スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

クヌギカレハ

10月7日の深夜、アニメを観終わって、庭の外灯に何か来ていないか確認。






クヌギカレハ♂1 posted by (C)独り蛾
↑クヌギカレハ♂(初見)↑
普通種だけど初見!
今年こそは出逢いたいと思っていたので嬉しい(´∀`)
けっこう新鮮個体で、嬉しさも倍増。



とてもおとなしいので、顔も撮影。


クヌギカレハ♂-正面 posted by (C)独り蛾

可愛すぎィ!(*´Д`*)
これは堪らん・・・


手乗りして横顔も撮影。


クヌギカレハ♂-横顔 posted by (C)独り蛾
このアングルでも可愛い!
もふもふ感がイイ。

けっこう下唇鬚が長いので、正面から撮るときは顔の真ん中ではなく、眼にピントを合わせた方が良い。 



手乗りも堪能したことだし、木の幹にとまらせた。
その直後、翅を震わせ始めた。


クヌギカレハ♂2 posted by (C)独り蛾
翅が高速で動いているので、内蔵フラッシュを使って撮影。


裏面も撮影!


クヌギカレハ♂-裏面 posted by (C)独り蛾
裏はアッサリとした、淡い色合い。

この数分後、目を離した間に飛んだようで、幹にはいなくなっていた。
蜘蛛の巣に引っ掛かってたりしたらどうしよう・・・という不安があったので、周りの蜘蛛の巣をちょっと見て回ってみると・・・

引っ掛かってるー・・・(´;ω;`)

まだ間に合うかもと思い、棒で突っついたら落ちた。
鱗粉はかなり落ちまくってしまったが、特に傷は無いようで一安心。

巣の主のオニグモには悪いけど、この程度のヒイキは許して(´・ω・`)





翌日、この日は探索をしたが、特に収穫は無し・・・
今度はクヌギカレハの♀が来てないかなーと期待して、庭の外灯をチェック。




クヌギカレハ♀ posted by (C)独り蛾
↑クヌギカレハ♀↑
ホントに来てた!!
♂よりも淡い色彩がイイ感じで、サイズは大型。
前翅長が♂は32mm、この♀は47mmだった。



もちろん顔も撮った。


クヌギカレハ♀-正面 posted by (C)独り蛾
あれ・・・なんか♂と違う・・・?
すごくモサモサしていて、正面からだと眼が毛で隠れてるw



横顔はどうだ・・・?


クヌギカレハ♀-横顔 posted by (C)独り蛾
やはりすごいモサモサだ(*´Д`*)

♂は活発なカワイイ系、♀はおっとり癒し系、なイメージ。





本種は平地でも山地でも普通に見られるらしく、秋に成虫が出る。

幼虫は春から初秋頃まで活動するので、かなり長期間幼虫が見られる。
幼虫の毛には毒があり、成虫も100%安全ではないかもしれない・・・
でも今回は触ってもちっとも痒くならなかった(`・ω・´)

もし本種を見つけて手乗りするなら、自己責任で。
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2013年10月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フォト蔵