スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

雨を待つ ※タオヒカ


合わせた手の中の世界が、引っくり返るのを待っている。


出会いを、すれ違いで表す物語が。この世に一体どれほど存在するだろうか。風の吹き抜けるように柔らかなすれ違い、はたまた真っ直ぐに伸ばしたはずの腕が空を切る、そんな思い通りにならないすれ違い。二つは大きく違えども、どちらにも共通しているのは恋愛の物語にありがちな始まりである、ということで。
ならば、そんな瞬間を一度も経ずに育った恋の、生まれたときを特定することはできないのだろうか。

「タオさん?」
「あ、はい。何でしょう」

なんて、実際はそれほど細かに緻密に、思考を突き詰めていたわけではないのだけれど。ただ、言葉にするなら恐らくそんなふうになる、少しだけ硬く渇いたことを考えていた。
ふいに鼓膜へ飛び込んできた自分の名にはっと我に返って、こちらを覗き込む双眸に捉まり、ああいけないなと意識を水から引き上げる。柄にもないことをふと考え込んだせいで、どうやら二度三度、その視線に気づかなかったらしい。無花果色の髪の間から覗く眸が、今にもどうしたのかと聞きそうに瞬きをするので、先に苦笑いをした。

「すみません、話を聞き逃した気がします」
「そうみたいですね。ふふ、だって今、何も話していませんでしたから」
「え」
「珍しいですね。何か、大事なことでも?」

私の浅い先回りは、悪戯っぽく笑った彼女によっていとも簡単に捉えられ、言葉の足は行き場をなくした。首を傾げて訊ねられ、そうですね、と呟いて空を見上げる。麦藁帽子の隙間から、太陽の光がほろほろと崩れて頬へ注いだ。

「大事でないとは、言えないですが。悩みというにも少し違った、何とも説明のしづらい考え事です」
「そんなことが、あるんですか」
「ええ。最近、わりとよく。今も、あるんですよ」

くす、と。原因は自分が一番よく分かっているものだから、余計に答えを濁してしまって、私は仕方なく隣に座ってこちらを見ている彼女に微笑んだ。曖昧な、謎かけにすらならない返事だと我ながら思う。

「いつ頃からですか」
「それが、どうにも分からないので考えてしまうのだと思います」

そういうものですか、ええ。交わした会話の中に、具体的な言葉をろくに伝えることができなかった。だが、彼女はしばらく考え込むような横顔を見せたあと、納得したようにそうですかと頷いて笑い、傾いた釣竿を握り直した。
沈黙が訪れそうだ、と思いながら、私も釣竿を持ち直して思う。彼女はいつだって、何かを察するように私の口に出し切れない部分を許容する。それこそが、この有耶無耶な疑問の原点であり、私が彼女を意識するに至った最大の理由だと思うのだけれど。

「怒らないんですね」
「だって、怒ることじゃありませんから。悩みに見えても困っていないのなら、今すぐに聞けなくてもいいんです」
「そういうものですか」
「はい。……本当は、ちょっと気になりますけれど」

少しばつが悪そうに、小声で付け足す。それが控えめな表現であるということは十分に伝わってしまったので、私は心なしかそっぽを向いた彼女の優しい意地に、すみませんと礼を言うような声で謝るしかなかった。それを聞いた彼女は躊躇いなく首を横に振る。そして、やや言葉を探すように間を置いて、でも、と切り出した。

「気になっているけど、いいんです。私もずっと、考えていることがあるから」
「え?」
「今も、さっきも。いつから考えているのかも、よく分からなくて―――」

ゆら、り。微睡むような速度で刻まれた瞬きの、もの言いたげな、それでいて迷っているような視線に。ほんのわずか、息が詰まった。


「……もうずっと。悩んではいないけれど、気がつくとそればかり、考えているんです」


合わせた手の中の世界が、引っくり返るのを待っている。初めから対岸で出会った私達はすれ違うこともなく見つめあい、通り過ぎることも振り返って掴むこともできないままに、眸の奥を深くしていった。瞼の裏にはとても近くて一度も触れたことのない彼女が、幾重にも幾重にも折り重なっている。もうすぐ眸は、その思い出でいっぱいになって正しく彼女を見ることができなくなるだろう。だから、その前に。
二人の間に漂う川の、溢れるほどの雨を望む。対岸の彼女と、ここからどうかすれ違うために。向かい岸にはいられないのだ。いつまでも、ここから微笑んでいるだけでは。

「ヒカリさん、ひとつ、提案があるのですが」
「はい?」
「……次に、先に釣り上げたほうから。秘密をばらしてみませんか」

群青はどこまでもなだらかに広がっている。どうでしょう、と問いかけてみれば、驚いた顔をしていた彼女もやがてそっと頷いた。微かな手ごたえの感じられる釣竿を手に、ありがとうございますと笑って一人、深呼吸をする。慣れた潮の香りが、ざあっと降り注ぎ、未だ青い骨を白へ染めていった。手のひら一枚先の岸まで、あとわずか。



雨を待つ

(天の岸辺を消しておくれ)

▼追記

パラレルハート・ラインアート ※アシュサト


通りすがるたび、線を残すようだ。


「アーシュ」

名前を、良ければもう少し。砕けて呼んでくれないかと遠回しに強請って以来、アーシュくん、と呼ばれることがなくなった。あの場ではどうしようかなと笑っていた彼女だが、一応検討してくれたのだと思う。同年代の彼女から、村の大人たちから呼ばれるのと同じ呼び方で括られていることに多少の物足りなさがあっただけなので、もちろんそれで構わない。というか、理想的なのだけれど。理想的すぎて、どうにも慣れない。

「やあ、サト。おはよう」
「おはよう。ごめんね、待たせた?」
「いいや、さっき出てきたところ。平気だよ」

そしてそれは、言葉にはされないものの彼女も同じようで。以前より距離の縮んだ呼び方のはずなのに、以前より心なしか俺を呼ぶときの声が硬い。ぴんと張るような、微かな緊張が見えない糸になって引っ張られそうだ。
なんて、それが本当は嫌でなくて、むこうから歩いてくる君に気づかないふりをしたと言ったら、嫌われてしまうだろうか。明かしてしまいたい気持ちと隠しておきたい気持ちが混ざって、感情は密度を増してゆく。試してしまいたい欲求に一瞬、傾きかけたが、結局は本当に拒絶されるのが怖くて、いつものように素知らぬ顔で笑った。

「トンネルと山、どっちがいい?」

柵に凭れていた背中を離し、彼女と分かれ道に並んで訊ねる。雲がかかっているが、その合間から真っ直ぐに山頂を挿す陽射しが眩しかった。トンネルを通ろうかと言うべきところだったかなと、そんな後悔がちらと胸を過ぎった。だが、今からでもそう提案しようかと口を開くより少し早く、彼女が呟くように答えた。

「山、でもいいかな」
「え、大丈夫?」
「うん、私は歩くの慣れてるから」

アーシュ、さえ良ければ。微かな間を空けて付け足すようにそう言い、何事もなかったように彼女は微笑んだ。いいよ、山道のほうが楽しいしね。同意するように答えて、足を並べて緑の道へ踏み入れた。
草を踏む柔らかな音が、どちらのものともなく響く。心を、見透かされるなどそうないことだと分かっているのに、まるで見透かされたように心臓が動揺していた。あの一瞬、女の子を誘ったのだから日陰の歩き易い道を行くべきだと思ったのに、それを言い出せなかった。視界の端に映る山道を、気まぐれでいい、彼女が選んだら。気の長い坂道を、いつもよりゆっくり歩けると思ったから。

「風が涼しいね。誰かと来ることってあまりないから、何だか新鮮」

見透かされていたとしたら、なんて。限りなくないに近いだろうことを考えて、茹だる空気の中を歩いて行く。透明が透明でないような、夏の香りが揺れていた。それが、彼女の言った風であったということに、彼女の肩を通り過ぎた風が俺を掠めていって気づく。ふと見れば翻る彼女のワンピースの影は橙に透けていて、太陽に溶けるようなその色に、嗚呼、と一人。

「そうだね、俺も」

言葉にならない、どきりとした震えを胸に押し込めた。

本当は初めから、すべて分かりきったことで。傍からみればきっと尚更、滑稽なことこの上ない。言葉に纏まろうが纏まるまいが、この感情の名前などとっくに知り尽くしている。待つまでもない場所に住んでいる人を、迎えに行けずに待ってみるのも。どこで会っても同じなのに馴染みの店にはどうにも行けず、ただ食事をするだけで隣の村まで足を伸ばすのも。むこう側の見えない道を、少しでも長く歩きたいのも。すべてはただの、名前も呼べなくなりそうな、ただの恋であると。

「……好きだな」
「え?」
「いいや、たまにはこういうのもいいなって」

笑い話のような毎日だ。けれど、それでもいいかと思う。隣で首を傾げた彼女に、精々普通を装って笑い、景色の話にしておいた。うん、私も好き。些細な言葉を、耳に留めないように風へ流す。
道はまだ長い。山頂が見えてきたので疲れていないかと訊ねようとして、何の気なしに彼女のほうを向いたら、思いの他かちりと視線が噛み合った。景色でも見ているとばかり思っていた双眸が、はっと、あまりに驚いたように瞬いて逃げるので。何だか俺も言葉をかけるタイミングを見失って、二人、下りに変わる坂道へ何も言えずに足を出した。

どうやら心は重ならないのに、通りすがるたび、線を残すようだ。過ぎたつもりが絡まりあって、気づけば近くへ戻っている。解くつもりが繰り返すたび、徐々に線は短くなって。
そろそろ向き合うことでしか、どこへも行けなくなりそうだ。

「……びっくりすること、言わないでよね」
「え、何?」
「ううん、何でもない」

呟いた気がした彼女の声は、足元を流れる川の音に零れ落ちて、聞き取ることができなかったけれど。行こう、と引かれた指先の温度と、目を合わせずに歩くその背中に、俺はしばらく躊躇ってからその手を彼女より強く握った。



パラレルハート・ラインアート

(失われる平行線)

▼追記
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2012年08月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31