スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント治療によって義歯が使える

インプラント治療によって義歯が使えるようになるまで、大きな3つの関門があります。


まずは人工歯根をあごの骨に埋め込みます。


あごの骨、及び周辺組織と人工歯根がなじみ、定着するのを待ちます。


三番目として、歯根にアタッチメント(連結部分)をはめ込み、その上から義歯をかぶせて完成というのがだいたいの流れです。


この中では、人工歯根があごの骨に定着するまでに時間がかかり、約2ヶ月から6ヶ月見ておかなければなりません。


インプラント治療の開始から、本格的な義歯を入れるまでに要する期間は短くて3ヶ月、長くても10ヶ月くらいだと考えて良いでしょう。


費用や手間の面から考えても、インプラント治療は他の治療が難しい患者さんに最適な治療方法になります。


周りの歯が、クラウンやブリッジの支えにはならない、入れ歯では噛み心地が満足できない、などのためインプラント治療を希望することになる患者さんが多くを占めます。


入れ歯に比べ、インプラントではより自然な噛み心地を得られるため食感がしっかり伝わり、美味しく食べられるようになります。


これからインプラント治療を受ける方にとって重要なのは、どのようにして歯科医と歯科医院を決めるかです。


かなり専門性の高い外科的治療を要するので、症例数が多ければ多いほど良く、経験豊かな歯科医に診てもらいましょう。


それだけでなく、必要な費用についてきちんと話してくれる、院内感染防止のための方策を打ち出し、徹底している歯やあごの状態、治療方針についてしっかり説明してくれることなども信頼できる歯科医を選ぶために必要な情報です。


他の生活習慣と比べても、喫煙がインプラント治療に及ぼす影響は決して看過できるものではありません。


一般的なインプラントの治療は数ヶ月かかりますが、人工歯根の周りに組織が形成され、自分の歯のように安定することがその後の治療に関わる重要な問題です。


そのプロセスにおいて、タバコに含まれるニコチンや一酸化炭素、その他の物質は確実にマイナスの作用があります。


この治療ができるだけ早く終わって欲しいと思うなら、少なく見積もっても、手術から治療完了までは禁煙を決意してください。


「インプラントって差し歯とは何が違うの?」という質問はよく訊かれます。


決定的な違いは、差し歯は自前の歯が残っていなければ使えないことです。


差し歯は、歯や歯根の一部が残っている場合に、その上に金属の土台を埋め込むものです。


当然、歯が全く残っていない状態では、そもそも埋め込む先がないわけですから、使えないのです。


では、インプラントの場合はどうでしょうか。


インプラントは、インプラント体などと呼ばれる人工の歯根をアゴの骨の中に埋め込み、その上に人工の歯を取り付けて固定するという施術なのです。


原則として保険は使えないので費用はかかりますが、自前の歯がない場合でも施術が可能なのがインプラントの特長ということになります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年10月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリー