interlude


ここで間奏曲。



一休み。





なぜ俺が今回「剣道」について記憶の整理をしているのか?

少し書こうと思う。



最近はyoutubeなど動画配信サイトのおかげで、手軽に、中学、高校、大学などの剣道シーンを見ることが出来るようになった。早送り、巻き戻しも自由に。

インターハイや関東大会などの試合動画などもすぐにアップされ、再生ボタン一つで、いつでもどこでも剣道特有の瞬間の勝負、美しさを楽しめる。

素晴らしい時代になったものだ。

youtubeなんてない時代は試合者両者が光速の打突を放った時、自らの目が見逃したら、もうその瞬間は二度と見れなかった。ビデオカメラでも撮ってない限り。

俺の自論ではあるが、剣道の試合はこの世の勝負でもっとも美しい勝負だと思っている。

(男にはそれぞれに自分がもっとも綺麗で美しいと思う勝負があるはずだ。俺は生まれ変わっても剣道と言うぜ)

その世界で一番美しい勝負はDVDにもブルーレイにもならない。

そして現代の剣道のレベルの高さに圧倒された。

みるみるうちに10年ぶりくらいに剣道にのめり込んだ。実際に竹刀は握らないけれど。

ノートに現代の剣道シーンをまとめてくうちに自分が「ネット剣士」になっていることに気づいた。


ネット剣士でもいい、俺の心の中にまだ剣があったこと。それが堪らなく嬉しく。

「俺にとっての剣道とは何だったのか」


文章に残したくなったのだ。



もし俺が明日急に死んだとしても。


このネット世界のどこかに俺が剣道をやった証は残る。


まだ剣道物語は綴っている途中ではあるが、



その衝撃のラストを。。。


どうか飽きずに見守っていてほしい。






一つ言えることは



俺は何度生まれ変わっても剣道を選びたい。

剣道を心の底からリスペクトし、愛している。


スポーツとは思わない。人が生きるためのしるべ。

道だと思っている。



interlude 〜完〜