虫歯をひどくしてしまい、とうとう抜歯を迫られました。


両隣の歯は残っているので、ブリッジでも良かったのですが、インプラントにすると、このようになりますよと説明され治療を受ける決心がつきました。


結構な費用がかかるデメリットはありますが、安定して噛むためにはインプラントの方が良いといわれました。


手術が終わり、インプラントを使っているうちに、だんだん隣の歯と同じように使えたので歯医者さんに言われたとおりだと思いました。


インプラントについて、簡単に説明すれば虫歯や歯周病、外傷などで失った歯の代わりにあごの骨に埋め込んだ人工歯のことです。


インプラントはブリッジや入れ歯とは全く違う治療法です。


インプラントだと人工歯根を骨に埋め込むことによって強度や使用感が天然歯に近く、メンテナンスが十分であればかなり長く使えます。


インプラント治療には健康保険が全く適用されないので、治療費がかかってしまうことも知っておきましょう。


一口にインプラント治療といっても、大きな3つの関門があります。


第一に、歯茎を切り開き、あごの骨を削って人工歯根を埋め込む、あごの骨、及び周辺組織と人工歯根がなじみ、定着するのを待ちます。


第三段階では、歯根にアタッチメント(連結部分)を接続し、さらに義歯をかぶせて完成というのがだいたいの流れです。


どこに時間がかかるかというと、インプラントの埋入後、周りの組織となじんで骨に結びつくまでであごの骨の状態や、その人の体質にもよりますが、最短で2ヶ月、最長で6ヶ月はかかると思ってください。


このため、インプラント治療を始めてから義歯を使えるようになるまで、最短で3ヶ月、最長で10ヶ月ほど必要になってくるわけです。


インプラント治療も万能ではなく、基本的には治療の選択肢がそれしかない方にすすめられる治療なのです。


クラウンやブリッジの支えになる歯がない、義歯では上手に噛めないなどでインプラント治療を希望することになる患者さんが多くを占めます。


インプラントは人工歯根をあごの骨に埋め込んでいるので、より自然な噛み心地を得られるためきちんと噛んで食べる感じがあり、食べることが楽しくなります。


例外はありますが、インプラント治療は全額自己負担で、ごくまれにしか保険適用されませんがしかし、医療費控除の対象ではあります。


手間はかかりますが、年一回の確定申告によって治療費を収入から引くことができます。


確定申告をするときの注意点として治療のたびにもらっている領収書が必ず要求されるのでなくしたらおしまいのものとして暦年で申告することになるので、保管しておいてください。