スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

リュウキュウアサギマダラ

↑リュウキュウアサギマダラ(8月23日撮影)

温室内の葉にとまっていた。
前翅長40mmくらい。
タテハチョウ科Ideopsis属。

水色っぽい色が美しい。

名前にある「アサギ」は「浅葱色」の意味らしく、その浅葱色っていうのが水色っぽい色だとか。


虫の名前って難しい表現が偶にあって、由来まで覚えるのは大変!





この個体ではないが、♀の近くで空中停止している個体を見ました。
調べてみると、それを30分も続ける事があるらしい。

よく疲れないねぇ・・・






一昨日から昨日は、祖父と祖母が群馬へ旅行していました。

帰ってきて、お土産があると言う。


それはなんと・・・

キベリタテハ!!!


キベリタテハ2頭・アサギマダラ1頭がお土産でした!



虫の詳細は、そのうち・・・

スジグロカバマダラ

↑スジグロカバマダラ(2011.8.23撮影)

温室内の花に来ていた。
前翅長40mmくらい。
タテハチョウ科Salatura属。

オレンジ・白・黒だけで彩られた、シンプルかつ美しい蝶。


しかし体内には毒がある。
この毒は幼虫が食べた葉に含まれる毒らしい。

体内に毒があれば、鳥などの捕食者に嫌われて見向きもされなくなるとか。



因みにマダラチョウ類は本種に限らず、殆どの種類が毒を持っています。

ドクガの様に触るだけで毒がまわるわけではないので、触っても平気。
でも念の為触った後は、目や口に触れずに手を洗いましょう。




「ツマグロヒョウモン」という種類の蝶の♀は、本種に擬態している。
実際体内に毒はないが、毒のある蝶に似た模様にすることで身を守る。

が、スジグロカバマダラはかなり南の方にしかいないのに対し、ツマグロヒョウモンは関東や東北まで見る事ができる。
その為、関東とかでは擬態効果はないのかもしれない。

捕食者が「その模様=毒を持っている」という、学習をしてない筈だから。

イシガケチョウ

↑イシガケチョウ(2011.8.23撮影)

温室内の花にとまっていた。
前翅長30mmくらい。
タテハチョウ科Cyrestis属。

とても妙な模様をしていて、図鑑で初めてみた時(小さい頃)は「これってニセモノだよね?」って思ったくらいです。

河原とかにいたら目立たなそう。



本種には名前的にも崖にいるイメージがついていましたが、実際は花に群がっていました。

あの温室で学んだ事は非常に多い。
「百聞は一見に如かず」だね!

ツマムラサキマダラ♀

↑ツマムラサキマダラ♀(2011.8.23撮影)

前翅長45mmくらい。
タテハチョウ科Euploea属。

元々台湾にいたチョウらしく、今は沖縄より南に生息しているらしい。

・・・じゃあ、どうやって撮影したかって?



今日は「ぐんま昆虫の森」に行ったんです!!!

そこには温室があり、南国のチョウたちが飛び交う光景を見る事が出来ました。


写真は、その温室内で撮影したもの。





やはり南の蝶は、ここらのとは違うねぇ・・・
こんなのが近所で飛び回っていたら、どんな気持ちになるだろうか?

とにかく、美しい。


本種の♀は後翅にシロスジがあるけど、♂の後翅は茶色一色。
♂も撮影しましたが、♀の方がよく撮れてたのでこっちを載せました。








昆虫の森を歩きまわって、唯一「おっ!」となった虫が。

それは、赤い後翅のカトカラ。
そう、「ベニシタバ」です!


近所(平地)ではまず見る事のできない、超美麗種(個人的に)。

そのうち写真貼ります。





館内では「ダンゴムシ展」というのをやってました。

テレビで最近みかける「オオグソクムシ」も見れました。


あと希少種の「ハナダカダンゴムシ」(名前忘れたけど、こんな名前だった気が・・・)
を、見る事もできました。

自分にはその凄さがよくわからなかったのですが、「いつか自分も超レア虫を見つけてみたいな・・・」と思いました!









その後、そこらの山に寄り道しながら帰りました。



写真は撮りまくりましたが、捕獲したのは逆八蝶だけ・・・

まあ、標本の為に犠牲をだすのは心が痛むので、良しとしようか。


アサケンモン

↑アサケンモン(2011.7.12撮影)

近所の雑木林のクヌギの樹液に来ていた。
前翅長25mmくらい。
ヤガ科ケンモンヤガ亜科Plataplecta属。

樹液でよく見られる、ケンモンヤガ。


本種は地味だが、ところどころにある茶色い模様が特徴。








今日から2週間ほどは、姉が関西へ旅行に。

だからっといって、何か変わるわけではありませんが・・・





そういえば昨日、nintendogs+catsのバグを発見しました。

調べてみてもあまり知られてないようなので書きますが・・・


「ネックレス」をつけた犬猫に「シルクハット(黒)」をつけると、シルクハットが白になる!
ネックレス以外と組み合わせたり、セーブすると普通の黒に戻ります。

ネックレスと白い帽子が意外と合うので、実は仕様なのかもしません。
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2011年08月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
フォト蔵