スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ジュンク堂書店 (新)難波店開店

書店チェーン大手のジュンク堂書店(神戸市中央区)の難波店、
浪速区に2009年7月22日オープン。
売場面積は約4600平方メートル。
同市北区堂島にある大阪本店(約4900平方メートル)とほぼ同等。
難波店はジュンク堂にとって大阪市内で5店目。
JR難波駅東側に竣工したマルイト難波ビルの3階と地下1階に入居。
3階は約3600平方メートルもある広い売り場、
強みとする専門書から実用書、雑誌まで幅広く品揃え。
約1000平方メートルの地下1階は全てがコミック売場。
(産経新聞。)
既存の難波店は、千日前店へ改称済み。
マルイトビル東側のエレベーターを3階で降り、正面やや右手に鉄道書籍コーナー。
地下1階のジュンク堂とスーパーマーケットライフとの間の通路は、
近鉄(西口)・四つ橋線(北口)とJRとの新たな連絡通路の役割も。

徳山で イージス鑑公開

海上自衛隊のイージス艦ちょうかい と護衛艦おおなみが 2009年7月18日、周南市の徳山港へ入港。
いずれも全長150メートルを超える巨体は晴海ふ頭9号岸壁へ接岸。
19、20の両日には艦内を一般公開。
艦内の見学は無料で、19、20日の9時〜10時半と13時〜15時半。
2隻を招いたのは 徳山・下松・光・新南陽港区海の日協賛会。
JR徳山駅南口から 往復200円のシャトルバスも運行。
(中国新聞ホームページ。)

日食前日 繰り上げ出航

ダイヤモンドフェリーの南九州航路。
鹿児島行は、大阪南港かもめ埠頭17:55発・志布志フェリーターミナル翌朝08:55着というのが平日所定運航時刻。 (曜日により差異あり。)
2009年7月21日(火)に限り、大阪12:30→志布志03:30着へ、「さんふらわあきりしま」は5時間25分の大幅繰上げ。
志布志入港後、トカラ列島・中之島近海へ皆既日食観測ツアーを催行するための措置。
(ダイヤモンドフェリーのホームページ。)
21日午後の南港かもめ埠頭、乗り遅れて呆然とする人がどれくらいいるのだろうか?
志布志09:10→鹿児島中央駅11:25のシャトルバス(大人1,800円、小人半額)も、
22日は5時間半繰り上げ運行。
南九州は梅雨明け済とはいえ、天候が気がかりな7月22日午前の日本列島。
皆既日食となるのは現場海域で約6分間の由。

雷鳥指定席往復きっぷ

特急「雷鳥号」に限定した新商品「雷鳥指定席往復きっぷ」を枚数限定発売。
普通車指定席用に加え、グリーン車用も設定。
グリーン車用は普通車指定席用に2,000円(往復)の追加でOK。
小人は利用区間に関係なく一律(普通車指定席用2,000円、グリーン車用3,000円)。
駅に着いてから自由自在に行動するのに便利な「駅レンタカー」、24時間2,000円の特別価格で利用可能。
設定期間: 2009年7月18日から9月30日まで。
発売期間: 2009年7月15日から9月28日まで。
発売条件: 2名以上同一行程(小人のみの利用不可)。 乗車日21日前から前日まで発売。 往路・復路の雷鳥指定席確保可能な場合のみ発券。
乗車券効力: 有効期間2日間。 途中下車前途無効。 指定列車変更不可・乗車変更不可。 自由席・サンダーバード(指定・自由席)利用不可。
(JR西日本ホームページ。)
大人・小人各1名ならば所定22,000円以上必要な大阪市内-金沢間、この企画乗車券を活用すれば12,000円で往復可能。
夏休みや秋の5連休にも使える点は確かに便利だが、制約が多すぎるのも事実。

485系雷鳥 規模縮小

大阪〜富山・魚津間4往復で運転開始した新製「サンダーバード号」。
2009年10月1日から3往復追加して、7往復の運転へ。
同時に、現行「サンダーバード号」に運用している車両を、大阪〜金沢間の「雷鳥号」(485系)の3往復置換えに転用、この3往復を「サンダーバード号」へ改称。
これに伴い、関西-北陸昼行特急の本数は、「サンダーバード号」が1日18往復、「雷鳥号」は、平日5往復へ。
(JR西日本ホームページ。)
新幹線延伸を待たずに、北陸路からも薄れゆく昭和の薫り。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2009年07月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ