スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

義歯が自分の歯と同じように使えるように

義歯が自分の歯と同じように使えるようになればインプラント治療は終わりですが、歯科医によるメンテナンスは必ず必要になるので異常がなくても維持費は必要になります。


使用に問題がなくても、三ヶ月に一度のペースで歯科医のチェックや衛生士によるブラッシング指導を受けます。


この定期検診に必要なお金は保険がきく治療がほとんどなので、約三千円とみれば良いでしょう。


全く問題がなくても、年に1、2万円くらいの費用を支払うことになります。


希望すれば誰でも、インプラント治療を受けられるとは言えずインプラントの埋入まで行けないこともあります。


でも、断った理由として「あごの骨の強度や厚さが十分でない」だの「インプラントと義歯を入れるだけのあごの余裕がない」といったことであれば決してあきらめる必要はありません。


歯科医が最新の技術を駆使できるだけの設備があればかなり困難なケースでも治療ができるようになっています。


現状での最先端治療が受けられるよう、できる範囲で探して、問い合わせてみましょう。


他の歯科治療同様、インプラント治療で大事なのは検査からメンテナンスまで、安心して任せられる歯科医に出会えるかどうかです。


治療に必要な技術を身につけていることはもちろんですが、埋入手術までの検査、治療、手術後のケアなどでも全ては歯科医の裁量にかかっており大きく違ってくると言うべきです。


インプラント治療は、特に歯科医ごとの差が大きい治療法とされています。


できる限りよく調べて、歯科医を決めることがインプラント治療の結果を左右するのです。


歯茎を切り開いて、あごの骨に穴を開けるといえばどんな痛い手術なのだろうと思うかもしれません。


麻酔技術の進歩で、インプラント埋入手術で大して痛くないのが普通です。


切り開くあごを中心に、麻酔を十分効かせて手術の本番に入るためです。


麻酔が切れた後で、腫れてきたりだんだん痛くなってくることもありますが、痛み止めは頓服として処方されますので痛みを我慢できないというケースはほとんどありません。


気になるインプラント手術の内容とは、プラント(植える)という言葉のごとく、顎骨に穴を開けて、金属製の人工歯根を埋め込み、そして専用のパーツを用いて義歯を固定するという手術です。


旧来の入れ歯と比べた場合、自然に食べ物を噛むことができますし、見た目の美しさにも優れています。


インプラントの施術には、歯科医師に加えて、義歯を作る歯科技工士の卓越した技術が必須といえるでしょう。


それだけの技術が惜しげもなくつぎ込まれた高度な治療法ですが、保険はきかず自由診療なので、治療費は高額になっています。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年02月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29
カテゴリー