スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

現状では、インプラント治療ができる歯科医院で

現状では、インプラント治療ができる歯科医院でも、全ての人に治療しているわけではなく検査の結果を見て、これ以上の治療はできないといわれることもあるでしょう。


ですが、理由に挙げられたのが「骨の量が足りない」などや、「あごの骨の幅が足りない」ということならばもう少し粘ってみてください。


最新の設備を備え、最新の技術を持った歯科医がいれば従来はできないといわれていた症例でも相当数が治療できるようになってきました。


あらゆる意味で最先端の治療が受けられるかどうか、手を尽くして調べ、 相談してください。


ブリッジや入れ歯に比べ、インプラントでは自分の歯に近い感じで噛めるので、ガムを噛むときに余計な心配がいらないのはインプラントにして良かった点の一つです。


ブリッジのように、上から人工歯をかぶせているのではなくインプラントの根元はあごの骨に埋まっているので歯が取れる心配をしながら、ガムを噛むこともありません。


ガムを噛んだ程度では、インプラント全体は全く影響を受けないほどに強いものでもあります。


どんなガムでも、もちろんキシリトールガムも平気で噛めます。


インプラント治療には隠れたメリットがあります。


治療終了後、義歯だと気づく人はまずないと考えてください。


歯茎から生えているので、見た目も自分の歯に近くとってつけた感じにならず、これは義歯だと自分から言わない限り、これは義歯だと思われることもいちいち考えなくて良くなります。


自分の歯と変わらない見た目を選ぶ方にはおすすめしたい治療法です。


インプラント治療が難しいとされる最大の理由は、失敗してもやり直しできないことが多い点です。


義歯の中でも、入れ歯やブリッジと違い、あごの骨にインプラントを定着させるので万が一、人工歯根があごの骨に定着せずインプラントがしっかり固定されないというアクシデントがあれば同じ穴に再びインプラントを埋入することができず、再手術して、はじめの手術時より、大きく骨を削る羽目になります。


そして、インプラントの埋入にはあごの骨を削るので、手術時に神経を損傷する危険を伴います。


インプラント埋入手術では、人工歯根を骨に埋め込み、定着させるので手術が無事終わっても、患者さんのほとんどは多少の違和感があるといいます。


腫れがおさまると違和感は薄れるため腫れたところや、縫った糸が気になっても、触らないようにひたすら辛抱が大事です。


ただし、術後十日以上経ってもしっくりこないと感じる場合や、痛み、腫れ、出血、発熱など他の症状も続く場合、原因を探り、対応していかなくてはなりません。


大至急歯科医にかかってください。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年02月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
カテゴリー