スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

どっちが先なのか・・・

現在、全国的に猛威をふるっているノロウイルス。
警報が出た宮城県は生カキの産地として有名だけれど、ノロウイルスの大流行にともない、やむなく県漁協が出荷を休止する事態にまで発展した。
ノロウイルスはカキを含む二枚貝に含まれていることがわかっているので、感染源になりうる生カキの出荷が自制されるのは仕方ないことなのかな・・・と思うのだけど。
ただ、県漁協が県内11海域を調べたところ、石巻市の雄勝湾をのぞく10の海域でノロウイルスの陽性反応が確認されたとのこと。
つまり海の水そのものがノロウイルスに汚染されているということで、そのウイルスがカキに蓄積されているのではないか・・・という疑いが濃厚らしい。
そして海を汚染しているノロウイルスがどこから来たかというと、下水処理場・・・つまり、人。
なんでも、ノロウイルスの感染者の嘔吐物などに含まれるノロウイルスは一般的な下水処理を施しても100%除去することはできないそうで、一部が海に流出し、それをカキが蓄積してしまうみたい。
宮城県は全国でもノロウイルスの感染者数が多く、一医療機関あたりの患者は今月5〜11日で41.44人。全国平均は19.45人なので、2倍以上に及んでいる。
宮城県がカキの名産地なのは周知の事実なので、ネットではやっぱり生カキが原因なんじゃないかと言われてたけれど、こうなるとどっちが先だかわからないよね(汗)
下水処理機能が向上して、ノロウイルスも完全に除去できるようになればいいのだけど・・・そういうのは難しいのかなあ。

堂々としてよかったと思うけど

先月、北九州市にて、魚を氷漬けにしたスケートリンクを作った施設が批判を浴び、イベントを急遽中止することになったという話がニュースになった。
魚は市場から死んで水揚げされたものを引き取ったのだけど、氷漬けにされた魚たちはまるで生きたまま凍らされたかのような演出が施されていたため、「かわいそう」という批判が殺到。
あまりに反響が大きかったため、主催者側も無視できず、結局イベントそのものが中止されることになった。
それから1ヶ月後の今、すでに沈静化した事件が思わぬところに影響を与えたようで、さっぽろ雪まつりの会場のひとつである「すすきの会場」で毎年展示されていた「魚氷」を取りやめることになったのだそう。
魚氷というのは氷の中を泳いでいるかのように見せる展示物だそうで・・・。画像を見ると、なるほど批判を浴びた魚の氷漬けリンクを彷彿とさせる展示物と見えなくもない。
だから実行委員も中止することに決めたのだろうけど・・・。
ただ、魚の氷漬けリンクが今年初めて行われたイベントだったのに対し、この魚氷は少なくとも初めてではないわけで、そのときは別にクレームとかは来なかったんだよね?
今回もどこかからクレームを受けてやむなく・・・というわけではなく、クレームが来る前にやめてしまおうっていう感じがするし。
まあ時期的にむずかしいっていうのはあるのかもしれないけど、芸術作品として展示するのならもっと堂々としてもよかったじゃないかなと思う。

すごい音がするはずだけど・・・

昨日のお昼過ぎ、愛知県で薬局に車が突っ込むという事故があったのだそう。
運転していたのは、79歳の男性・・・・。一度は薬局の駐車場にバックで車を入れ、サイドブレーキまでかけたのだけど、駐車位置を直そうと思ってサイドブレーキを解除したら車が突然飛び出し、5メートル前方にあったお店に激突。
この衝撃で、店内にいたお客さん2人が腕や脚に軽いケガを負ったのだそう。
幸い命には別状ないみたいだけれど、かなりの勢いで衝突したようだから、運が良かったんだろうな・・・。
ちなみに突っ込んだ原因は、「アクセルを踏みながらサイドブレーキを解除してしまった」ためらしい。
おそらく本人の意識では、ブレーキを踏みながらサイドブレーキを解除したのだと思う。
でも実際には踏み込んでいたのはアクセルで、サイドブレーキを解除したと同時に突っ込んでしまった・・・と。
最近はアクセルとブレーキを踏み間違えたという事件が多発してるけど、これはそれの少し違うバージョンというわけだね(ーー;)
でも車を運転したことがある人はわかると思うけど、サイドブレーキを引いたまま、アクセルを踏んだら、車からかなりのエンジン音がするんだよね。
私も一度、サイドブレーキを解除するのを忘れて発進しようとしたことがあるんだけど、ウォォォン!ってかなりの音が鳴ってびっくりしたことがある。
で、「ああブレーキ解除忘れてた!」ってすぐ気付いたのだけど・・・。
発進するときだったので、アクセルも軽くしか踏んでいなかったんだけど、それでも結構な音がしたから、ブレーキと間違ってアクセルを踏み込んでいたなら相当な音がしてたはずなんだけどなあ・・・。
その異常に気付かずにブレーキを解除したというのなら、もう運転するのは潮時なのだと思う(汗)

利き手と利き目

人間の体ってぱっと見は左右対称だけれど、実は大きく右と左にわけた時、筋肉の付き方が微妙に異なるのだそう。
これは利き手に大きく関係していて、たとえば右利きの人は右手ばかり使うから、右側の筋肉が発達しやすくなるというわけ。
骨は筋肉によって支えられているから、筋肉の付き方が異なれば、骨にも影響が出てくるのは当然のことで、それが体のゆがみにつながってしまうこともあるみたい。
なので体がゆがまないよう、ショルダーバックは同じ方にばかりかけないとか、足を組まないとか、立った時に同じ方にばかり体重をかけないとか、そういうことを心がけることが推奨されている。
ここまでは私も知っていたのだけど、実は利き手だけじゃなく、利き目も体のゆがみの原因になるのだと知ってびっくりΣ(゜Д゜)
そもそも、利き手に対して「利き目」という言葉は日常でもあまり見聞きしない言葉なのだけど、手と同じく、目にも利く方と利かない方があるのだそう。
利き手については自分でもよくわからない・・・という人はいないと思うけど、こと利き目になると、はたしてどちらなのかなんて考えてみたこともなかった。
でもチェック方法は簡単で、両手を前に出して左右の指をくっつけて輪を作ったら、その輪の中に少し離れたところにある物が入るように調節。
この状態で、左目と右目を交互につぶってみて、輪の中に目標物が見えるかどうかでわかるんだって。
輪の中に目標物が見えた方が利き目とのことなのだけど、問題はここからで、利き手と利き目が逆の人ほど体がゆがみやすい傾向にあるのだとか。
むしろ逆じゃないの?と思ったのだけど、利き目と利き手が逆だとそれぞれの動きが交差してしまって、いびつな状態になるみたい。
ちなみに私の利き手は右手なのだけど、利き目をチェックしてみたらこちらも右。
ということは体はゆがみにくいってことなのかな?少し安心したけど、デスクワークで同じ姿勢を取ったりしてるから、実はすでにゆがんでるのかも・・・(^_^;)
前の記事へ 次の記事へ