スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

入れ歯の装着に違和感があるという方、また、入

入れ歯の装着に違和感があるという方、また、入れ歯にすること自体が嫌だという方にとってインプラント治療がすすめられるでしょう。


外科的手術によって人工歯根をあごの骨に埋め込み、さらにセラミックなどでできた人工歯をかぶせます。


ほぼ全て自費診療になるため高くつきますが、周囲にもそれと気づかれにくく、噛んだ感じも自分の歯に近くなります。


あくまでも見た目、もしくは使った感じを求められるなら、何といってもインプラントです。


よくいわれるインプラントのメリットですが、仮歯を入れてから、義歯だといわれることはたぶんないでしょう。


根元から再生しているので、見た目は自分の歯と同じように義歯に見えない自然さで他の人に自分から言う必要もないのでいかにも義歯だと思われることは考えなくて良いのです。


前歯など、自然に見せたい歯の場合は優先したい治療方法ですね。


人工歯の中でも、インプラント治療はほとんど保険が適用されません。


今後もおそらく保険はきかないでしょう。


なぜならインプラントを作り、あごの骨に埋め込もうとすると保険適用が可能な他の治療方法よりもコストがかかり、設備や技術も要するからです。


インプラントを埋め込む手術前後の処置や、かみ合わせが落ち着くまで時間もかかるのでトータルの治療費用は高額になってきます。


もしこの治療が保険適用だったら、他の保険適用治療にしわ寄せが行くでしょう。


義歯が自分の歯と同じように使えるようになればインプラント治療は終わりですが、歯科医の指示に従ってメンテナンスを受けなければならず当然、その度に費用を支払います。


使用に問題がなくても、三ヶ月に一度のペースで定期検診に通うのが一般的です。


メンテナンスの費用は保険が適用される治療がほとんどを占めるため三千円くらいかかります。


従って、年間1、2万円くらいの維持費を見込んでおいてください。


ほとんどのインプラント治療は保険適用外なので高額の費用を一度に用意できない方もかなりいるようです。


クレジットカード利用ができる歯科医院や、デンタルローンなどの名称で信販会社のローン商品を使える歯科医院が増え、柔軟な対応ができるようになっています。


治療開始時に費用を全て現金で用意できなくても、インプラント治療に取りかかることは実現できるようになりました。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年01月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリー