スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

買ったらたぶんハマる(笑)

うちはPS3がいまだに現役で、PS4は欲しいと思いつつ、入手していない。
一番大きいのは金銭的な問題で、廉価版が出たとしてもやっぱり高い・・・(汗)
まあそれでも、29800円まで下がったんだから買ってもいいかなあ?と思ったんだけど、廉価版と同時に発表されたPro版が気になってしまい。
実は去年4K対応のテレビに買い替えたばかりなので、どうせ買うならPro版の方が・・・と思ってしまったんだよね。
ただ、Pro版になるとまたお値段が高いわけで(汗)どうするかなあ・・・と再度迷っているうちに、ニンテンドースイッチの発売日が決定→ゼルダがロンチだと明かされる→迷わず予約購入・・・となり、Pro版を買うお金がなくなってしまった(汗)
まあゼルダは面白いので買ったことに後悔はなし。
しかも年内にはゼノブレイド2も出るとなれば、遅かれ早かれ買うことになったと思う。
それにPS4には確かに興味はあるけれど、本体ごと買うくらいやりたいゲームがあるのかと言われると即答できない(汗)
やりたいなと思うゲームはいくつかあって、たとえば人喰いの大鷲トリコとか、バイオハザード7とか、オープンワールドRPG全般とか。
でもゼルダ+ニンテンドースイッチに速攻で鞍替えしたのでも分かる通り、自分にとってハードごと購入してもいいほど魅力的なソフトっていうのがあるかと言われると、今のところないんだよね・・・。
実はペルソナ5が出た時も買うかどうか考えたんだけど、あれはPS3版もあるので4を無理やり買う理由にはならなくて(^_^;)
でもきっと、ハードを買って気になるソフトを遊べば思いっきりハマるんだろうなあ(笑)
わかっているからこそ、手を出しにくいというね(^_^;)

ないとさみしい

とあるラジオ番組で、最近公衆電話を使ったかどうかというお題でアンケート調査が行われたのだそう。
その結果、YESと答えたのはわずか16%のみ。8割以上がNOと答えたのだそう。
まあ今はスマホや携帯が主流の時代だから、公衆電話をわざわざ使う人なんていないんだよね・・・。
かくいう私も、最後に公衆電話を使ったのなんていつだったか思い出せない(^_^;)
東日本大震災が発生したときは、みんな携帯がつながらなくなり、公衆電話に長蛇の列ができたようだけど、私の場合は出張で県外にいた夫と途切れ途切れのメールでやりとりしたくらいで、公衆電話を使おうという発想そのものがなかった。
震災以降、公衆電話も必要じゃないかと存在意義が見直されたみたいだけれど、かといって新しく公衆電話が設置されたという話も聞かず。
今も、最寄りの公衆電話の場所を問われたら即答できないもんね・・・。
そんな状態なので、子供たちに至っては、公衆電話のかけ方もわからず。
中学生の長男については、以前学校に公衆電話が置いてあって、そこから電話をかけていたのでようやくやり方がわかったみたいだけれど、長女の場合は小学校に公衆電話は設置されていないので、いまだに使い方がわからないみたい。
ちなみに中学校の公衆電話は現在は撤去されてしまった。老朽化と、利用する人もいないから・・・とのことで(汗)
実家近くにあった電話ボックスもいつの間にか撤去されていたもんなあ・・・。
電話ボックスって狭苦しくて暑くて、決して居心地がいい場所じゃないんだけど、でもあれを利用できないとなると、何となくさみしい(^_^;)

認知度が低いのが原因

離乳食として蜂蜜を与えられた生後6ヶ月の子が、乳児ボツリヌス症を発症して亡くなったのだそう。
乳児ボツリヌス症と言えば、はちみつを原因として発症することが多い症状。
はちみつは健康食として知られていて、実際栄養価も高いのだけど、微量ながらボツリヌス菌という細菌が入っているんだよね。
量が少ないので、大人が食べても問題にはならないのだけど、大人よりも免疫力が低い赤ちゃんは感染症を引きおこすことがあるから、1歳になるまでははちみつを与えちゃいけないというのが定説になっているんだよね。
私も子を持つ親として、赤ちゃんにはちみつをあげちゃいけないというのは知っていたんだけど・・・。
ただ、具体的にいつ、何で知ったのかは思い出せない。
おそらく育児雑誌とか育児本あたりからだと思うのだけど、病院で指導されたという覚えはないんだよなあ・・・。
実際に子持ちの私でさえそうなのだから、子どもを持っていない人や、初めて育児する人の中には、知らない人も多いんじゃないかと思う。
乳児ボツリヌス症による死亡例は国内初だそうで、普通はここまで重症化することはないのだろうけれど、今回の場合、1日に平均して2回ほど、はちみつを混ぜたジュースを飲ませていたということで、常態化していたことが原因かもしれない。
今回の件について、無知だったと責めるのは簡単なことだけれど・・・。
それ以前に、乳児ボツリヌス症の認知度が低すぎるのが原因なんじゃないかと思う。
赤ちゃんがいる家庭だけじゃなく、それ以外の人に対しても、幅広く認知されるよう働きかけるべきじゃないのかな。
前の記事へ 次の記事へ