スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

白黒遅動

自己アピールが苦手。

会社とか共同生活において自己アピールが上手くないやつはその他で終わる。
つまりはエキストラである。

俺もエキストラだなぁって改めて思う。
会議あとの懇親会もだいたいは前に出ていかない。静かに隅で主張をせずに空気を消す。

本音でモノを語ることが実は恐くてさ。
色々と人より知らないことや経験不足な部分が多いからやっぱり色んな意味で恐いんだよな。

だから楽になりたくて独りで足掻いてその過程で集団から外れていく。

まぁその辺が集団行動が出来ないやつといわれる由縁で。
懇親会で知らないグループに組まれりゃ無言の食事。酒も飲まねぇ俺だから酔っぱでクッションが消えた言葉がモロに刺さる。

露骨に顔に出るし態度に出る。相手が上司でも幹部級でもお構いなしだ。

先日の懇親会の席での「エキストラ側」から見えたそんな景色。それは単調でモノクロームで時間が過ぎないそんな世界のようだと思った。

今日はアルコール入りで少しだけ本音をポロリと。単純に飲ませりゃ吐くと思うなよ?吐くのは胃の内容物だから(笑)

本音をポロリと吐くのは心地よく飲んでるときだけだぜ(笑)






荷物の死守

街をウロウロ。

行き交う人々。すれ違う日本人。
今日は独りになりたくてさっきまで単独行動。

ホームレス見てぇなやつに「今何時?」なんて訊ねられ「時計してねぇよ」と答えりゃ「金寄越せ」と寄ってくる。さすがに鞄に手を掛けられたから胸ぐらをつかんで木に押してぶつけて動きを止めた。実はスイッチが入ると平気で安全靴で顔を蹴り飛ばすよーな危ないやつです(笑)

さすがに人だかりができるとまずいし謝ってるから解放してやった。海外での日本人のイメージは金を持ってて言葉が解らねぇから金が奪いやすい。そんな感じなんだろうね。

危ない日本人だって居るのよ(笑)

見ていた街の人から「Great!Big boy!」なんてハイタッチを求められてハイタッチして帰ってきた。

最終日に異国でスイッチが入ったそんな感じ(笑)

潜伏日記

今日はスコールが降った。

街をウロウロしながら。周りを見渡して雨宿りするのは観光客。地元民は平気で歩いている。

どーせ直ぐにやむしすぐ乾く。
でもバルコニーに洗濯物干しっぱなしと思う辺りはまだまだレベルが低いようだ。

地元スーパーに行き色々と見て回る。
売り物が全くわからん。そんで現地のサングラスさえも顔の湾曲に合わない。
まぁ度入りじゃないから見えなくなるだけなんだけどね。

当然地元民向けだから普段なら見れないものが陳列されている。カー用品コーナーを見て回る。

同行者は英語過ぎて解らないしあんまり興味が無いとか何とか。
エンジンオイルや洗車用品などを手にとって眺める。

さすが温暖の地。シングルグレードのオイルが売られている。だいたいは10W-40かなぁ。
時々0W-20がある感じ。プリウスとかその辺用かな。
実はエネオスのプラボトルまで売られていて驚いた。
あとはマザーズポリッシュ(メッキ用コンパウンド的なやつ)の瓶が日本の1/3程度の価格とか。

カモフラージュ用に服を2つ。「Next!」なんて呼び出されて会計。日本よりさすがに雑がするが気にしない。

今日も昼飯はフードコートへ。全く日本語が通じないし日本語表記のメニューもなし。
「hello,○○1&bottledwater1,please」

こんな辿々しくても食事はしっかりと注文したものが出てくるんだから直感でもなんとかなるもんだ(笑)

街の洗車屋を覗いてみたりしながら現地の日曜の空気を味わった。さすがに街は混雑気味だから自分の運転で走るのは危険だね。
バイクも借りずにバスで街を回ってきたそんな話。

今日の昼飯はポークチョップ。
これがまたあんまり旨くない(笑)

言葉の壁

潜伏先にて。言葉の壁がやはりね。

現地通貨への両替は出来る。日本語がギリギリOKな場所でもやっぱりね。

部屋番号だとか旅券番号だとか訊かれたけど部屋番号は4桁の数字を前後に2桁ずつ言うと伝わりやすい。「○thousand」とか言うとなかなか自分で考えながら言うのが難しいからね。

旅券番号も?なんて訊き返したら要らないよとのこと。両替は出来るぜ俺でも(笑)

ついでに言えばトイレが詰まりやすく呼ぶこと2回。「block to up」が恐らく「詰まった」なんだろうけど使い慣れない英語が通用せずにケータイに文字を表示して見せた。

そしたら部屋番号を訊かれて対処してもらった。

顔は日本人じゃなく間違えられるがバッチリと日本語しか喋れません(笑)

潜伏先の街をウロウロしても迂闊に声かけれないよなぁ(笑)

最近

最近はコーヒー復活気味。

色々と飲むけど実はコナ産のやつが一番好きだったりする。

実は去年の夏にコナ産がブレンドされた缶コーヒーでも気づいてパッケージのブレンドを読んで確認したくらいだから。

その割に違いが解らない男ですけど(笑)

コナ産のコーヒーって結構日本じゃ馴染みが無いかも知れないけど結構値がはってね。
生産段階の土地の管理代と人件費が転嫁される都合でさ。

ふるさとの味がどこかの記憶に残ってるのかも知れません。俺ぁこれでも日本人のつもりなんだけどなぁ(笑)
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2015年05月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ