スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

手術して人工歯根を埋め込んだ後、周囲の自分の

手術して人工歯根を埋め込んだ後、周囲の自分の歯が浮いたように感じられることがあります。


手術で人工歯根が入ったり、術後に腫れたりして周囲の歯の神経が刺激され、反応が出たもので時間の経過ともに落ち着くのがほとんどなので、気にしないでください。


しかし、他の原因から生じることもあるので、インプラントがなじむまでの間は特に、放っておかずに歯科医にみせることを心がけてください。


長い期間と費用をかけたインプラント治療は、治療完了後、そのままで良いという訳にはいかず、不断のケアが求められます。


毎日丁寧にブラッシングすることによるプラークコントロールは欠かせませんし、異常がなくても、定期的に歯科医院で診察してもらうことを続けなければなりません。


人工物のインプラントでも、ケアが行き届かなくなると歯周病になることは珍しくありません。


インプラント治療の成否を決めると言っても言い過ぎではないのが、自分に合った歯科医と歯科医院を探すことです。


この治療には、専門的な判断と技術を要することがあるため成功例ができるだけ多い、経験を持つ歯科医の診療を受けるようにしましょう。


それにとどまらず、費用面での疑問に応えてくれる、院内感染防止に努めている、歯やあごの状態、治療方針についてしっかり説明してくれることなども重要なチェックポイントになります。


インプラント治療によって義歯が使えるようになるまで、段階が大きく3つに分かれます。


最初に人工歯根を、歯茎を切り開いてあごの骨を掘ったところに埋め込みます。


人工歯根があごの骨、及び周辺組織と結びつき、固まるのを待って、三番目として、歯根にアタッチメント(連結部分)をはめ込み、その上から義歯をかぶせて完成という段階を踏みます。


どこに時間がかかるかというと、インプラントの埋入後、周りの組織となじんで骨に結びつくまでで定期的に検査をしながら、2ヶ月から6ヶ月の期間を必要とします。


仮歯を取って、義歯を入れるのをゴールと考えると、治療開始から最短で3ヶ月、最長で10ヶ月ほど必要になってくるわけです。


多くの方にとって、インプラント治療を始めるとき心配なのは、高額な負担を覚悟しなくてはならないことでしょう。


保険適用外のケースが圧倒的多数で、当然のように全て自由診療になってしまうので何本分の治療なのか、義歯部の材料などによっても一概に費用を決められませんし、自由診療なので、歯科医院ごとに相当差が開きます。


治療が無事終わっても、メンテナンスを受けなければならないといったことも他の歯科治療と異なります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年11月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー