スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

医官…2


「綾奈ちゃん

何処か静かな場所で少し話し出来ないかなぁ…

いろいろと、つもる話しもあるし…」



「いいわよ…

じゃ元町茶寮でお茶しましょうか?」



「本当?

やったね…!」



康介さんは何故か嬉しそうだったわ



お店に到着した私達は早速注文を…

私はペシェソーダを

彼は抹茶白玉・紅茶とのセットを注文しました


  


私は康介さんに2時間もお話しをしたの

アレッポの出来事、イスタンブールでの怪我の事、熊本大震災での怪我…

思えばこの1年、私は「国境なき医師団」のミッション(医療活動)で怪我ばかりして、函館に戻って来ていた

その度に周りの人達に心配と迷惑をかけていたわ…



彼は黙って私の話を聴いてくれたの







大三坂に面し、カトリック元町教会の真向いに位置する元町茶寮

自らもカフェ好きというオーナーが手掛けるお飲み物や甘味のメニューは、味わい深く季節の彩りを感じさせてくれるわ

元町茶寮は、緑の樹木が美しい一軒家のお店

大三坂を登りきったところにあり、観光の途中にちょっと足を休めたい、というお客さんが多く訪れます

お店の外に木陰になるテラス席があるので、お天気のいい日には爽やかな風を楽しみながらコーヒーを飲むというくつろぎ方もでき、ペットの同伴も可能(テラス席のみ)です

この場所には、「ハリストス正教会への道」を描いた函館出身の画家・長谷川二郎(りんじろう)氏の生家があったということで、遠方から美術ファンが尋ねてくることもあるとか…

季節感のあるメニューを大切にしているお店のおすすめから、「ペシェソーダ(税込630円)」をオーダー

ペシェとは、仏語で桃の意味だそう

その名のとおり、すっきりとした甘さがおいしい桃のソーダに、フローズンのブルーベリーとラズベリーがトッピングされています

ベースになる桃のシロップは、ご店主が数多くのシロップを探し求めて試したなかで、「この味」と思ったフランス製のもの黄色く色づき、ベリーの赤とのコントラストが見た目にもきれいですよ

そして、女性に人気の甘味「抹茶白玉(税込800円 コーヒー・紅茶とのセット950円)」

抹茶のほろ苦さが心地よくお口に広がるアイスクリームに、もっちりとした白玉と、道産のきな粉・あんこがたっぷりと添えられています

さらに沖縄産黒みつがかかって、まろやかなコクのある風味に…

ほかにも、開店当初から24年間続く定番メニューとして「野点珈琲(税込750円)」があります

これは、苦味のあるエスプレッソを茶せんで泡立てて、まろやかさを出したもの…お抹茶の器で飲むコーヒーは、「四季折々のきれいな和菓子を、よりおいしく食べて貰えるように」と、ご店主が考え出したそうです

観光の合間であまり時間がないという方は、飲み物をテイクアウトすることもできます

心をこめて用意された品々は、函館の風景と共に、優しく思い出に残る味になるでしょうね



元町茶寮

●所在地
函館市元町17-8
●TEL
0138-27-5127
●営業時間
10:00〜18:00
(11〜3月は11:00から)
●定休日
火曜日
●アクセス
市電「十字街」電停下車
徒歩約8分
●駐車場
有(1台)
●喫煙
分煙です


医官…


私は車の後ろの座席へ…

荷物(ショルダーバッグや病院のスタッフのお土産)を持って乗せてもらいました

いいのかなぁ…
康介さん?

私なんか相手にしていて?

とても忙しいはずよね…

康介さんの職業は医官なのに…



医官(いかん).....

医師の資格を有する陸・海・空自衛隊の幹部自衛官のことです

一般的な軍隊の軍医に相当します

ただね、歯科医師の資格を有する者は「医官」とは別の制度で「歯科医官」となりますよ


医官(自衛官)になるためには、防衛省所管の防衛医科大学校を卒業するのか、医師の免許を持つ者が防衛省の公募する「医科歯科幹部採用試験」に合格することが必要になるの

防衛医大卒業生は、卒業と同時に陸・海・空のそれぞれの幹部候補生となり、「曹長」の階級が与えられます

幹部候補生学校ではおよそ6週間、幹部自衛官としての教育を受けますが、あくまで基本的な内容に留まります

それはね
一般の幹部自衛官とは職務内容が大きく異なり、あくまでも「医師」としてのお仕事であるため、体力的な訓練や統率、指揮などの教育はあまり必要とされません…

公募により採用された医官・歯科医官は、免許取得後の実務経験年数に応じて階級が定められるため、入隊時に突然、2佐に任命されることもあるそうよ…



幹部候補生学校の卒業と同時に、2等陸・海・空尉に任官し、研修医官となります

旧軍でも医科大学卒の者の軍医としての振り出しは軍医中尉からでしたが、これは医師という特別な技能を有する者に、兵科将校とは別に尊重する必要があるためでした

任官までの修業年限が長いことに対する調整と、他の職業と異なり医学における莫大な学費を投じたことに対する調整という意味合いです

以前は大半が防衛医大の研修医になったそうですが、今は自衛隊中央病院と防衛医大をそれぞれ計2年間になるカリキュラムで研修します

研修医のマッチングは行われていないし、防衛医大や自衛隊中央病院は他大学卒の初期研修(マッチング)対象外です

研修内容は厚生労働省の定めるものに沿った研修ですね

2年間の初任実務研修が終了した後、いよいよ、それぞれの部隊に配属されます!

この時期(初任実務研修終了直後)の医官は陸上であれば、方面衛生隊などの衛生科部隊配属が基本です

配属直後に、陸自衛生学校でBOC(幹部初級課程)へ入校が命じられます

海上自衛隊の医官の6割は潜水医学実験隊での潜水医官課程で....

航空自衛隊の医官と海上自衛隊の残りの4割の医官は、岐阜病院教育部及び航空医学実験隊での航空医官課程にて、それぞれ1カ月半ほどの教育を受けます


部隊にもよりますが、最大週2日の部外通修が認められるので、その間に研鑽を積む者も多いそうよ

病院配属であっても、その所属だけでは医師としてあまりにも症例が不足(医師としては経験が足らない…と言う意味)しているケースが大半です

部隊勤務1年半を経過した1月に、全員が1尉に昇任!

その半年後に、専門研修医官となります

その間、潜水医官課程・航空医官課程を修了した海・自・及び空自の医官は、それぞれ潜水医官記章及び航空医官課程修了後2年間の部隊勤務経験を経た後に航空医官記章が付与されます

概ね2年間の部隊勤務が終わると、専門研修が命ぜられます

ほとんどの者は防衛医大、自衛隊中央病院で研修していますよ

専門研修医官(専修医)は、常に人手不足に悩む防衛医大の各医局にとって、貴重な実戦力でもあります

専修医は2年…

これを終了すると、陸では衛生学校のAOC(幹部上級課程)に入校します

海と空では、それに相当するような教育課程はありません…

専修医を終わっても、学位は授与されません…

それ以上の医学を研鑽したい者は防衛医大研究科を受験します

受験科目は英語と専攻科です…

研究科は大学院に相当し、4年間在籍して審査を経て、「博士(医学)」の学位が大学評価・学位授与機構から与えられます


防衛医科大学校には学位授与権がないのです

それぞれの科にもよりますが、採用人員は年に1〜2名程度と少ないですよ

研究科を修了した者のうちで、研究者・教育者に向いていると判断された者は、しばしばUC転官を勧められ、制服を脱いで、文官たる防衛医大助手(防衛教官)になり、防衛医大を支える人材に…

防衛医科大学校・卒業生は、全員が医官として自衛隊で勤務することになりますが、卒業後9年以内に退官する場合は、教育に要した経費(卒業後の勤務年数によって異なりますが、最高で約5000万円程度)を国庫に償還することになっているそうです



「綾奈ちゃん!

時間あるかい?

少し寄り道したいんだけと…」


前の記事へ 次の記事へ