スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

昨日は

言語のリハビリの時に3回くらいに分けてテストをしていたんですが、やっぱりりっちゃんは言葉の凹凸もそこそこ激しいようでした。
理解の部分が4歳後半くらいはあるらしいけど、一方で単純な質問の答えが頓珍漢だったり、分からなかったり。
あとやっぱり基本的に出てくる言葉は一語二語文メインで、自分で伝えたい言葉がある時に長文が出てくる感じ。
遊びのルールを理解するのはまだ難しい。
文字や数字への執着や、好奇心が高くて抑えられない。
テスト中も水道が気になったり、先生が持っていた三色ボールペンが気になったり、タイマーが気になったり。気になったらもう他の事が頭に入らない(^◇^;)そして気が済むまでやらせるしか、、、、。
この頃はお散歩している時も道路の真ん中にマンホールがあればビュンと走っていって動かなくなり、車を止めてしまう事もある、、、質問されて気が付いたけど、りっちゃんの自閉度合いって結構重いのかなぁ。これらの事は今まで子供だから当たり前って思っていたけれど、実際公園に行くと、興奮して駆け回るりっちゃんを追いかけ回すんだよね。周りを見ると、3歳前後で誰かが使ってるターザンロープに突進していく子なんて居なかったわ(´ω`)それを亥年のせいにしていたわたしw昨日は小学生の男の子がターザンロープに乗って、りっちゃんと追いかけっこして遊んでくれてた。(りっちゃんは追いかけるのが楽しい)ありがたや。
先日モルモットを触った時も、なんか色々な触り方をしようとして(実験的な感じ)飼育員さんを警戒させてしまったし、、、。
就学までに少しは抑える力をつけられると良いなぁ。


prev next
カレンダー
<< 2022年06月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30