スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

どんな治療法にもリスクや問題はあり

どんな治療法にもリスクや問題はありますが、インプラント治療の最大のリスクは失敗したとき、やり直しはほとんどあり得ないという点です。


他の入れ歯やブリッジ、クラウンといった義歯と違う点として、人工歯根とあごの骨を結合させてしまうので何らかの理由でインプラントと骨がなじまず、インプラントがしっかり固定されないというアクシデントがあれば再手術を迫られ、骨を深く削る大がかりなことになってしまいます。


埋入するのもリスクがあって、手術時に神経を損傷する危険を伴います。


インプラント治療の大きな問題は、高額な負担を覚悟しなくてはならないことでしょう。


保険適用のケースはほとんどなく、全て自由診療になることが当たり前ですからインプラントの数や、義歯等素材を選べる部分の選択によってもかなり費用が違うことも確かで、歯科医院が費用を自由に決められるので、そこでも費用が異なることも事実です。


治療が無事終わっても、メンテナンスを受けなければならない点も知っておく必要があります。


歯科医によっては、この患者にはインプラント治療を適用できないとしてレントゲンやCT検査の結果、その先へ進めないこともあります。


でも、断った理由として「あごの骨の強度や厚さが十分でない」だの「あごの骨の幅が足りない」ということならば治療を断念するのは早すぎるかもしれません。


歯科医が最新の技術を駆使できるだけの設備があれば少し前なら、インプラント治療はできなかったケースでも治療できるところが増えてきました。


通える範囲で、できるだけ最先端の治療を提供している歯科医院を調べ、 相談してください。


簡単にインプラントとクラウンの違いを述べるなら、自分の歯根によって、あごの骨と結びついているかどうかの問題です。


差し歯は無理で、義歯が必要になっても、根のケア次第で自分の歯根を支えとして、義歯をかぶせられるので、クラウンをかぶせることが可能です。


抜歯した場合の選択は、入れ歯を避けたり、できなかったりすれば、失った歯根を補うため、人工歯根を埋入するインプラント治療を適用する可能性があります。


言うまでもなく、インプラントにすれば虫歯になりませんが、メンテナンスは自分の歯より楽とは言えません。


義歯やアタッチメントの損傷は寿命を縮めますし、食べかすが歯垢となり、炎症を起こすと当たり前のことながら、歯周病の危険性もあります。


自分の歯のお手入れと同じように歯科医に指示されたブラシなどがあればそれも使い、毎日のケアで口腔内の清潔を維持してください。


そして、歯科医に指示された間隔で専門的なメンテナンスを受けてください。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年09月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー