スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

一度埋め込んだインプラントの使用可能年

一度埋め込んだインプラントの使用可能年数は、生涯持つと言われることが多いのですが、それは治療が完了した後のメインテナンスの頻度や質、歯科医の技量にも影響される部分が大きいようです。


口内のセルフケアを怠れば、せっかくのインプラントもすぐに劣化してしまいます。


さらに、口内の状態を悪くして歯槽膿漏などになってしまうと、人工歯根の土台となっているアゴの骨も弱ってしまい、それだけインプラントの使用可能年数も短くなり、最悪の場合はインプラント自体を埋め直す必要が出てきます。


皆さんが気にしているインプラントの耐久性は、歴史が比較的浅いのでデータも多くはありませんが、定期的なメンテナンスが行われていれば自分の歯と同じくらい保つと考えていいようです。


ということは、日頃のケアを欠かさなければ長い間自分の歯と同じように使えますが、ケアが十分でなければ取り返しのつかない事態が起こってしまうということを肝に銘じておくべきです。


インプラント治療には隠れたメリットがあります。


仮歯が入れば、義歯だと気づかれることは本当に少ないという点です。


歯茎から生えているので、見た目も自分の歯に近く自然な印象を与えるので自分から、義歯だと他の人に明かさないでいればもしかしたら義歯かと思われる心配も気にする必要はありません。


自然な見た目を重視している場合、この治療が一番ふさわしいでしょう。


人工歯としてのインプラントは自分の歯に近い感じで噛めるので、歯が取れる心配をせずにガムを噛めるのも、ありがたみを実感する点です。


自分の歯の上から人工歯をかぶせたブリッジや入れ歯と異なり、歯根をあごの骨にしっかり埋め込んでいるので歯が取れる心配をしながら、ガムを噛むこともありません。


骨に埋まっているねじ状の部分、その上の義歯はともに、ガムを噛んだくらいではびくともしないくらいに丈夫に作られていることはいうまでもありません。


どんなガムでも、もちろんキシリトールガムも平気で噛めます。


理由は様々ですが、希望すれば必ずインプラント治療を受けられるとは限らず、失敗の可能性が高いため、治療できないといわれることもあるのです。


ですが、理由に挙げられたのが「骨の量が足りない」などや、「あごの骨に幅の余裕がない」などのことであれば治療を断念するのは早すぎるかもしれません。


最新の設備を備え、最新の技術を持った歯科医がいれば少し前なら、インプラント治療はできなかったケースでも治療ができるようになっています。


あらゆる意味で最先端の治療が受けられるかどうか、手を尽くして十分調べてください。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリー