スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

無くなった歯をインプラントで補ってからというもの

無くなった歯をインプラントで補ってからというもの、口の臭いが気になるようになったケースが割と少なくないようです。


そうなる理由として、義歯と歯茎の間に歯磨きで磨ききれない食べかすが残っていることもありますし、インプラント周囲炎と呼ばれる炎症を起こしているという可能性もあるのです。


こうした症状に気付いたら、すぐに歯医者さんに診てもらいましょう。


手術して人工歯根を埋め込んだ後、周囲の歯に違和感が出てくることがあるでしょう。


人工歯根を埋め込んだことで、その付近の歯の神経も刺激を受け、反応したためでインプラントが落ち着けば、その反応も静まることが圧倒的に多いです。


別の原因が隠れていることもあり得るため、異変を感じた場合は間を置かず歯科医の診療を受けることを心がけてください。


自費診療なので、インプラント治療にはどのくらいかかるのかわからないという声を聞きますが、トータルで30万円から40万円と考えてください。


相場は地域によって異なります。


歯科医院の規模や、歯科医の評判も料金はずいぶん違ってきます。


事前に見積もりを出してもらうことが必要で、複数のデータが得られればそれを比べ、治療に取りかかることをすすめます。


ここで重視すべきなのはインプラント治療経験者の口コミです。


多くの歯科医院では現金一括払いだけでなくクレジットカード払いや、ローンによる分割払いも導入しています。


新たな歯科治療の形として注目を集めているインプラント。


ですが、便利な反面、留意すべき点もあるのです。


最も重要な注意点は、インプラント治療は誰でも受けられるわけではないことです。


後から残念な思いをしないように、事前によく調べてください。


インプラント手術では、まず顎の骨に穴を開けて人工歯根を埋め込む必要があります。


なんらかの持病、例えば糖尿病や腎臓病、心臓病、高血圧などをお持ちの場合に加え、骨粗しょう症に罹患していたり、顎の骨がなくなったりしている場合にも、インプラントの利用が不可能と診断される可能性は高いといえます。


注意してください。


典型的なインプラント治療は、段階が大きく3つに分かれます。


まず、人工歯根をあごの骨に埋入します。


それからあごの骨や周辺組織と人工歯根がしっかり結びつくのを待ち、三番目として、歯根にアタッチメント(連結部分)をはめ込み、その上から義歯をかぶせて完成という段階を踏みます。


どこに時間がかかるかというと、インプラントの埋入後、周りの組織となじんで骨に結びつくまででもちろん、いろいろなケースがありますが、2ヶ月くらいは最低でもかかり、長い場合は6ヶ月ほどかかるのが普通です。


ですから、インプラント治療全体では全部で3ヶ月から10ヶ月かかることを覚悟しましょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年10月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー