スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ライバル

いつも先に歩いて

自分は可愛くて賞賛されるのが当たり前で

何もかも人より出来なければ気が済まない

ライバル

あなたを倒す

第42回全国短歌大会

毎度、連投です

現代歌人協会主催の第四十二回全国短歌大会で佳作をいただきました

栗木京子選佳作

夏祭り 掲げ持ちたるビニールの頼りなき水その中の朱(あか)

前川佐重郎選佳作

水槽のただ中にいる心地して花の藻草をくぐる僕たち


栗木先生には、
「最後まで何か言わない、謎解きをするよう。最後まで読者を引きつけている」
という選評をいただきました

前川先生は、残念ながら会場にいらっしゃらなかったので選評をいただけなかったのですが、東直子先生が替わりにコメントをくださいました

「気持ちのいい作品。水槽というのがポイントかもしれない。僕たち、なので青春の歌なのかも」

どうもありがとうございます

短歌は5首1組での応募だったのですが、私は密かに「母の日」をテーマに作った5首で応募したのです

お花屋さんって水槽の中みたいだな
金魚みたいに並んで会計
ビニールを掛けられたら優しさは逃げられないな
金魚といえば夏祭りのあのビニールの水
優しい店員さんもいつかお母さんになるんだろうな

って内容の5首でした
素敵な短歌がたくさんあるなかで、2首も佳作に取っていただき、ありがたいです

高野先生と栗木先生の特別選評もとても参考になりました

久しぶりに行った学士会館、とても懐かしかったなぁ

第27回全国短歌フォーラムin塩尻

テレビ放送も終わりましたので、さっそく

塩尻短歌フォーラムで、佳作をいただきました

馬場あき子先生に選評もいただいて、とてつもない光栄でございました

残念なことに、私のインタビューは丸ごとカットされ、会場に作者はいないかのごとくに編集されていましたが

NHKの好意を感じる編集であったことは記しておきます(笑)

佳作をいただけるなんて、ちぃーっとも思っておりませんでしたので、作品集も申し込んでいませんでした……

佳作をいただいた歌です


万歳のポーズで眠る子のためにバンザイしない今日に、ばんざい。


会場で、「ばんざいの方ですよね?」と話しかけていただいたり……

短歌を始めて、いろいろな場所に出掛け、たくさんの方に声を掛けていただいて、幸せです

何も変わらないような、でも自分の中では確実に何かが変わっているような……

不思議な感じです

嬉しいけれど、申し訳ないようなそんな気分になった塩尻でした

NHK短歌「泣く」一席

続けて投下しております


8月18日放送の『NHK短歌』で永田和宏先生に一席に選んでいただきました

題は「泣く」でした

盆と正月がいっぺんにきたのかと思うくらい、8月の採用率は良かったです

あ、そういえば「うたらば」ブログパーツの「数字」でも採用していただいたのでした


これは、もうちょっと短歌を頑張ってみろ、っていう神様からのメッセージだと信じて、もうちょっと頑張ってみようと思います


一席をいただいた歌を残しておきますね


本能でなく
感情で
泣くなんて
大きくなったね
ママと同じだ


放送と同じ改行にしてみました


それでは、近々、また嬉しいご報告が出来るかも

楽しみにお待ちくださいね

『短歌研究』8月号詠草特選

こんにちは

今日は雨がすごくて大変でした

みなさんの地域も大丈夫でしょうか

さて、ご報告が遅れましたが、『短歌研究』8月号で高野公彦先生に特選に選んでいただきました

たまたま季節感のある歌が出来たので、特選を狙って勝負出来そうな5首を揃えてみたのですが

高野先生に思いが届いたのでしょうか、無事選んでいただいてほっとしています

正直、これで特選か準特選に入らなかったら短歌辞めようかと思ってました…

短歌を初めてまだ1年なので、そんなに焦らなくてもいいのですが、だんだんどういう短歌を作っていいのかが分からなくなってきていたので(笑)

これからも、私らしく、素直な気持ちを歌にしていけたらと思います

最後に、特選5首を載せておきます

おっ、と思っていただけましたら、「拍手」、もとい「触れてもいいよ?」に優しく触れてやってくださいませ



梅雨入りの湿った駅を過ぎていくあさぎり2号のゆるやかな青

草木たち無残なほどに刈り込まれいまかいまかと夏を待つ顔


茶畑に走る一路の溝のごときれいな筋の人でありたい


「労働省」を「ロードショー」って聞き違え上司が落としたトキメキ拾う


女子力と筋力が欲しいならまずは膝と膝をつけよ乙女ら
前の記事へ 次の記事へ