インプラント治療が難しいとされる最大の理由は、失敗すると、やり直しが非常に困難な治療だということです。


自分の歯にかぶせるクラウンやブリッジと異なり人工歯根は完全にあごの骨と結合しなければならないので万一、人工物のインプラントと自分の骨が周辺組織によってなじむことなくインプラントの定着がみられなかった場合、再び手術を行って骨を大きく削り直すことになります。


そして、インプラントの埋入にはあごの骨を削るので、周辺の神経を損傷する危険性もあります。


インプラント治療には隠れたメリットがあります。


仮歯を入れた後、義歯だとわかることはめったにありません。


あごの骨とくっつき、歯茎から生えた人工歯なので、見た目もかなり自然にうつり、この歯はインプラントだと自分でいわなければいかにも義歯だと思われることはほとんどありません。


自然な見た目を重視している場合、優先したい治療方法ですね。


治療を断念する方もいるくらい、インプラント治療は治療全体を通して、相当な出費になります。


健康保険が使えることもまれにありますが、一般的なケースではなく、ほとんど全て自費診療だというのが高額の負担を強いる原因です。


現状では最低線が十数万円、もし難度の高い治療が必要になるとすると治療全体で、その数倍の費用が必要になることを承知しておく必要があります。


一般的にはインプラント埋入手術を日帰りで行います。


使われるのは部分麻酔で、入院して手術することはまれです。


血液や循環器系に、障害や持病を抱えている場合は歯科とはいえ、入院の必要も出てきます。


また、インプラントを埋入するあごの骨の厚みがないとすれば、まず骨を形成する手術が必要です。


腸骨など自家骨の移植手術であれば手術が二回以上になる場合や、入院する場合もあります。


自分が当てはまるという方は、信頼できる歯科医とよく話し合った上で、治療計画を立てていってください。


徐々に市民権を得てきたインプラントですが、インプラントの処置後、口臭を人から指摘されるようになったという件がたまにあるということです。


インプラントで見栄えがよくなってもこれでは意味がありません。


この原因としては、歯茎の合間に溜まった食べ物が口臭の元となっていたり、歯周病と似た病気である、インプラント周囲炎を発症しているケースもあり得るのです。


ひょっとして、と思ったら、すぐに歯医者さんに診てもらいましょう。