26日夜。

この日の夜も庭の蛍光灯は蛾で賑わった!



まず来たのが、

ウドノメイガ posted by (C)独り蛾
↑ウドノメイガ(初見)↑
黄色いノメイガ。
似た種も多いが、外横線が前縁の方で大きく外側にふくらむのが特徴。



そして・・・

ウスムラサキノメイガ posted by (C)独り蛾
↑ウスムラサキノメイガ(初見)↑
図鑑を見て、一度は見てみたいと思っていた蛾!
しかし似た種がいて、明確な違いがよくわからない・・・
でも多分ウスムラサキだと思う。



さて、そろそろ犬の散歩に行こうか。
と思って外に出ると、

ギンモントガリバ posted by (C)独り蛾
↑ギンモントガリバ↑
3年ぶりくらいの再会!
しかも暗化個体!





ということで犬の散歩のために、田んぼに来た。

あまり期待できるポイントではないが・・・


クローバーヒメハマキ posted by (C)独り蛾
↑クローバーヒメハマキ(初見)↑
ここでまさかの初見蛾!しかも名前が可愛い(笑)
あと、顔が可愛い。





26日夜はここまで。
初見蛾オンパレードで大満足!





27日昼。



犬達と接していたら、愛犬モグが地面に体をスリスリ。

泥だらけのモグ posted by (C)独り蛾
↑モグ↑
スリスリしまくった結果、顔も体も泥だらけに・・・
モグはこういう汚れるのが好きな子なので、許してあげよう。



家に入って、一服・・・
ん?壁に何かいる?


ミスジハエトリ posted by (C)独り蛾
↑ミスジハエトリ(初見)↑
頭が赤いハエトリグモ。
なんかカッコイイ。



お昼はマックを食べ、そのあと動画作り。
「身近な蛾たち〜春の部〜」が完成したので、近日中にyoutubeやニコニコ動画に投稿します!



動画制作も終わり、今度は裏庭を探索。

ミョウガの葉には・・・

ユウマダラエダシャク posted by (C)独り蛾
↑ユウマダラエダシャク↑
白地に黒い染みのような点々がたくさんある。色が濃くなっている部分とか、なんとなく鳥糞に擬態しているようにも思える。
でも前翅長24mm、さすがに鳥糞には無理のある大きさじゃないかな・・・
もっと小さくなろうよ。



ユウマダラ発見後、立て続けに蛾を発見!

ギンツバメ posted by (C)独り蛾
↑ギンツバメ↑
すごく不思議系な蛾。
昼でも木陰を飛ぶ習性があるらしいが、この個体は葉でジッとしていた。

でも少し経ってまた見に来たらいなくなってたから、やっぱり昼行性の素質アリなのか?





以上、26日夜〜27日昼でした。

けっこう初見虫に出会えた。
クローバーヒメハマキのように、小さいからとスルーしがちな蛾もちゃんと同定していきたい。