スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラントの技術が確立されてきた現在で

インプラントの技術が確立されてきた現在では、インプラント治療の失敗や不具合はほぼ無くなってきましたが、確率は低いながら、今でも不具合の起こることはあります。


義歯と人工歯根を繋いでいるネジ部分が緩んできたりして、硬いものを噛むと歯がグラグラしてしまうといった不具合が起こる可能性もあるのです。


そうした不具合は、歯科医の技術・経験不足に原因があると言ってよいでしょう。


技術が高く、インプラント手術に慣れている歯医者さんを選択することが、インプラント成功のカギといえます。


新たな歯科医療の形として期待が持たれるインプラントですが、治療を受けるにあたって、口腔内が腫れて痛んでくるんじゃないかと不安な人もいると思います。


この点は、歯科医の技量や、免疫力の低下など、体調の影響も如実に受けるので、誰にでも当てはまることではなく、腫れるか腫れないかは人それぞれとしか言いようがありません。


担当医の指示通りに痛み止めを服用し、患部を冷やすなどの処置で痛みが引く場合が多いですが、それでも痛みが引かない場合や、痛みが強すぎる場合などは、直ちに歯科で診てもらってください。


これはインプラント治療が最適、とされるのは他の健全な歯を傷つけるのは避けたいという患者の希望がある場合です。


ブリッジ治療で義歯を入れるとすれば両隣の歯は義歯の支えになるので、一周削ることになります。


これが、インプラントの埋入なら失った歯だけを根元から再生する治療になります。


他の歯を削って義歯を入れるのは抵抗があるという希望がある方には歯科医からインプラント治療をすすめられるはずです。


インプラントが固定され、義歯が不自由なく使えればインプラント治療も終わります。


それからも歯科医の指示に従ってメンテナンスを受けなければならず維持費がかかることを知っておきましょう。


普通は、三ヶ月に一回のペースで定期検診に通うことを指示されます。


この定期検診に必要なお金は基本が保険適用なので、あまり高額にはならず三千円くらいかかります。


全く問題がなくても、年に1、2万円くらいの維持費を見込んでおいてください。


インプラント治療を考えているなら、最も重要なのは自分にとって一番良い治療をしてくれる歯科医を見つけることです。


最新の治療を実施できる技術があることは言うまでもなく、手術前に行う検査や、治療方針をどうするか、アフターケアに至るまで歯科医の腕次第で大きく違ってくると言うべきです。


インプラント治療は、特に歯科医ごとの差が大きい治療法とされています。


良く検討した上で、歯科医を選ぶことが治療全体の大きな部分を占めます。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年02月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29
カテゴリー