よくいわれるインプラントのメリットですが、仮歯が入れば、義歯だと気づかれることはめったにありません。


あごの骨とくっつき、歯茎から生えた人工歯なので、見た目も義歯に見えない自然さでこの歯はインプラントだと自分でいわなければこれは義歯だと思われることもほとんどありません。


義歯だと思われたくない方にはおすすめしたい治療法です。


一口にインプラント治療といっても、大きな3つの関門があります。


第一に、歯茎を切り開き、あごの骨を削って人工歯根を埋め込む、あごの骨の中に人工歯根がしっかり定着するのを待ち、第三段階として歯根の上にアタッチメントをつけて、さらに義歯をかぶせるという流れは皆さん変わりません。


この中では、人工歯根があごの骨に定着するまでに時間がかかり、定期的に検査をしながら、2ヶ月から6ヶ月の期間を必要とします。


インプラント治療の開始から、本格的な義歯を入れるまでに最短で3ヶ月、最長で10ヶ月ほど必要になってくるわけです。


完全に歯がなくなってしまった部位にも使えるインプラント。


ですが、便利な反面、他の治療法と同様、注意すべき点があります。


最も重要な注意点は、インプラント治療は誰でも受けられるわけではないという事実です。


糠喜びにならないためにも知っておきましょう。


いくつか例を挙げると、抵抗力を弱める病気、例えば糖尿病や心臓の病気に罹患している方や、インプラントを埋め込む顎の骨が既に減ったり無くなったりしている場合も、インプラントの利用が不可能と診断されることがあります。


この場合はインプラントを諦め、代替手段を探すことになります。


代表的なインプラント適用のケースは、周辺の歯に関係なく治療したいと、患者が考えている場合です。


例えば、ブリッジで義歯を入れようとすると両隣の歯を削って支えを作らなければなりませんが、これが、インプラントの埋入なら周辺の歯には関係なく失った歯だけを再生できます。


他の歯に影響を与えずに、失った歯を再生したいと要望があるケースではやはりインプラント適用が一番でしょう。


インプラント治療は骨を削って人工歯根を埋め込む手術を伴うので、当然、様々な点で、失敗が起きる可能性があります。


インプラント治療から起こりうる問題として、人工歯根があごの骨に定着せず脱け落ちてしまう、力をかけたことで人工歯根や義歯が破損するといったインプラント本体に生じた問題、細菌感染やアレルギー等によってあごの骨が腫れる、痛むといった身体的問題、手術によって、あるいは術後の炎症によってあごのラインが変わってしまうといった見た目の問題が起きる可能性もあります。


このような危険をできるだけ避けるために、歯科医はともかく慎重に決めてください。