スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

キベリタテハ

↑キベリタテハ(2011.8.25撮影)

みなかみ町へ行った祖父・祖母のお土産。
前翅長35mmくらい。
タテハチョウ科Nymphalis属。

残念ながら、翅の表面を撮れませんでした。


名前通り翅の縁が黄色く、そのすぐ内側に沿って青い斑紋のある黒帯があり、その他の部分は殆ど茶色。
写真を見ればわかるとおり、裏面は地味。


個人的にはやたらと派手な蝶より、こういう控えめな美しさがある蝶が好き。





この個体は店に入りこんできたらしく、網を持ってないのに捕れたようです。


もっと探せば、ベニヒカゲなどの山の蝶がいるんだろうなぁ・・・

そのうち行きたい。










最近、家の犬達は散歩制です。

前は夜だけ庭で放していたが、近所の畑に害をだして怒られ、遂には「畑に強い薬撒きました」と脅しをかけられ・・・


今では1日おきに、近所の公園で放すようになった。
ただしリーダー的存在のゴマ(捕まえようとすると逃げる)を放すと、他の二匹も一緒に逃げるのでゴマはリードで散歩。








コメントの返事

テレビは、今から電気屋が来るので診てもらう。
原因はなんなのやら・・・?

ミンミンゼミは捕ったので、次はエゾゼミ!
エゾゼミは山の針葉樹林にいて、近所にはいない蝉。
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2011年08月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
フォト蔵