ノクターン

えふえっくす!

私が「ちゃんとやれば稼げるよー」って言い過ぎたのがいけないのかもしれないけど、それまでFXなんてワードを口にもしなかった周りの人々が、急にやりたいと言い出してて若干心配\(^o^)/

確かにちゃんとやれば稼げるし、ギャンブルじゃなく投資としてキチンと運用していけるものではあるけど、軽率に始めるのはダメだからね(笑)

(軽率にって言葉、今は流行ってるタイトルに安易にハマる、みたいなニュアンスでTwitter等々で使われてるから、下手すると「人と同じものを好きになって一緒に楽しむ」みたいなイメージが生まれてる節も否めないけど、私が今言ってるのは本来の意味の軽率ね^p^)

個人差はあるけど、数ヶ月〜数年かけて勉強して、やっと安定的に運用していけるようになるものだし、元手に対して月利50%以上とかのハイリターンは、ビギナーズラックか、本当に上手いトレーダーじゃないと望めないからね!

あと、本気でやりたいんであれば、ちゃんとした教材買ったほうがいいと思います。
ロジックだけ売ってるものよりも、資金管理の考え方とか、用語の意味とか、最初に一通り網羅しておくほうが安心かと。

ロジックはネット探せば大量に出てくるけど、一個習得すればどんな相場にも対応できる!なんていうものはおそらくこの世に存在しないし、資金体力やトレードできる時刻、本人の性格なんかによって向き不向きがあるので、盲信も固執もしないのがオススメです\(^o^)/

とまあ長々書いちゃったけども、本気でやるなら勉強してからにしてくださいってことが一番言いたい。
軽率に始めてリアルマネー吹っ飛ばしちゃうと困るので><

あれま。

これからやりたいこととか書いてたらこんな時間だった(笑)

こういう、考えてることをとりあえずノートに綺麗にまとめる作業は、自他共に認めるレベルで好きだし得意です^p^

これをちゃんと実現できるようにしたいね!
リアル就活生のときは結局やりきれなかったから、今回はやりたい!

<<prev next>>