スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

お茶会絵描き☆

翌日まがきちゃんと妃粋ちゃんのお茶会にご一緒してきましたヽ(・∀・)ノ

ディーモ(スペル忘れた)なる音ゲーをやらせていただいたり(雰囲気や音楽が好みだったのでサントラがあったら買おうかちょっと迷うくらいには)


あとは利き酒ならぬ利き茶しかもブレンドをやったり。

妃粋ちゃんは流石の全問正解!ティーマスターと呼ぼうと思います。
そして、まがきちゃんの問題に頭を…否、味覚と嗅覚を悩まされました。


その後、少し前に流行ったラフ・ペン入れ・着色を交代しながらやる。と、いうのをやりました。


お題は自分がブレンドしたお茶です。
まがきちゃんと私が1人のキャラにしたのに対して妃粋ちゃんは三人に分けてくれましたヽ(・∀・)ノ
おぉっ!そうきたか、私は分けるという概念が無かった。


ちなみに
まがきちゃん(アールグレイ、ダージリン、ピーチオレンジ、キャラメル)
妃粋ちゃん(アールグレイ、レモンジンジャー、麦茶)
璃宇(シャンパンロゼ、ローズヒップ、ダージリン)
ローズの気高さとローズヒップの実をイメージしたヒップにボリュームのあるドレス、シャンパン感を出したくてパールやラインストーンっぽいものを散りばめて髪には葡萄の髪飾りダージリンはインド鉱山の方が由来と聞いたので鉱山成金をイメージした豪奢なアクセサリーを付けてみました!







妃粋ちゃんのラフをペン入れさせていただいて、まがきちゃんのを塗らせていただきました。

柔らかい感じを出したくてブラウンをメインにペン入れしようとしたんですが…途中でインクが無くなり残念。(/。\)
ペン入れしながら何色か混合させて柔らかさとかほんわか軽い感じとかをだしたかったんですがちょっと残念(>_<)

そして、着色はまがきちゃんのを塗らせていただきました。なんか爽やか活発系な感じに仕上がりました。(`・ω・´)
日東のダージリンってパッケージ青チェックだからこんなんでどうよ?と。

そして、まがきちゃんの携わったモノは巨乳になっていくのが面白かったです(笑)

趣味とかフェチってでますよね(*ゝ`ω・)


お二方有難う御座いました。

またご一緒しましょうね〜

温泉忘年会

まがきちゃんと温泉忘年会してきましたヽ(・∀・)ノ

今回は三本木の三峰荘です。(日帰り温泉ですよー)

お湯は熱めだったので雪のちらつく露天風呂が丁度いい感じでした(*´∇`*)

お湯も温泉っぽいお湯なのでいい感じです。(たまに塩素臭い水道水と見紛うような温泉あるので…。)


夜は居酒屋行こう!と、話していたので取り敢えず遅めのランチで貴族の森へ。

折角だから冒険しようとリンゴのペンネ頼んでみたり。
林檎の味はするけどあまあまとかじゃなかったので美味しくいただきました。
しかし、自分で作ろうとは思わない。

まがきちゃんから遅めの誕生日プレゼントいただきました!
ありがとうございます。
ロクシタンの限定セットだそうで。。。(*´∇`*)
ロクシタン前から気になってたんだ♪(仙台まで行かないとありませんからね)

その後居酒屋ビストロTakahasiに移動。
前、会社の人に連れてきてもらったんですが美味しくて料理もお洒落で私は好きです(*´∇`*)
そして、私達安定のサーモン(笑)
どこに行ってもよく食べます(笑)

そして、オニオングラタンスープ美味しかった(*´∇`*)

その後、串焼きも食べたいねって八剣伝へ移動。

ちまちまと焼鳥美味しいです(*´∇`*)
好きなものをちょこちょこ頼めるのは嬉しいですね。


メニューボードに立ててあった冊子の間違い探しが気になるもなかなか細かいのもあるみたいで10個中3つ位わからなくて、答えを探そうにもその冊子にも会社HPにも載ってなくてちょっと残念でしたー(/。\)

何故、羊になったのかなんとなくわかりました。

そんな訳でキリスト教のクリスマスにお邪魔してきました!(`・ω・´)
友人の教会ではイヴの夜がメインで聖歌隊やら何やら云々と聞いていたのですが
私がお邪魔しまたところはイヴの日ではなく一番近い日曜日の昼でした。

(え、別にイヴの夜にオレンジ色の灯りに照らされる礼拝堂が神秘的で見たかったとか、揃いの衣装に身を包んでオルガン伴奏で歌う聖歌隊を期待したとかないですよ。他にも儀式的な何かがあるんじゃないかとか期待してないですよ。)


取り敢えず、私が想像していたものは別物ですね。※流派によります。


流石、クリスマス。
讃美歌は私も知ってるきよしこの夜でした。

聖書の朗読はおそらく20年振り位に読んだであろう(幼児学級で多分やったかな?と、いう程度なので)イエス様の誕生秘話。
『あぁ、そんな話だっけ…』と、いう言葉が頭をよぎる程には忘却の彼方でした。


聖書と実際の考察や羊飼い云々の話を聞かせていただきました。

救いを求める羊飼いから何と無くキリスト教での羊の位地が分かった気がします。ベェンメェ〜♪
そして、それも讃美歌で幕を閉じます。

その後クリスマスの催し物と称した。
有志による讃美歌だったり
クイズ大会が始まりました。
キリスト教関連のクイズかな?と、期待したら。
普通になぞなぞが出題されてまた拍子抜け。


私はキリスト教というものを重く考えすぎていたのかもしれません。


有難う御座いました。
お邪魔しました。
参加できて良かったし、疑問や気になるとなることが増えました。

ゆっくりとそれに向かい合いたいと思います。

さよなら、私は仏教徒に戻ります。


追伸、お婆ちゃんに白菜の漬物凄くプッシュされてそんなに白菜漬け得意じゃなくて凄く困りました。
こういうところは宗教関係ないですね(笑)

アーメン

Twitterで仲良くしている友人が日本のクリスマスに対して嘆き、憤怒を表していたのを見たのは2013年の冬であった。


以前より本来の意味を失ったクリスマスと言う名の販売戦争や気違いを否定はしないが少し疑問に感じていたので彼女の話には共感できる部分があった。

キリスト教では他宗教の人が参加しに行ってもいいというのでお邪魔させてもらおうと私は決めた。

だがしかし、転職したとはいえ繁忙期、その年は休みも被らず行くことができなかった。


有言忘れた頃に実行。と、いう私の勝手な造語がある。

2014年12月、たまたま24日休みだったのでアポを取ろうとおそらく、一番近いであろう教会を訪ねました。


なんか、思っていたところと違う。

と、いうのが第一印象でした。

教会と言えば少し細長めの屋根に上部に十字架の白を基調にした建物で中は祭壇にアーチ状だったりステンドグラスの窓、木製の長椅子とテーブル、懺悔室、黒いドレスのシスター…。

そんな感じを想像していたら

そんなものはほとんど無かった。

礼拝用の場所は

公民館やコミュニティセンターを連想させる雰囲気でイエス様の絵はあるものの
よく会議室にある長テーブルとパイプ椅子、教卓、床にはカーペット。


ぞわぞわときめく感じはしないけど、ちょっと親しみやすいというか、入りやすいというかそんな雰囲気。

牧師家庭…と、言い表していいのでしょうか…その教会に住んでらっしゃる方もいたって普通の服装。

少しお話をお伺いしたら新教と旧教の違いらしいです。
カトリックだとあの格好の修道女さんがいるらしいです。(^_^)


新教にも色々あるらしいです。
プロテスタント、バプテスト、今回お邪魔したところ等々…

仏教でも真言宗とか曹洞宗とか色々ありますしね。
バンドしながらお経唱えたりするとこもあるみたいですし(←ニーチェ先生だけかと思ったらテレビに写ってたよ…。ヤラセかわからんけど)


で、参加してみた。
讃美歌に始まり、聖書の朗読。
牧師さん?(取り敢えず位か地位の高い人と思われる。)の解説があり、それに対する質疑応答、感想などを述べる。
そして、讃美歌を歌い終了。
信教徒
の皆さんは聖書を熟知し理解しひたすら祈りを捧げているモノとばかり思っていましたら…
カリカリとノートを取ったり、質問やら何やらで驚きました。(・・)

皆さん曰く
『聖書が分からなきゃ信仰出来ないわよ。』
と、いうことらしい。
そうか、ここにいらっしゃる方達は出来上がっている存在ではなく、歩んでいく存在なんだ。。。
礼拝は勉強会でした。

私は何も知らないんだな。と、思いました。


クリスマス編へ続く

オール・ユー・ニード・イズ・キル

オール・ユー・ニード・イズ・キル見ました。

ほむらちゃんを軽く凌駕する無限ループ…

耐えられる、経験した
主人公達がすごいなと思いながら見ておりました。

よく精神崩壊とどまってるなと。
あと、痛みはあるのでしょう?
何度も死の痛みを味わうんだ…げんなり(´・ω・`)

とりあえず、ハッピーエンドで安心しました。

ちょっと相討ちデッドエンドで世界“は”助かりましたになるのかとも予想したので。(・_・)

ちなみに、私はそれでも良識あるエンドという感覚。
理不尽とかモヤッとエンドには多少は免疫があるので。(メガテン愛好家)
前の記事へ 次の記事へ