スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

道南の観光客1364万人、新幹線開業効果で大幅増


渡島総合振興局と檜山振興局は26日、2016年度に各管内を訪れた観光客数を発表しました

どちらも16年3月の北海道新幹線開業効果を大きく反映した形となり、渡島管内は前年度比15・2%増の1259万人で、03年度以来の1200万人台を回復

檜山管内は同3・6%増の105万6千人で、前年度に続き100万人の大台を超えました

各市町からの報告を集計し、市町間の重複は調整していません

道外・道内別では、渡島は道外が前年度比18・5%増、道内が同12・1%増

檜山は道外が同41・5%増だった一方、道内は同4・3%減でした

日帰り・宿泊別では、渡島は日帰りが同15・6%増、宿泊が14・3%増

檜山は日帰りが同4%増で、宿泊は同0・6%減です

檜山は道内の日帰り客を取り込むことができませんでした

渡島の外国人宿泊者数は同3・2%増の46万8千人で、国・地域別では台湾、中国、韓国の順です


カフェ パリジアで…2


パリジア(お店)で隊長さんと待ち合わせしている私…

デートで待ち合わせする気分ってこんな感じなんだぁ…

隊長さんがお店に現れるまでに、私はお店のメニューに目を通すの



ほんとはrestaurant Toui(私のお気に入りのお店)でお食事したかったけど、Touiがミシュランの北海道特別版に掲載されたお陰で…

観光客がとても増えて予約が取れないの

取れても落ち着いてお食事出来ないわ、きっと…



さてオーダーも決まり後は隼斗(隊長)さんを待つばかり

早く来てくれないかしら…

私、お腹減ってるんだけどなぁ



この日は「季節の野菜などと、自家製パンのプレート」をオーダーするの

プレートいっぱいに盛りつけられた初夏のサラダは、アーモンドや食用菊の花びらが散らされ、見た目もきれい

お味や食感も様々で、食べ応えがあるわね

そして、手作りのレーズンパンは、ほのかに優しい甘み

デザートには「キャラメルチーズケーキ 生クリーム添え」

こちらも夏らしさを出すよう、少し酸味を効かせているそうです

なめらかで濃厚、ほろ苦さもあるキャラメルチーズの風味は、生クリームをのせておいしく食べることができるでしょうか

ふふふ♪

あ〜
隊長さん…早く来て!


アンコウ唐揚げ「新名物に」せたな・斉藤漁業 漁獲量が激増


町内瀬棚区の斉藤漁業は24、25の両日、同社(元浦930)でアンコウの唐揚げを販売します

瀬棚港で漁獲量が激増しているために開発したもので、漁師でもある斉藤誠社長は「アンコウの濃厚な味を、一般的な鍋やともあえとは一味違った唐揚げで楽しんでもらいたい」と話しています

ひやま漁協瀬棚支所によると、今年のアンコウの漁獲量は、ヒラメの底立て網漁などで例年の数倍はあるといいます

漁師の1人は「2トン以上の水揚げがあった日もある」と言い、驚きを隠さない

そこで斉藤漁業は、骨が大きく家庭でさばくのは手間がかかるアンコウを唐揚げで提供することにしました


丹精したバラ、咲き誇る 函館ばら会 解散前の展示会


バラの愛好家でつくる「函館ばら会」(小林哲夫会長、16人)の第60回函館ばら展が22日から、棒二森屋(若松町)で開かれています

会員らが自宅の庭で丹精して咲かせたバラを一輪挿しにし、120種220本を出品

白い大輪の「ホワイト・クリスマス」や深紅の「聖火」など、花の大きさや形、色の異なる多種多彩なバラが並び、来場者を楽しませていました

同会は1955年に発足してほぼ毎年展示会を開き、元町公園のバラの手入れなども行ってきました

しかし会員の高齢化や減少を理由に会は今年で解散します

小林会長は「解散は残念だが、これからは各自それぞれにバラを楽しんでもらいたい」と話していました


緑の島でステージ&食フェス「道南函館黒船」


2009年から開催されている、音楽とファッションと食のコラボイベント「函館黒船」

2017年は、緑の島で2日にわたって開催されます

注目は、函館を中心とした、みなみ北海道各地の食材が楽しめるフードコーナー

また、有名アーティストによるゲストライブ、キッズが喜ぶプリキュア・仮面ライダーショー、モデルによるファッションショー、元サッカー日本代表の鈴木啓太氏によるキッズサッカー教室など、多彩なイベントもお楽しみです

会場へは公共交通機関のほか、JR函館駅前バス乗り場から無料のシャトルバスが運行されます



道南函館黒船2017

●日時
2017年7月22日(土)・23日(日)
●会場
緑の島
市電「大町」電停から徒歩3分
●内容
フードコーナー
各種イベント
抽選会など
●お問い合わせ
函館黒船地域活性化協議会
●TEL
0138-84-8190


前の記事へ 次の記事へ