スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラントについて、簡単に

インプラントについて、簡単に説明すれば歯を抜いた、あるいは抜けた後で、人工歯根をあごの骨に埋め込んで、その上に義歯をかぶせる人工歯根と、その上の義歯作りの治療です。


インプラントはブリッジや入れ歯とは全く違う治療法です。


インプラントだと歯の根元が骨に埋まっているので強度や使用感が天然歯に近く、メンテナンスによって、良い状態を長く保つことができます。


ただし、インプラント治療は完全に保険適用外なので治療費が高額になることは問題点です。


インプラントとクラウンがどう違うかというと、義歯が自分の歯根に支えられているかどうかです。


虫歯などが原因で、大きく歯を削った場合でも、根のケア次第で冠状の義歯としてクラウンという義歯をはめられます。


抜歯した場合の選択は、入れ歯もありますが、失った歯根を補うため、人工歯根を埋入するインプラント治療を選ぶこともできます。


インプラント治療を検討している方、大事なのは検査からメンテナンスまで、安心して任せられる歯科医に出会えるかどうかです。


インプラント埋入などの技術に優れているかどうかはもちろん、手術前に行う検査や、治療方針をどうするか、アフターケアに至るまで全て歯科医の腕に任されているので差は大きいと断言できます。


この治療は、歯科医の技量が、治療成績を大きく左右する治療法なのは明らかで、歯科医選びに全力を尽くすことがその後の快適なインプラント生活を決めると言って良いでしょう。


歯科治療で手術を受けたことがない方には、インプラント埋入手術はどのくらい痛い手術なのか、気になるでしょう。


今では、どこで手術を受けても耐えられないほどの痛みを感じることはまずありません。


麻酔が効いたことを確認した上で手術するのが普通だからです。


麻酔が切れれば、処置の仕方によってだんだん痛くなってくることもありますが、化膿止めとともに、痛み止めも処方されていますので激しい痛みが長く続くことはあまりありません。


手術では他の歯に触れていなくても、インプラントをした後、周囲の歯に違和感が出てくることがあるでしょう。


考えられるのは、人工歯根を埋め込んだり、周辺が腫れたりして周辺の歯の神経も刺激されたことが原因で時間の経過ともに落ち着くのがほとんどです。


ただし、他の原因で生じることも十分考えられるので、治療中に異変を感じたら歯科医の判断を仰ぐことが治療を成功させるために必要です。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー