スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

金属でできたインプラントを骨に埋め、周辺組織で

金属でできたインプラントを骨に埋め、周辺組織で固めるといっても、金属アレルギーが問題になることはほとんどありません。
外科手術で入れられるボルトと同じ素材で、チタン、セラミック、金などアレルギーをきわめて起こしにくい素材を使って作られているためです。

インプラント治療は基本的に保険外治療で全額自費を覚悟しましょう。

ですから、不安を取り除くためにも、金属アレルギーを持つ患者さんは治療開始前に歯科医とよく話し合う方がベストだと思います。ある程度の規模の歯科医院で、普通の外来診療のみで行うごく一般的なインプラント治療でも、院内感染の可能性は否定できません。
いくつかの候補の中から歯科医院を決めると思いますが、感染症対策はどうなっているか調べた上で決めることが治療の成否に関わる問題です。感染症対策は重要な問題なので、その取り組みについてきちんとホームページに載せている歯科医院もどんどん増えているので、調べるときは参考になるでしょう。

どうしても避けられない問題ですが、インプラント治療は他の歯科治療と比べても高額です。



場合によっては、保険診療にもできるようですが、おそらく、相当厳しい条件をクリアしたのでしょう。治療のごく一部しか保険適用にならないのがどうしても高額になってしまう原因です。


どんなに安い治療を選んでも十数万円、難しい治療を受けるケースでは費用が数倍にもなる可能性があることを覚悟した上で始めなければなりません。年々利用者が増えてきたインプラント。その施術とは、プラント(植える)という言葉のごとく、顎骨に穴を開けて、フィクスチャーとも呼ばれる人工歯根を埋め込み、義歯を装着するものです。入れ歯などの方法と比べると、自分の歯のように自然に食べ物を噛むことができ、見た目も義歯とは分かりません。

インプラント治療には、歯科医、歯科技工士といった医療スタッフの熟練の技を置いて語れません。


患者さん一人一人の口腔内の状況に合わせた高度な施術ということであり、その分高額になっているのです。完全に歯がなくなってしまった部位にも使えるインプラントですが、これは若干特殊な治療法であり、他の治療法と同様、注意すべき点があります。それは何より、インプラント治療を受けることができないケースもあることです。
後から残念な思いをしないように、事前によく調べてください。

いくつか例を挙げると、なんらかの持病、例えば糖尿病や腎臓病、心臓病、高血圧などをお持ちの場合に加え、歯周病などで既に顎の骨が浸食されている方なども、残念ながらインプラントは利用できないとの判断になるケースがあり得ます。そのような場合は別の方法に頼るしかありません。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2022年02月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
カテゴリー