話題:最近の親

こんな話題書きがあり、皆さんの記事を色々と読ませてもらいました。
頷けること、反省すること、勉強になりました

私も所謂《最近の親》ですが…やっぱり、同じ親の立場として
「それ、どーなの
っていうのはありますねぇ

まず、多いのがスーパー等人の多いところでのこと。
お友達同士でお買い物に来ていたり、偶然に逢ったりすると、ついつい立ち話しちゃう。
幼稚園とか学校の話とか、盛り上がっちゃうよね
それ、あるあるー!(笑)。

でもね、話に夢中にならないでちょっと周りにも目を配りましょうよ。

通路を塞いでいませんか

あなたのお子さん(特に小さい子)、何してますか

お店の中で鬼ごっこしたり(うちの子供達もありました)、お店の商品で遊んでいたり、そこがスーパーだったりしたら商品の袋を破いたり、中身を食べちゃったりしていません←意外とよくあるらしい。。。

勿論、気がついたら店員も注意しますが、やっぱり親御さんがキチンと《いけない》ことを教えなければいけないですよね。
時には、声を上げて怒る勇気も必要です。

お店の中に限らず、うちのご近所の場合だと小さなお子さん(未就学児)だけで公園で遊ばせていたり(←親は家の中)、敷地の駐車場でボール遊びをしていたり、道路で思い切り自転車レースしていたり…轢きそうになったことあったよ!

何て言うかな、危機感がなさすぎる…
万が一、事故にでも遭ったら、どうするんだろう。
子供を守れるのは、親だけなのよ。
危ないことやいけないこと、それからどうしてそれがいけないのか、キチンとお子さんに説明してあげて下さい。

幼稚園(または保育園)や学校での教えはあくまで補助的なもの、社会的なマナーやルールを学ぶのは家庭から〜教えるのは、親の務めだと思います。

私も立派な親ではないけれど、他人には迷惑をかけないように気をつけたいと思います。