スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

平行線

久々に漫画の話。
マギ27巻。

なるほどー。
「生き方を決められたくない」ですか。
カシムの時も「人と違うのは悲しいこと」で決着したのが腑に落ちなくて印象に残ってますが…
今度は「堕転するのは悪いことですか」ときたか。


いや悪いだろ^^


アリババが正論過ぎて白龍の言い分が幼稚で支離滅裂なのが際立つ。

恨んだり葛藤したりするのは別に良いよ。みんな通る道だし。
でもそれを運命のせいにすんなっつってんだよ。
自分の境遇を受け入れられず「そうなった運命」を恨む。だから「堕転」するとか何言ってんの。

それは言い方変えれば
「思い通りにならない世界はクソ。だからこんな世界は壊したるわ。」
ということだからな。


最低じゃねーか。



クソだと思ってるなら端っこでウジウジ言って腐っとけ。
その世界で懸命に生きている他人様に迷惑を掛けるなよ。



とは言え紅炎のやり方も結局白龍と大差無いんですよねぇ。

思想の数を減らす(紅炎)=俺と考えが違う奴は消す=信じる正しさが違う限り死ぬまで戦う(白龍)

うーんこの。

納得してるアラジンもよく分かりませんわ。
えぇ…白龍の言い方変えただけなんだけど…。

思想を一つにしたところで今の三大宗教を見れば分かるようにいずれ何処かで派生し争いが起こるんですよねぇ。



白龍は紅炎に対して玉艶によって得た利益〜とか組織を見て見ぬふり〜とか言ってるけど…対外的に見ればお前もその内の一人なんだよなぁ…。
お前が今いる場所も食ってきた物も着てる服も金属器も、煌帝国の第四皇子という立場があってこそだぞ。
ついでに言えば皇帝の座に着いた玉艶に誰もが納得していなかったのを、それでも推したのは血筋上は正当な後継者のお前だからな。


とは言え運命を恨めど運命に抗ってるなら「堕転」ではないんじゃないでしょうか。
人間はこのままでは嫌だ、どうにかしたいという絶望の淵から這い上がりたい、「希望」を少なからず持っているから闘うわけです。

本当に堕転したのならこの世に未練は無いはず。黙ってさっさと死ね。


つまり私に言わせれば堕転もしきれていない中途半端なヤツ。自分の思い通りにならないことにのみ駄々をこねて騒いでいる世間知らずのただの子供だ。


「生き方を決められたくない」
何かドヤってるけど要は私怨じゃん。そもそも身内だけでやれよ。
その理論だと世の中の全ての犯罪がまかり通るぞ。
兵士たちもきっと言ってる。敵国から自国を守るために兵役に着いてるのにお前の個人的な恨みのために脳を操られてまで「生き方を決められたくない」って。
お前が恨むべきはアルサーメンであって玉艶でも紅炎でもましてや運命でもない。
そのサルサーメンやイル・イラー、玉艶(アルバ)も片が着いたとは言えない。しっかりしろ皇子さま。



噂では最終章に入ったそうですね。
当初はアリババとアラジンがダンジョンを通して成長していく冒険活劇かと思ってましたが予想と大分違ってました。
それでも面白いし今後の展開も楽しみです。
前作でもそうでしたけど登場人物の一生懸命な姿とか葛藤の様子が生々しくて泣けちゃうんですよねぇ。

今巻は最後の最後に紅覇が全部持って行った感がある。

METAL GEAR SOLID V-番外

メタルギアソリッドXファントムペインプレイ記。


【装甲車部隊を急襲せよ】にてミッションタスクである「戦車3輛の回収」の3台目の戦車が出現しないバグについて。
ランク制限装備を持ち込まないことやプレイキャラクターをスネーク以外にすることでも回避出来ない方へ。

私もこれに遭遇し何度もやり直しを強いられ半ば諦めていましたが、


戦車2輛とヘリが出現した段階で武器輸送トラックをフルトンすると東側から3台目の戦車が出現しました。



この方法で2ミッションとも戦車が出現しタスク達成できました。

参考までに経過を。
・戦車が出現するまでの車輛を全てフルトン。
・捕虜を含めたその他のタスクは全て無視。
・装備はロケラン拾うために空けておく。
・戦車とヘリが現れたら念のため3台目が現れないか暫く静観。
・相変わらず現れなかったらロケランを拾ってトラックをフルトン。


個人的に車輛は破壊よりフルトンした方が簡単なので全てフルトンしてます。
破壊しても出現するかは要検証ですね。

METAL GEAR SOLID V-FOB

メタルギアソリッドXファントムペインプレイ記。


警備班以外の人員のランクが全てS以上になりました。
英雄度も80万に差し掛かっているのにS+以上が全く出現しない。
どうやらFOBをやらないと手に入らない模様。げげげ。


オンライン要素であるFOB。少し触ってみた印象だとお世辞にも楽しめる内容とは言えない。
特にアクション苦手な人にはかなり酷なのでは。私もその内の一人なので気になる点を挙げようと思う。


FOBは本編で使っているMBとは別のもう一つのMB、前線基地のことで、ここを開発することでオンラインでの対戦の一つが出来るようになる。

開発の進んだFOBの攻略は至難の業。
本編では各監視所を3分もあれば制圧出来るので多少の自信はあったものの見事に返り討ちに遭う。
MGSシリーズのアイデンティティであるはずの麻酔銃は完全に御役御免である。

狭い範囲に大量に配置されたガチガチの重装備兵。
この人口密度に加えてUAVまで飛び交う始末。
監視カメラにセンサー、デコイに地雷にと本編でも見ない難易度に笑うしかない。

一度見付かると本編のような逃げ場は無く交戦は必須。
そう言った敵地潜入の緊張感はある。

侵入したり侵入されたり、プレイヤー同士で報復の連鎖をさせるというコンセプトは面白いと思う。


ここまではいい。
しかし浸入する側もされる側も損益はあっても大した利益は無いように思うんですが。争いの火種しか孕んでない。

そもそもオフラインとオンラインのリソースが同期しているのが気持ち良くオンラインを楽しめない原因。
オフラインでしこしこ貯めた人材や資源もFOBを作ったが最後、誰でも奪える状態に晒される。
FOBのオンオフの機能は無いためこの輪廻から逃れる術は無い。データがサーバー上に保管されオフラインであっても被害に遭う。
次回オンラインに繋げた時にズラズラと被害報告が入る。

更にフレンドとのマッチングは搭載されていない。
つまり浸入するなら顔も名前も知らない赤の他人のFOBに喧嘩を吹っ掛けなければならない。

浸入の抑止として「核兵器」の開発があるが要は「自分以上の実力者しか相手にしない」という抑止力としては致命的な欠陥品でしかない。
実際に私も多量の資源とコストと時間を費やして作ったが出来上がった翌日には奪われた。

結局FOBとは自分の欲望(資源や人材)を満たすために争いを起こすだけの代物。
なんか報復の連鎖とか言うけど誰もが引き金を引かなければ良い話なんですよね。

その欲望に負けた誰かが争いを起こす。

起こされた方に実力(プレイスキル)が無ければ耐えるしかない。

自分が育てたMBの苦労と浸入被害を知れば自分から浸入する気も起きない。

FOBやらない。

連鎖も起きない。

過疎。


総合的にリスクと見返りが釣り合わない。
そういったものを抜きにして、ただ浸入が楽しい、という人にしか楽しめない。
それ以外の人は蹂躙されてるのを黙って見てるしかない。
ゲームの中でまで下層者搾取とかやってられない。

サーバーにデータが保存されたり人員や資源の関係上MB運営にFOBが関わってくるので「嫌ならやるな」が通用しない。楽しんでる人に付き合わなければならない。

アルコール飲めない人が飲み会に参加しなければならない状況によく似てる。


コンセプト的には面白いけどゲームとしては面白くないです。
本編のコンセプトからも外れますしね。
争いやリスクを好まない人は自分から浸入することは恐らく無いと思う。

浸入させたいならもっと気軽さと必然性が欲しい。

そういった意味では公式のイベントが増えると良いですね。

METAL GEAR SOLID V-8

今作はオープンワールド化したことによって不満点が一ヵ所に止どまらず連鎖的に起きている気がする。

今回のテーマは
公式で宣伝していたことが悉く出来ない。


【宣伝】ヘリをいつでもどこでも呼び出せる。

さも任意の場所にヘリを降下させられるように感じるけど結局ランディングゾーンでしか乗降が出来ない。
ランディングゾーンが遠いから目の前に来て欲しいのにこれでは全く意味が無いし不便極まりない。

GZのプレイデモではヘリ要請のグレネードを投げた地点に降下してましたが実際の製品版GZの時点でそれは実現していなかったので嫌な予感はしてた。


【宣伝】マザーベース(MB)開発は多種多様。プレイヤーの数だけMBがある。

どう見ても固定です。

これを聞いた時は甲板上の物はプレイヤーが全て配置可能と思ってた。オブジェクトや兵士の配置、階段の場所、階数その他諸々を自分が移動、運営のしやすいMBに出来るものかと。
実際は各班の甲板の位置すら関与出来ない。
目玉のFOBでもプレイヤーが関われるのは既にある固定の施設に固定の警備を設置するだけの代物。
侵入者の足跡を見れたところで巡回ルートはおろか罠の設置場所すら関与出来ないのに何の意味があるのか。
甲板数もオフラインだけでも最大32甲板と無駄に多く複雑に入り組んだ構造で空間認知しにくい上に屋内にも入れないハリボテ建造物ばかりで何の楽しみも無い。
ドアはあるのに入れないとかストレスしかないんだが。
甲板間の移動も複数用意されているもののいずれも煩わしく、にも関わらず頻繁に帰還する必要があり、かなり鬱陶しい。

帰還したところでやることが皆無なのも問題。
本当に何のイベントも起きないエメリッヒ研究所、訪ねては頭を抱えて寝込むパス、カズやオセロットと言った主要メンバーやバディがどこにもいない。
スタッフの士気向上も一人一人に直接会わないと上がらない仕様もどうしようもない。これだけ発展させたMB内のスタッフ全員に会うとか拷問以外の何物でもない。しかもどれほどの効果と影響があるかも不明ときた。
シャワー浴びないと蠅が集るとかも正直いらない邪魔。ミッションにも影響があるとか言ってたけど体感できる変化は無い。この仕様は鬱陶しいだけ。
シャワー浴びるためだけに帰還しなくちゃならんとか本当に馬鹿かと。
動物もどれだけ回収しようがプラットフォームに反映される数すら固定なのでヤギに埋もれるとかオオカミに囲まれるとかそんな夢どころか希望すらもない。
戯れる要素もゼロなので動物プラットフォーム自体に足を運ばない。無用の長物。


せめて射撃訓練場があってバカスカ撃てる場所があれば違ったかもしれない。
MB内では非殺傷武器しか撃てず武器の持ち替えにはGMPや資源を消費した支援補給しか出来ないとか盛大に馬鹿げてる。カスタマイズ出来たところで試し撃ちも気軽に出来ない。しかもヘリ機内(空中指令室)でしかカスタム出来ない上にそれを初めて使えるのがミッション現地とか本当に馬鹿の極み。

自分のMBをヘリに乗りながら遊覧出来るとも宣っていた気もするが実装されている様子も無い。

エンブレムに関しても同様に期待外れもいいところ。「相当細かくいじれます!」とは何だったのか。
私が思う細かさとは大分掛け離れてた。
既存のデザインされたシルエットを2種類(同一不可)組み合わせるだけとか正気か。
書体という概念すらないとか鼻で笑うレベル。


【宣伝】闘わないボスとか出会わないキャラとかがいる。

いねーよ!!^^

特にクワイエットとの出会いイベントだけは見逃したくなかったので気を張ってた。
敵兵の「発電所で消える女を見た」という話を聞けばスっ飛んで行き、オープンワールドだけにランダムイベントがあると思い込み、各拠点や道中の建造物やスポットらしい場所をくまなく探索等々。

結果、ミッションで出会い確定とか滅べ。


D-Dogにしても唐突で雑過ぎる出現に困惑必須。TGSで紹介されたような演出に富んだ出会いは無い。

そして


そもそも肝心のボスがいない件。

恐らくボス枠なのだろうと敢えて、強いて、言うならサヘラントロプスとスカルズなのだろう。
そのサヘラントロプスも無理やり起動しており最後まで完全体として動くことはなかった。
戦闘も大味で只のロケラン的当てゲーと化しごり押ししかやることがなく何の捻りもない退屈なものだった。

一方スカルズはこれまでの情報のフラグを悉くブチ折る諸行の数々。弱点とは何だったのか。
・乾燥に弱い→弱くない
・水分補給中は動けない→動く
これじゃ評価ランク抑えてまで天候変化させる意味無いんだよなぁ。

スカルズのお姉さんたちとのスナ戦はまだ楽しめるものの(それでもかなりの持久戦)、オジサンたちとの戦いは完全にQTEゲーである。
無限に湧き出るアーマーに加え馬鹿高い耐久力と一撃必殺の岩爆弾。これが4人分とあっては気も滅入る。

しかもスカルズには殺害(体力削り)と気絶(気力削り)による違いが無いのも憤慨もの。

シリーズで一番凄いボスがいるとか言ってた気がしますがどれですか?


【宣伝】敵地の交通手段を奪える。装甲車ブーン

確かに奪えるけど基本フリー状態のフィールドには四輪駆動車とトラックしか落ちてません。フィールドで戦車、装甲車類に乗るにはミッションで鹵獲した車両を要請して現地に送ってもらうしかない。
空の状態の戦車はまず無いし、例え乗車出来たとしても100%即発覚する。
GZのように不審な行動を取らなければ怪しまれにくいとかデジャブミッションであったような搭乗口にグレネードを投げ込めるといったようなこともない。



【宣伝】バディシステム!

クワイエット使えない!


【宣伝】28年間の謎がついに明らかに…


ならない!!!




ほんと誇大広告もいいところ。

METAL GEAR SOLID V-7

今作はオープンワールド化したことによって不満点が一ヵ所に止どまらず連鎖的に起きている気がする。

今回のテーマはフィールドマップ。


自由潜入ということで大いに楽しませてもらいました。
が、それでも正直なところを言うと一章中盤で飽きが来ていました。

と言うのもこれだけ広いマップであるにもかかわらず敵がいる地点は固定、ミッションエリアも固定、用が済めばそこには誰もいなくなり、ただの空間になるから。

その空いた空間を誰も活かすことはない。ヘリはランディングゾーンにしか来ない、逃げたプレイヤーを拠点から追って来る敵もいない、突発的に検問や捜索隊を敷いてる敵もいない、地雷原もない、移動中とかの部隊が野宿してたりもしない、NPC同士のイベントもない、そういったランダムな要素が皆無でオープンワールドの意味を成していないように思う。


肝心の潜入も拠点はまだしも監視所に至ってはほとんどロケーションが一緒で代わり映えがしないのも飽きがくる要因。
視界の利くエリアばかりでどこから攻めるのも自由と言ったところで潜入ルートによるアドバンテージをほとんど感じられない。

期待されていた視界の利かない鬱蒼としたジャングルは極一部分にしか存在せずジャングルと言うにはおよそ似つかわしくない面積である。更に敵がいることも稀で基本素通りという有様。


そして崖。

今回最大のストレス要因は崖なのでは。
どこに行っても行く手を阻む崖がオープンワールドを殺してる。
道なりに進むしかない場面が多く広いはずのマップが狭く感じる。
「クラック」があれば登れる、というオープンワールドにありがちな大人の事情という名の壁の概念を打ち砕いてくれたかに思えたクラックさえ今では虚しく聞こえる。
現実は用を成しているクラックがほぼ無い。どこにも無い。
用意されたクラックを利用することはまずない。自由潜入と言いながら結局製作側が意図した潜入ルートにしかクラックが無い。
正直こんなに無いとは思いませんでした。
崖どころかちょっとした段差や坂ですら、いちいちズルズルと落ちる挙動がイラっとしますね。
登りたい場所に登れないなら変な期待しないだけ元から登れない仕様のがまだましでした。


後に残るのは何の変哲もない平野と荒野のみ。


そもそもこれステルスゲーですよね。隠れんぼするのに校舎と校庭どっちが良いかという話。
仮に校庭だとしても何処を遊び場にするか考えてみて欲しい。グラウンドの真ん中なのだろうか。隠れんぼという遊びの中にグラウンドは必要なのだろうか。
ともかく今作における「何もない空間」はこのグラウンドと同義。
無意味な空間はひたすらに移動が面倒臭いだけですね。

移動と言えばヘリ。
乗降が定点で使いにくい上にヘリからの出撃の度に装備に依っては多量のコストが掛かる。ロードと演出が回を重ねるごとに煩わしくなる。
かと言ってヘリに乗って帰らないと蠅がまとわりつく。
行くも地獄帰るも地獄。
テンポ悪いとかの次元じゃない。

色々な侵入経路があるのが売りですが上記の通り定点乗降のため結局最短ルート潜入に。まぁ正直このマップならどこから侵入しても大して変わりないという身も蓋もない状態。

そして車両。
車両に乗る時の演出がいちいち面倒臭くて鬱陶しいです。
乗る度にSEが鳴ってカメラアングル切り替わるの止めて欲しい。
これのせいで気軽に乗降する気になれなくて乗降回数減らすために停車位置や、やり残したことがないかとか気を使うのが本当に面倒でテンポ悪過ぎる。


拓けた場所でしか戦闘が起こらないから装備の選択も必然的に狭まる。
お陰で装備も固定化し、結果プレイスタイルも固定化されてくる。
ゲームの「売り」がどんどん死んでいく。

グレネードを投げれば避けられる、発砲すれば気付かれて泥試合、サプレッサー以外は空気、殺せば英雄度&スコアは下がり、ヘリは撃ち落とすしかない、閉鎖空間が無いから近距離武器が空気。


個人的にガッカリだったのは階層と部屋が多い建造物への侵入が無かったこと。閉鎖的空間での潜入が無いのが本当にガッカリ。
建造物内外での攻防とかはこの手のゲームに求めるべきものだと思うんですけど…。
発電所も一階の一室しか入れなくて相当肩透かしでした。

屋外に高低差ありますが正直地形的な高低差はほぼ無意味だと思う。坂の上と下、高低差はあるが同じ「面」で繋がっている以上、結局のところ従来のゲームと同じ横移動の性質しか無い。たとえ3D空間であっても縦移動がなければやってることは2Dと変わらない。
この縦移動が「建造物の中に入れる建造物」でしか表現出来ないものだと思う。

それと天気と時間帯に左右されない空間が少しは欲しかったかな。
前の記事へ 次の記事へ