スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

初めてインプラントの説明を聞いた人は、差し歯とどう違う

初めてインプラントの説明を聞いた人は、差し歯とどう違うのか疑問に思うかもしれません。


差し歯は文字通り、歯に差し込むものです。


つまり、歯の上半分だけが無くなった場合に、残った下半分を利用して義歯を付けるものなのです。


なので、完全に歯を抜いてしまった部分には、差し歯は利用しようがないということです。


一方、インプラントは原理が全く異なります。


これは、金属製の歯根を顎の骨に埋め込んで癒着させ、その上に人工の歯を取り付けて固定するという施術なのです。


原則として保険は使えないので費用はかかりますが、自前の歯がない場合でも施術が可能なのがインプラントの特長ということになります。


一本のインプラント治療にかかる費用はトータルで30万円から40万円と考えてください。


地域によってかなり料金は異なります。


また、ケースによっては歯科医院の施設や規模を選びますし、歯科医の評判も料金はずいぶん違ってきます。


事前に見積もりを出してもらうことが必要で、複数のデータが得られればそれを比べ、最終的に治療を受ける歯科医院を決めることが肝心です。


ここで重視すべきなのはインプラント治療を受けた方からの評価です。


多くの歯科医院では現金一括払いだけでなく多くが分割払いや、クレジットカード払いを導入しており、少しでも治療を受けやすくしています。


インプラントについて、簡単に説明すれば何らかの原因によって歯の欠損が生じたとき、歯根部からほぼ元通りになる人工歯づくりを指します。


ブリッジや入れ歯が使えないケースでも、インプラントならば歯根部から強固にあごの骨に埋まっているため自分の歯と同じような強度があり、手入れ次第で、長期間問題なく使うことも可能です。


インプラント治療には健康保険が全く適用されないので、治療にお金がかかることは承知しておいてください。


インプラントは、人工歯根、アバットメント、上部構造などいくつかのパーツを組み合わせて行います。


全てが同じ構造ではなく、各パーツの構成により何種類かのタイプがあります。


インプラント(人工歯根)とアバットメントが一体である「1ピース・インプラント」、あるいは1ピースタイプと呼ばれるものと、これらが別パーツになっている2ピースタイプがあり、こちらの方がメジャーです。


よりメジャーである2ピースタイプは、パーツ同士の結合部の形によって、結合部分が凸面になっているエクスターナル・コネクションと、凹面になっているインターナル・コネクションがあり、接続が簡単なインターナルタイプの方がシェアが多くなっています。


手術によって、人工物であるインプラントを体内に埋め込むので術後の患者さんは、ほとんどが違和感を生じるのが当たり前の反応です。


腫れがおさまれば、なじんだ証拠なので、腫れているところや縫ったところを舌などで刺激しないようじっと耐えてください。


もし、十日以上経っても全くなじんでこない場合や、痛みの増大、腫れ、発熱などの症状がある場合は、原因を探り、対応していかなくてはなりません。


急患でも診療を受けることが必要です。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年06月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリー